吉川市民交流センターおあしすからのお知らせ

2017/08/11
「うちわに絵を描いておあしすに飾ろう」を開催しました
「うちわに絵を描いておあしすに飾ろう」を開催しました 「うちわに絵を描いておあしすに飾ろう」を開催しました 「うちわに絵を描いておあしすに飾ろう」を開催しました 「うちわに絵を描いておあしすに飾ろう」を開催しました
7月30日(日)きよみ野くらぶ絵手紙サークルの皆さんにご協力いただき、放課後子どもクラブ「うちわに絵を描いておあしすに飾ろう」を開催しました。
夏の食べ物や花、なまりんなどの絵をうちわに描いたり、シールを貼ったり、最後に落款を押して素敵なうちわが出来上がりました。参加していただいた皆さんのうちわはおあしすの階段のよしずに飾りました。たくさんの方に見ていただきたいと思います。
2017/06/30
おあしすフリーマーケット・バザーを6月25日(日)に開催しました。
おあしすフリーマーケット・バザーを6月25日(日)に開催しました。 おあしすフリーマーケット・バザーを6月25日(日)に開催しました。 おあしすフリーマーケット・バザーを6月25日(日)に開催しました。 おあしすフリーマーケット・バザーを6月25日(日)に開催しました。
朝まで降った雨の影響でフリーマーケット出店数が予定の半分になりましたが、よしかわマルシェ・朝顔市と同時開催することができ、たくさんの方にお越しいただきました。フリーマーケット会場のイベント広場には、サポートセンターPRコーナーを設け、「マンカラでスタッフと対戦しちゃおう!」を実施しました。また館内エントランスでは、おあしすと図書館スタッフの家庭にある品物を集めてバザーを行い、売上金は社会福祉協議会へ全て寄付させていただきました。
2017/06/23
環境ポスター展を実施しました
環境ポスター展を実施しました 環境ポスター展を実施しました 環境ポスター展を実施しました 環境ポスター展を実施しました
6月おあしす環境月間の一環として、環境ポスター展を実施しました。
環境を守ることをテーマに、ポスターを描いてくれた子ども達の作品85点の中から投票で入選者を決定し、授賞式にて賞状と記念品を贈呈いたしました。
環境月間として、環境展ではLEDライトを使った講座や資源の有効活用(生ゴミの堆肥化)等について学び、多くの人が集うフリーマーケット(6/25)も開催されます。
2017/06/08
吉川市立南中学校 社会体験チャレンジ(3day‘s)!!
吉川市立南中学校 社会体験チャレンジ(3day‘s)!!
5月30日(火)?6月1日(木)の3日間、南中学校の2年生5人が社会体験チャレンジ(3day's)で「おあしす」と「市立図書館」に来ました。
5月31日(水)は、おあしすで職場体験をしました。おあしすの仕事は、施設の貸出や館内・館外の設備管理などすべて管理することです。
今回は、ホールで音響や可動席機材操作、印刷機操作、チラシ、ポスターの掲示などを体験していただきました。また「6月おあしす環境月間」のポスターを高さや幅など考えてエントランスの窓に貼っていただきました。とても笑顔がすてきな生徒さんでした。
2017/06/08
セミナー「資源の有効活用 生ゴミの堆肥化」を開催しました。
セミナー「資源の有効活用 生ゴミの堆肥化」を開催しました。 セミナー「資源の有効活用 生ゴミの堆肥化」を開催しました。 セミナー「資源の有効活用 生ゴミの堆肥化」を開催しました。 セミナー「資源の有効活用 生ゴミの堆肥化」を開催しました。
環境展2017の中で6月3日(土)、のりす株式会社、株式会社アイル・クリーンテックにご協力いただき、セミナー「資源の有効活用 生ゴミの堆肥化」を開催し、45名の方が参加してくださいました。
有機資源リサイクルシステムと良質な堆肥作りについて、良質な土壌づくりと堆肥の使い方、食の安全についてなど、貴重なお話しをいただきました。
また、吉川市と環境ネットワークよしかわの協働で取り組まれている、段ボールコンポストについて説明していただきました。
参加者の皆さんには、お米とお粥の缶詰、堆肥がプレゼントされました。
アンケートでは、「堆肥について全く知識がなかったので、勉強になりました。ゴミにせず、堆肥として活用できれば、環境のためにも良いことがよく分かりました。」、「食育の大切さが良く分かり、勉強になりました。」などの感想をいただきました。
2017/05/22
壊れたおもちゃを無料で直す「おもちゃの病院」
壊れたおもちゃを無料で直す「おもちゃの病院」 壊れたおもちゃを無料で直す「おもちゃの病院」
壊れたおもちゃを無料で直してくれる「おもちゃの病院」を、今年度4月から実施しています。
今回で2回目の実施ですが、本日は13個のおもちゃの対応をしてくれました。
たくさんの来館者があったことと、直ったおもちゃを手に喜んでいる子どもと、その子どもの顔を見て微笑む保護者を見て、おもちゃの病院の方々もやりがいを感じてくれました。
(部品等の実費がかかる場合があります)
2017/05/22
放課後子どもクラブ「昔のあそびを楽しもう!」
放課後子どもクラブ「昔のあそびを楽しもう!」 放課後子どもクラブ「昔のあそびを楽しもう!」 放課後子どもクラブ「昔のあそびを楽しもう!」 放課後子どもクラブ「昔のあそびを楽しもう!」
<NPO法人こどもの広場 おひさま>の皆さんを迎え、5月20日(土)に、「昔のあそびを楽しもう!」を実施しました。
子ども達は、福笑い・すごろく・コマ・相撲ゴマ・トントン相撲など、いろいろな昔の遊びを体験することができました。そして、「楽しかったぁ!」と目を輝かせて喜んでくれ、自分でひもを巻いて初めてコマを回せた子どもが、とても誇らしい顔をしていたのが印象的でした。
2017/04/26
あつまれ!放課後子どもクラブ「自分だけのキーホルダーをつくろう♪」
あつまれ!放課後子どもクラブ「自分だけのキーホルダーをつくろう♪」 あつまれ!放課後子どもクラブ「自分だけのキーホルダーをつくろう♪」 あつまれ!放課後子どもクラブ「自分だけのキーホルダーをつくろう♪」
子ども達は、全て自分で作り上げられたことに喜びを感じていたようです。
オーブントースター内でのプラパンの変化に驚きながら、楽しそうに見ていました。
アンケート結果から「自分で書いたものがキーホルダーになってよかった」「楽しかったので、また来たい」「ともだちともっとなかよくなれました」などの感想が寄せられました。
2017/04/09
あつまれ!放課後子どもクラブ「科学教室?水のオリンピック?」
あつまれ!放課後子どもクラブ「科学教室?水のオリンピック?」 あつまれ!放課後子どもクラブ「科学教室?水のオリンピック?」 あつまれ!放課後子どもクラブ「科学教室?水のオリンピック?」
「ねり歯磨き船作り」「1円硬貨と水の不思議」「水の入らない不思議なコップ」など、3月30日(木)に、表面張力を利用した実験を楽しみながら行いました。
水のオリンピックというテーマの通り、「コップの水をこぼさず何枚の1円玉を入れることが出来るか」「スポイトを使って、1円玉に乗せる水滴の量が多いのは誰か」等、子ども達の興味を引き出し、その時の表面の状態を観察させながら水の不思議を体験させてくれました。
2017/04/07
春休み子ども料理教室を開催しました
春休み子ども料理教室を開催しました 春休み子ども料理教室を開催しました 春休み子ども料理教室を開催しました 春休み子ども料理教室を開催しました 春休み子ども料理教室を開催しました
3月29日(水)吉川そば打めいじん会の皆さんにご協力をいただき、春休み子ども料理教室「おいしいギョウザを作って食べよう!」を開催しました。ギョウザのあんの作り方を披露していただいた後、6つのグループに分かれて、そば打ちめいじん会の方と一緒にギョウザのあん包みを行いました。焼きあがったギョウザとご飯、お味噌汁、おしんこがあり「ギョウザ定食」のできあがり。おかわりするほど大好評でした。
パンフレット サポートセンターお気軽にご利用ください市民活動に関する相談、講座やイベントなどの企画運営 こどもページ

開館時間

午前9時から午後9時

市民活動サポートセンターの開室時間は午前9時から午後6時です。

※利用申込みの受付は午前9時から
午後8時までとなります。

休館日

・第1、第3水曜日

(館内清掃・機器点検等のため)

・年末・年始

(12月28日から1月3日まで)
・その他、施設の管理上、休館日を
設けることがあります。

ページのTOP