上映日時:2018年 8月18日(土)
18時00分〜19時40分(開場:17時30分)
上映作品『グランド・ブダペスト・ホテル』
2014年公開作品
日本語吹き替え・ナイトシアターでご覧いただきます!
おあしす1階多目的ホールにて上映いたします。
無料でご覧いただけます。暑い時期なので、日中を避けて上映いたします。
ナイトシアターならではの、ちょっと大人向けの作品です。
皆さまお誘いあわせの上、ご来場ください。 お待ちしております!
出演:レイフ・ファインズ・ジュード・ロウ他
監督:ウェス・アンダーソン
あらすじ・・・1932年、品格が漂うグランド・ブダペスト・ホテル
を仕切る名コンシェルジュのグスタヴは、
究極のおもてなしを信条に大勢の顧客たちをもてなしていた。
しかし、常連客のマダムDが殺されたことで
ばく大な遺産争いに巻き込まれてしまう。
グスタヴは信頼するベルボーイのゼロと一緒に
ホテルの威信を維持すべく、ヨーロッパ中を駆け巡り……。
『ダージリン急行』などのウェス・アンダーソン監督が、
格式高い高級ホテルを取り仕切るコンシェルジュと、
彼を慕うベルボーイが繰り広げる冒険を描いた群像ミステリー。
主演のレイフ・ファインズをはじめ、エドワード・ノートン、
エイドリアン・ブロディ、ジュード・ロウなど豪華キャストがそろいます。
ベルリン国際映画祭銀熊賞受賞作品です。
- 2018/06/28
- 第4回調べる学習個別相談会のお知らせ
第4回「吉川市図書館を使った調べる学習コンクール」開催にあたり、図書館で作品づくりに関する個別相談会を開催いたします。
自分の知りたいことを図書館の本で調べて、まとめてみよう!
図書館スタッフが作品づくりのお手伝いをいたします!
出来上がった作品は、自由研究として学校に提出することもできます。
開催期間
吉川市立図書館:7月20日(金)?8月28日(火)の火・金・日曜日
午前9時?午後4時(TEL984-1889)
視聴覚ライブラリー図書室:7月20日(金)?8月28日(火)の火・金・日曜日 午後2時?4時 (TEL981-8113)
対象:吉川市内在住の小中学生(保護者の付き添いも可能です)
時間:一人1時間程度
申し込み:7月1日(土)から受付します。
申込方法:図書館に直接、またはお電話で申し込みください。
自分の知りたいことを図書館の本で調べて、まとめてみよう!
図書館スタッフが作品づくりのお手伝いをいたします!
出来上がった作品は、自由研究として学校に提出することもできます。
開催期間
吉川市立図書館:7月20日(金)?8月28日(火)の火・金・日曜日
午前9時?午後4時(TEL984-1889)
視聴覚ライブラリー図書室:7月20日(金)?8月28日(火)の火・金・日曜日 午後2時?4時 (TEL981-8113)
対象:吉川市内在住の小中学生(保護者の付き添いも可能です)
時間:一人1時間程度
申し込み:7月1日(土)から受付します。
申込方法:図書館に直接、またはお電話で申し込みください。
- 2018/06/28
- 第4回吉川市図書館を使った調べる学習コンクール
吉川市内にお住いの小学生・中学生の調べる学習作品を募集します。
『なぜ?どうして?ふしぎ!』と思ったことをテーマに、
学校や図書館を使って調べたことをまとめて、作品にしてみましょう。
図書館も作品づくりのお手伝いをいたします!
作品は夏休みの自由研究として、学校にも提出できます。
また、応募者全員に参加賞をさしあげます。
第4回『吉川市図書館を使った調べる学習コンクール』
主催:吉川市教育委員会
事務局:吉川市立図書館
作品の大きさ:小学生はB4サイズ、中学生はA4サイズまで(模造紙でも折りたためば、応募することができます。)
ページ:50ページ以内(目次、参考文献を書くページは除く)
募集期間:平成30年9月1日(土)?10月10日(水)まで
応募の手続き:応募カードと作品を市内の学校、または図書館にご提出ください。
詳しくは、吉川市立図書館に直接、またはお電話でお問合せください。
吉川市立図書館(048)984-1889
『なぜ?どうして?ふしぎ!』と思ったことをテーマに、
学校や図書館を使って調べたことをまとめて、作品にしてみましょう。
図書館も作品づくりのお手伝いをいたします!
作品は夏休みの自由研究として、学校にも提出できます。
また、応募者全員に参加賞をさしあげます。
第4回『吉川市図書館を使った調べる学習コンクール』
主催:吉川市教育委員会
事務局:吉川市立図書館
作品の大きさ:小学生はB4サイズ、中学生はA4サイズまで(模造紙でも折りたためば、応募することができます。)
ページ:50ページ以内(目次、参考文献を書くページは除く)
募集期間:平成30年9月1日(土)?10月10日(水)まで
応募の手続き:応募カードと作品を市内の学校、または図書館にご提出ください。
詳しくは、吉川市立図書館に直接、またはお電話でお問合せください。
吉川市立図書館(048)984-1889
- 2018/06/28
- 第4回調べる学習コンクール応援講座開催のお知らせ
調べる学習の基本を2時間程度で学べます!
自分の知りたいことを図書館の本で調べて、まとめてみよう!
夏休みの自由研究として学校に提出してから、コンクールに
応募することもできます!
皆様の参加お待ちしております。
日 時:平成30年7月28日(土) 午前10時?12時
場 所:市民交流センターおあしす内 ミーティングルーム4
講 師:図書館のスタッフ4?5人が指導します
対 象:吉川市内に在住の小学校生と保護者の方
参加人数:15組まで
持ち物:筆記用具、ノート、フタつきの飲み物の持ち込みができます
申し込み方法:市立図書館カウンター、または電話でお申し込みください
お問い合わせ:吉川市立図書館 TEL:(048)984-1889
募集期間:6月28日(木)午前9時?
自分の知りたいことを図書館の本で調べて、まとめてみよう!
夏休みの自由研究として学校に提出してから、コンクールに
応募することもできます!
皆様の参加お待ちしております。
日 時:平成30年7月28日(土) 午前10時?12時
場 所:市民交流センターおあしす内 ミーティングルーム4
講 師:図書館のスタッフ4?5人が指導します
対 象:吉川市内に在住の小学校生と保護者の方
参加人数:15組まで
持ち物:筆記用具、ノート、フタつきの飲み物の持ち込みができます
申し込み方法:市立図書館カウンター、または電話でお申し込みください
お問い合わせ:吉川市立図書館 TEL:(048)984-1889
募集期間:6月28日(木)午前9時?
- 2018/06/17
- 夏休みスタンプカード
7月21日(土)?9月2日(日)
小学生以下のみなさんを対象に
夏休みポイントカードを実施いたします。
本をたくさん読んで、プレゼントを集めよう!
(スタンプカード配布は8月31日(金)まで)
(景品交換は9月17日(月)まで)
図書館(室)で本を借りたら
1日1コ スタンプを押します。
スタンプ 3コで プレゼントがもらえます!
対象は小学生以下です。
吉川市立図書館・図書室
小学生以下のみなさんを対象に
夏休みポイントカードを実施いたします。
本をたくさん読んで、プレゼントを集めよう!
(スタンプカード配布は8月31日(金)まで)
(景品交換は9月17日(月)まで)
図書館(室)で本を借りたら
1日1コ スタンプを押します。
スタンプ 3コで プレゼントがもらえます!
対象は小学生以下です。
吉川市立図書館・図書室
- 2018/06/11
- 1日図書館員になりませんか(^^♪
7月1日(日)から『1日図書館員』の受付が始まります。
吉川市内在住の小学5.6年生なら、どなたでも参加できます。
図書館のいろいろな仕事を体験しちゃおう?!
夏休みの機会にぜひ参加してみませんか?
日にち:8月3日(金)
時 間:午前9:30?午後3:30
場 所:吉川市立図書館、視聴覚ライブラリー図書室、中央公民館図書室、旭地区センター図書室
持ち物:お弁当、飲み物、本を1冊
申込み:参加希望の図書館(図書室)へ直接、申し込んでください。※旭の場合は市立図書館へ連絡してください。
申込みが定員を超えた場合は抽選となります。
結果はお電話にてご連絡いたします。
吉川市内在住の小学5.6年生なら、どなたでも参加できます。
図書館のいろいろな仕事を体験しちゃおう?!
夏休みの機会にぜひ参加してみませんか?
日にち:8月3日(金)
時 間:午前9:30?午後3:30
場 所:吉川市立図書館、視聴覚ライブラリー図書室、中央公民館図書室、旭地区センター図書室
持ち物:お弁当、飲み物、本を1冊
申込み:参加希望の図書館(図書室)へ直接、申し込んでください。※旭の場合は市立図書館へ連絡してください。
申込みが定員を超えた場合は抽選となります。
結果はお電話にてご連絡いたします。
- 2018/06/02
- 季節の複製日本画(夏)の貸出が始まりました
夏の季節限定複製日本画をご用意いたしました
今回は 東山魁夷「夏深む」「渚の波紋」「青い沼」「沼」「飛火野」「灕江月明」
横山大観「砂丘に聳ゆ」小倉遊亀「徑」平山郁夫「法起寺三重塔」の9点。
夏の爽やかなイメージの作品をどうぞお楽しみください。
1枚の図書利用カードで1点、貸出期間1か月でご利用いただけます
今回は 東山魁夷「夏深む」「渚の波紋」「青い沼」「沼」「飛火野」「灕江月明」
横山大観「砂丘に聳ゆ」小倉遊亀「徑」平山郁夫「法起寺三重塔」の9点。
夏の爽やかなイメージの作品をどうぞお楽しみください。
1枚の図書利用カードで1点、貸出期間1か月でご利用いただけます
- 2018/05/28
- 課題図書・すいせん図書の貸出について
夏休み期間中は多くの利用が見込まれますので、課題図書・すいせん図書の貸出について下記のように貸出期間、貸出・予約の点数を変更させて頂きます。
期間:6月1日(金)?8月31日(金)
対象:小学生の課題・すいせん図書
中学生の課題図書
貸出期間:1週間
貸出点数:1人2点まで
予約点数:1人2点まで
1人でも多くの方にご利用頂けるよう、ご協力をお願い致します 。
期間:6月1日(金)?8月31日(金)
対象:小学生の課題・すいせん図書
中学生の課題図書
貸出期間:1週間
貸出点数:1人2点まで
予約点数:1人2点まで
1人でも多くの方にご利用頂けるよう、ご協力をお願い致します 。
- 2018/05/24
- インターネットサービス停止のおしらせ
6/20(水)9:00?15:00まで、メンテナンスのためインターネットサービスを停止します。
上記期間、携帯電話やパソコンからの資料検索・予約・ご利用状況照会が利用できなくなります。
ご迷惑をお掛けいたしますがご理解とご協力をお願い致します。