吉川市民交流センターおあしすからのお知らせ

2016/08/03
「うちわに絵を描いておあしすに飾ろう」を開催しました。
「うちわに絵を描いておあしすに飾ろう」を開催しました。 「うちわに絵を描いておあしすに飾ろう」を開催しました。 「うちわに絵を描いておあしすに飾ろう」を開催しました。 「うちわに絵を描いておあしすに飾ろう」を開催しました。 「うちわに絵を描いておあしすに飾ろう」を開催しました。
7月31日(日)、きよみ野くらぶ絵手紙サークルの皆さんにご協力いただき、放課後子どもクラブ「うちわに絵を描いておあしすに飾ろう」を開催しました。
食べ物や花、なまりんなど、好きな絵をうちわに描いて、最後に落款を押してオリジナルの素敵なうちわが出来上がりました。
参加していただいた皆さんのうちわをおあしすの階段のよしずに飾っていますので、是非、見に来てください。
2016/06/30
集まれ!放課後子どもクラブ「プラパンでキーホルダーをつくろう♪」
集まれ!放課後子どもクラブ「プラパンでキーホルダーをつくろう♪」 集まれ!放課後子どもクラブ「プラパンでキーホルダーをつくろう♪」
子ども達は楽しそうに色鉛筆で色をぬり、オーブントースター内でのプラパンの変化を見て、大いに喜んでいました。
アンケート結果からは「体験が出来て良かった」「自分の考えたものがキーホルダーになってよかった」「楽しかったので、また来たい」との感想が寄せられました。
子どもの付添でいらした保護者の方も一緒に参加し、家でもやってみたいとの声を聞くことができました。
2016/06/12
ものづくり講座を開催しました
ものづくり講座を開催しました ものづくり講座を開催しました ものづくり講座を開催しました
環境の日である6/5(日)に、ものづくり講座として「ソーラーバッタをつくろう」と「紫外線ブレスレットをつくろう」の2講座を実施しました。
講師の方に作品作りの前にはエネルギーや紫外線の話などをしていただき、出来上がったバッタが太陽の光を浴びて動く姿や、紫外線を浴びることによりブレスレットの色が変化する様子を喜んでいた子ども達の姿が印象的でした。
アンケートにも楽しかったという声が寄せられ、子どもにも大人にも大好評な講座となりました。
2016/06/12
おあしすで環境展2016が開催されました
おあしすで環境展2016が開催されました おあしすで環境展2016が開催されました おあしすで環境展2016が開催されました おあしすで環境展2016が開催されました
環境活動に興味・関心のある多くの団体が、活動内容の展示や環境問題を考えるセミナー、科学実験(川と水質)、間伐材でストラップやマイ箸づくりなどを実施しました。
近隣小学校4年生の子ども達も、環境学習のほか、緑のカーテン(ゴーヤの苗植え)の参加をしてくれ、大人も子どもも学びの多い環境展となりました。
2016/06/04
講演会「資源の有効活用(生ゴミの堆肥化)」開催しました。
講演会「資源の有効活用(生ゴミの堆肥化)」開催しました。 講演会「資源の有効活用(生ゴミの堆肥化)」開催しました。 講演会「資源の有効活用(生ゴミの堆肥化)」開催しました。 講演会「資源の有効活用(生ゴミの堆肥化)」開催しました。
本日、環境展2016の一環として、のりす?、?アイル・クリーンテックにご協力いただき、講演会「資源の有効活用(生ごみの堆肥化)」を開催しました。良質な堆肥生産の為の取り組みや食品リサイクル、良い土壌づくりと地球環境についてのお話を頂きました。質疑応答では、「堆肥の使い分け」、「特別栽培に使う肥料」、「良い土のにおいとは」など次々と熱心な質問が寄せられて、白熱したセミナーとなりました。参加者の皆さんには、堆肥とお米、お粥の缶詰がプレゼントされました。
2016/05/27
「第2回おあしす歌声広場」を開催しました。
「第2回おあしす歌声広場」を開催しました。 「第2回おあしす歌声広場」を開催しました。
5月21日(土)、4月に引き続き第2回おあしす歌声広場をフィットネスルームで開催しました。
最初に声出しなど、ウォーミングアップをしてからスタートしました。
Kacoさんのリズミカルなエレクトーン伴奏に合わせて、「鯉のぼり」、「ピクニック」、「おおブレネリ」など懐かしい歌を30名の皆さんと一緒に楽しく歌いました。次回は、6月18日(土)です。是非、参加して下さい。
2016/05/16
わくわくチャレンジ交流会 めざせ!遊びのチャンピオンを開催しました
わくわくチャレンジ交流会 めざせ!遊びのチャンピオンを開催しました わくわくチャレンジ交流会 めざせ!遊びのチャンピオンを開催しました わくわくチャレンジ交流会 めざせ!遊びのチャンピオンを開催しました
主に小学生を対象とした放課後子どもクラブ【わくわくチャレンジ交流教室 めざせ!あそびのチャンピオン】を、学校の先生で構成されたTOSS埼玉(文教大学 教師の卵サークルweも参加)の皆さんをお招きして、5月8日(日)に開催いたしました。
子ども達はお箸で豆つかみ、ペットボトルわりばし入れ、片足立ち、お手玉投げ等で、点数を競いあうチャレランに奮闘し、昔から伝わる身体を使った遊びやわらべ歌を楽しみ、日本の伝統文化でもある百人一首に触れる体験にもチャレンジしました。
子ども達の真剣なまなざしがあり、笑顔があり、そして最後には各コーナーでチャンピオンになった子どもに表彰状が渡される等、一緒に参加した保護者の方も楽しそうに見守るステキな講座となりました。
2016/05/02
放課後子どもクラブ「玉ねぎの皮で染めてみよう!」開催しました。
放課後子どもクラブ「玉ねぎの皮で染めてみよう!」開催しました。 放課後子どもクラブ「玉ねぎの皮で染めてみよう!」開催しました。 放課後子どもクラブ「玉ねぎの皮で染めてみよう!」開催しました。 放課後子どもクラブ「玉ねぎの皮で染めてみよう!」開催しました。 放課後子どもクラブ「玉ねぎの皮で染めてみよう!」開催しました。
4月30日(土)、おあしす生活工房1・2に於いて放課後子どもクラブ「玉ねぎの皮で染めてみよう!」を開催し、15名の方が楽しく参加して下さいました。綺麗に染まった世界に1つだけのハンカチはアイロンがけをしてから、手作りのメッセージカードとカーネーションを添えてプレゼント用にラッピングして持ち帰りました。みんな誰にプレゼントしたのかな?
2016/04/09
「おあしす歌声広場」開催しました。
「おあしす歌声広場」開催しました。 「おあしす歌声広場」開催しました。 「おあしす歌声広場」開催しました。 「おあしす歌声広場」開催しました。
4/9(土)、おあしすフィットネスルームに於いて、第1回「おあしす歌声広場」を開催しました。「童謡や懐かしい歌をみんなで一緒に楽しく歌いましょう!」をテーマとした企画で、今回は18名の方が参加して下さいました。Kacoさんの素敵なエレクトーン演奏と大変和やかな雰囲気の中で、初対面の皆さんとは思えないほど、意気の合った歌声が流れました。次回は5/21(土)です!
2016/04/08
「防災と心肺蘇生法(AEDの使用方法)」開催しました。
「防災と心肺蘇生法(AEDの使用方法)」開催しました。 「防災と心肺蘇生法(AEDの使用方法)」開催しました。 「防災と心肺蘇生法(AEDの使用方法)」開催しました。
3月27日(日)、おあしすセミナールーム3に於いて、吉川松伏消防組合消防本部の方による「防災と心肺蘇生法」の講演及び救命指導が行われました。AEDの取扱いは、普段中々体験できない事もあり、使用方法の説明や取扱いについては、多くの質問が出ていました。参加者からは「今日は色々聞けて良かった。」など、大変熱心な感想もいただきました。
パンフレット サポートセンターお気軽にご利用ください市民活動に関する相談、講座やイベントなどの企画運営 こどもページ

開館時間

午前9時から午後9時

市民活動サポートセンターの開室時間は午前9時から午後6時です。

※利用申込みの受付は午前9時から
午後8時までとなります。

休館日

・第1、第3水曜日

(館内清掃・機器点検等のため)

・年末・年始

(12月28日から1月3日まで)
・その他、施設の管理上、休館日を
設けることがあります。

ページのTOP