日頃より、吉川市民交流センターおあしすをご利用いただきありがとうございます。
4月7日(日)に『吉川なまずの里マラソン』が、
市民交流センターおあしすを会場として開催されます。
おあしす館内がマラソン参加者の待機・着替え等で使用されるため、
おあしすの開館、ならびに窓口対応につきまして、
以下のように変更させていただきます。
令和6年4月7日(日)開館時間
14:00 ~ 21:00
※9:00 ~ 14:00 の間は、
お電話でのお問合せのみ対応いたします。
ご利用の皆様には、ご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
吉川市民交流センターおあしす
- 2024/03/04
- 令和6年4月~6月までのおあしす運動教室(ボディコントロール)のスケジュールについて
いつも運動教室にご参加いただき、ありがとうございます。
令和6年4月~6月までのおあしす運動教室(ボディコントロール)のスケジュールについて、お知らせいたします。
令和6年4月~6月まで開催のボディコントロールの参加申込日と開催日は、以下の通りとなりますのでお間違えのないようご注意ください。
4月
申し込み日 開 催 日
4月 2日(火) → 4月 4日(木)
4月 9日(火) → 4月11日(木)
4月16日(火) → 4月18日(木)
4月23日(火) → 4月25日(木)
5月
申し込み日 開 催 日
4月30日(火) → 5月 2日(木)
5月 7日(火) → 5月 9日(木)
5月14日(火) → 5月16日(木)
5月21日(火) → 5月23日(木)
6月
申し込み日 開 催 日
6月 4日(火) → 6月 6日(木)
6月11日(火) → 6月13日(木)
6月18日(火) → 6月20日(木)
6月25日(火) → 6月27日(木)
申込方法
開催日前々日の火曜日12時30分~20時00分に電話にて事前申し込み
※定員に達し次第、受付終了
詳細は、PDFファイルをご参照ください。
令和6年4月~6月までのおあしす運動教室(ボディコントロール)のスケジュールについて、お知らせいたします。
令和6年4月~6月まで開催のボディコントロールの参加申込日と開催日は、以下の通りとなりますのでお間違えのないようご注意ください。
4月
申し込み日 開 催 日
4月 2日(火) → 4月 4日(木)
4月 9日(火) → 4月11日(木)
4月16日(火) → 4月18日(木)
4月23日(火) → 4月25日(木)
5月
申し込み日 開 催 日
4月30日(火) → 5月 2日(木)
5月 7日(火) → 5月 9日(木)
5月14日(火) → 5月16日(木)
5月21日(火) → 5月23日(木)
6月
申し込み日 開 催 日
6月 4日(火) → 6月 6日(木)
6月11日(火) → 6月13日(木)
6月18日(火) → 6月20日(木)
6月25日(火) → 6月27日(木)
申込方法
開催日前々日の火曜日12時30分~20時00分に電話にて事前申し込み
※定員に達し次第、受付終了
詳細は、PDFファイルをご参照ください。
- 2024/03/04
- 令和6年4月~6月までのおあしす運動教室(やさしいヨーガ)のスケジュールについて
いつも運動教室にご参加いただき、ありがとうございます。
令和6年4月~6月までのおあしす運動教室(やさしいヨーガ)のスケジュールについて、お知らせいたします。
令和6年4月~6月まで開催のやさしいヨーガの参加申込日と開催日は、以下の通りとなりますのでお間違えのないようご注意ください。
4月
申し込み日 開 催 日
4月 4日(木) → 4月 5日(金)
4月11日(木) → 4月12日(金)
4月18日(木) → 4月19日(金)
4月25日(木) → 4月26日(金)
5月
申し込み日 開 催 日
5月 2日(木) → 5月 3日(金)
5月 9日(木) → 5月10日(金)
5月16日(木) → 5月17日(金)
6月
申し込み日 開 催 日
6月 6日(木) → 6月 7日(金)
6月13日(木) → 6月14日(金)
6月20日(木) → 6月21日(金)
6月27日(木) → 6月28日(金)
申込方法
開催日前日の木曜日12時30分~20時00分に電話にて事前申し込み
※定員に達し次第、受付終了
なお、6月7日(金)は、代行講師が担当いたします。
詳細は、PDFファイルをご参照ください。
令和6年4月~6月までのおあしす運動教室(やさしいヨーガ)のスケジュールについて、お知らせいたします。
令和6年4月~6月まで開催のやさしいヨーガの参加申込日と開催日は、以下の通りとなりますのでお間違えのないようご注意ください。
4月
申し込み日 開 催 日
4月 4日(木) → 4月 5日(金)
4月11日(木) → 4月12日(金)
4月18日(木) → 4月19日(金)
4月25日(木) → 4月26日(金)
5月
申し込み日 開 催 日
5月 2日(木) → 5月 3日(金)
5月 9日(木) → 5月10日(金)
5月16日(木) → 5月17日(金)
6月
申し込み日 開 催 日
6月 6日(木) → 6月 7日(金)
6月13日(木) → 6月14日(金)
6月20日(木) → 6月21日(金)
6月27日(木) → 6月28日(金)
申込方法
開催日前日の木曜日12時30分~20時00分に電話にて事前申し込み
※定員に達し次第、受付終了
なお、6月7日(金)は、代行講師が担当いたします。
詳細は、PDFファイルをご参照ください。
- 2024/03/01
- 令和6年3月20日(水・祝)あつまれ!放課後子どもクラブ「お手玉遊びとわりばし工作」を開催します。
令和6年3月20日(水・祝)あつまれ!放課後子どもクラブ「お手玉遊びとわりばし工作」を開催します。
申込みは、3月4日(月)から、電話または直接おあしす窓口にて受付いたします。
詳細は、PDFファイルをご参照ください。
ご参加をお待ちしております。
【3/10追記】
ご好評につき定員に達しましたので予約受付は終了しました。ご応募ありがとうございました。
申込みは、3月4日(月)から、電話または直接おあしす窓口にて受付いたします。
詳細は、PDFファイルをご参照ください。
ご参加をお待ちしております。
【3/10追記】
ご好評につき定員に達しましたので予約受付は終了しました。ご応募ありがとうございました。
- 2024/02/24
- 令和6年3月24日(日)「ウォーキング教室」を開催します。
令和6年3月24日(日)「ウォーキング教室」を開催します。
申込みは、3月4日(月)から、電話または直接おあしす窓口にて受付いたします。
詳細は、PDFファイルをご参照ください。
ご参加をお待ちしております。
申込みは、3月4日(月)から、電話または直接おあしす窓口にて受付いたします。
詳細は、PDFファイルをご参照ください。
ご参加をお待ちしております。
- 2024/02/24
- 令和6年3月16日(土)子ども料理教室「米粉パンを作って食べよう!」を開催します
令和6年3月16日(土)子ども料理教室「米粉パンを作って食べよう!」を開催します。
申込みは、3月1日(金)から、電話または直接おあしす窓口にて受付いたします。
詳細は、PDFファイルをご参照ください。
皆様のご参加をお待ちしております!
【3/5追記】
ご好評につき定員に達しましたので予約受付は終了しました。ご応募ありがとうございました。
申込みは、3月1日(金)から、電話または直接おあしす窓口にて受付いたします。
詳細は、PDFファイルをご参照ください。
皆様のご参加をお待ちしております!
【3/5追記】
ご好評につき定員に達しましたので予約受付は終了しました。ご応募ありがとうございました。
- 2024/02/16
- 新規消防設備稼働試験実施に伴う警報音発生について(お知らせ)
平素は、『市民交流センターおあしす長寿命化(中規模)改修工事』の実施に対して、
ご理解とご協力を賜りありがとうございます。
『市民交流センターおあしす長寿命化(中規模)改修工事』において、
消防設備の新規入替を実施いたしました。
これに伴い、以下の日程で新規消防設備の稼働試験を実施いたします。
稼働試験の実施時間中において、火災警報音(試験警報音)が発生いたします。
ご利用の皆様、並びに近隣の皆様には、ご迷惑をお掛けしますが、
何卒ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
新規消防設備稼働試験(消防署立会いのもとで実施します)
実施日:令和6年2月21日(水)
実施時間:13時30分~16時(予定)
※実施時間中に、火災警報音(試験警報音)が発生します。
添付のPDFファイルも合わせてご参照下さいますよう、
お願いいたします。
吉川市民交流センターおあしす
ご理解とご協力を賜りありがとうございます。
『市民交流センターおあしす長寿命化(中規模)改修工事』において、
消防設備の新規入替を実施いたしました。
これに伴い、以下の日程で新規消防設備の稼働試験を実施いたします。
稼働試験の実施時間中において、火災警報音(試験警報音)が発生いたします。
ご利用の皆様、並びに近隣の皆様には、ご迷惑をお掛けしますが、
何卒ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
新規消防設備稼働試験(消防署立会いのもとで実施します)
実施日:令和6年2月21日(水)
実施時間:13時30分~16時(予定)
※実施時間中に、火災警報音(試験警報音)が発生します。
添付のPDFファイルも合わせてご参照下さいますよう、
お願いいたします。
吉川市民交流センターおあしす
- 2024/02/11
- 印刷室のご利用停止について(お知らせ)
平素より『市民交流センターおあしす長寿命化(中規模)改修工事』の実施に対して、
ご理解とご協力を賜り、ありがとうございます。
さて、印刷室内の空調設備入替工事実施のため、
以下の日程で印刷室がご利用いただけませんので、ご注意ください。
印刷室ご利用停止期間
令和6年2月12日(月)17時 ~ 2月29日(木)
ご利用の皆様には、ご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、
何卒ご理解とご協力の程、お願いいたします。
吉川市民交流センターおあしす
ご理解とご協力を賜り、ありがとうございます。
さて、印刷室内の空調設備入替工事実施のため、
以下の日程で印刷室がご利用いただけませんので、ご注意ください。
印刷室ご利用停止期間
令和6年2月12日(月)17時 ~ 2月29日(木)
ご利用の皆様には、ご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、
何卒ご理解とご協力の程、お願いいたします。
吉川市民交流センターおあしす
- 2024/02/10
- 令和6年2月調整会のお知らせ
令和6年2月調整会を、
2月20日(火)、2月25日(日) に行います。
各日、午前10時~11時の電話受付のみとなります。
詳細は、PDFファイルをご参照ください。
なお、開催内容が変更になる場合は、
別途ホームページ等でご案内致します。
改修工事実施中のため、
2月10日(土)時点の空き状況は、
総合受付前のホワイトボード下部に
掲示しています。
2月20日(火)、2月25日(日) に行います。
各日、午前10時~11時の電話受付のみとなります。
詳細は、PDFファイルをご参照ください。
なお、開催内容が変更になる場合は、
別途ホームページ等でご案内致します。
改修工事実施中のため、
2月10日(土)時点の空き状況は、
総合受付前のホワイトボード下部に
掲示しています。
- 2024/02/01
- 市民活動サポートセンターの登録団体「共に生きる 書家 金澤翔子」上映会のお知らせです。
日 時:3月24日(日)13時30分~15時(開場13時・開会行事あり)
場 所:吉川市民交流センターおあしす 多目的ホール
料 金:一般1,000円(子供も1席利用の場合は同料金)(日本語字幕付き・全席自由)
チケット販売:①市電子申請(当日支払い) チケットはこちらから
②吉川市市民活動サポートセンター
(販売時間)9:00~17:50 (第1・3水曜日休室)
主 催:吉川市「共に生きる 書家 金澤翔子」上映実行委員会
(構成団体:よしかわ市発達を支える会ビリーブ
子どもの居場所をつくる会SKYせる・吉川市手をつなぐ育成会)
共 催:吉川市・吉川市教育委員会・吉川市社会福祉協議会
後 援:吉川市市民活動サポートセンター・吉川市文化連盟・吉川市書道連盟
吉川ドーナツの会・学校に行かない子を持つ親の会
・みんなの保健室OHMUSUBI
NPO法人よしかわ子育てネットワーク・つばさ高等学院‥
(Instagramにて随時ご紹介)
問合せ:メールにて【メールアドレス】y.tomoniikiru324@gmail.com
場 所:吉川市民交流センターおあしす 多目的ホール
料 金:一般1,000円(子供も1席利用の場合は同料金)(日本語字幕付き・全席自由)
チケット販売:①市電子申請(当日支払い) チケットはこちらから
②吉川市市民活動サポートセンター
(販売時間)9:00~17:50 (第1・3水曜日休室)
主 催:吉川市「共に生きる 書家 金澤翔子」上映実行委員会
(構成団体:よしかわ市発達を支える会ビリーブ
子どもの居場所をつくる会SKYせる・吉川市手をつなぐ育成会)
共 催:吉川市・吉川市教育委員会・吉川市社会福祉協議会
後 援:吉川市市民活動サポートセンター・吉川市文化連盟・吉川市書道連盟
吉川ドーナツの会・学校に行かない子を持つ親の会
・みんなの保健室OHMUSUBI
NPO法人よしかわ子育てネットワーク・つばさ高等学院‥
(Instagramにて随時ご紹介)
問合せ:メールにて【メールアドレス】y.tomoniikiru324@gmail.com