新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、緊急事態宣言に基づき、
吉川市図書館(室)の臨時休館期間を延長いたします。(なお、休館期限は緊急事態宣言が解除されるまでとなります。)
また市立図書館の土曜日の業務取扱は午後8時まで(1/9(土)のみ午後9時まで)に短縮いたします。
延長期間:緊急事態宣言が解除されるまで
【引き続き利用できるサービス】
・用意ができている予約資料の貸出
※予約資料の貸出時に延滞資料がある場合はお持ちください
・WEBでの資料の予約
WEBからの予約の場合にはパスワードが必要になります
臨時休館期間中のみ、お電話でパスワード発行を
いたします(パスワード発行の受付時間は開館時間内です)
・1/12(火)より電話でも市内の所蔵資料に限り、
お一人様1日2冊まで資料の予約を受け付けます
【受け取り可能な日時】
臨時休館中に上記サービスを利用いただける日時は、通常の各図書館(室)のカレンダー通りの開館日時となります。
[市立図書館]
1月4日(月)~2月7日(日)9:00~19:00(土曜日のみ20:00まで)
※1月13日(水)、1月20日(水)、1月27日(水)、2月3日(水)は通常休館
[視聴覚ライブラリー図書室]
1月5日(火)~2月7日(日)9:00~19:00
※1月12日(火)、1月18日(月)、1月25日(月)、2月1日(月)、2月8日(月)は通常休館
[中央公民館図書室]
1月5日(火)~2月7日(日)10:00~17:00
※1月12日(火)、1月18日(月)、1月25日(月)、2月1日(月)、2月8日(月)は通常休館
[旭地区センター図書室]
1月6日(水)~2月7日(日)10:00~17:00
※1月12日(火)1月13日(水)1月14日(木)1月18日(月)、
1月19日(火)、1月25日(月)、1月26日(火)、2月1日(月)、
2月2日(火)、2月8日(月)、2月9日(火)、2月10日(水)は通常休館
・予約資料の取り置き期限について
臨時休館中にご連絡した予約資料は、指定期間内にお借りになれなくても、取り置き期日については開館後、再度ご連絡いたします。
・返却について
臨時休館中に返却日となる資料につきましては、ブックポストをご利用いただくか、開館後にお返しいただきますようお願いいたします。
貸出中の資料の返却期限については、システム上の変更ができませんが、臨時休館中により返却が遅れた資料は延滞の対象とはなりませんのでご安心ください。
開館後のご返却については、8開館日までを目安にご返却ください。
利用者の皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
- 2020/12/25
- 【重要】臨時休館中の対応について
【利用できるサービス】
・用意ができている予約資料の貸出
※予約資料の貸出時に延滞資料がある場合はお持ちください
【受け取り可能な日時】
臨時休館中に上記サービスを利用いただける日時は、通常の各図書館(室)のカレンダー通りの開館日時となります。
[市立図書館]
12月28日(月)9:00~17:00と1月4日(月)~1月17日(日)9:00~19:00(土曜日のみ21:00まで)
※1月6日(水)、1月13日(水)は通常休館
[視聴覚ライブラリー図書室]
1月5日(火)~1月17日(日)9:00~19:00
※1月4日(月)、1月12日(火)、1月18日(月)は通常休館
[中央公民館図書室]
1月5日(火)~1月17日(日)10:00~17:00
※1月4日(月)、1月12日(火)、1月18日(月)は通常休館
[旭地区センター図書室]
1月6日(水)~1月17日(日)10:00~17:00
※1月4日(月)、1月5日(火)、1月12日(火)、1月13日(水)、1月14日(木)、1月18日(月)、1月19日(火)は通常休館
・予約資料の取り置き期限について
臨時休館中にご連絡した予約資料は、指定期間内にお借りになれなくても、取り置き期日については開館後、再度ご連絡いたします。
・返却について
臨時休館中に返却日となる資料につきましては、ブックポストをご利用いただくか、開館後にお返しいただきますようお願いいたします。
貸出中の資料の返却期限については、システム上の変更・延長ができませんが、臨時休館中により返却が遅れた資料は延滞の対象とはなりませんのでご安心ください。
開館後のご返却については、8開館日までを目安にご返却ください。
利用者の皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
・用意ができている予約資料の貸出
※予約資料の貸出時に延滞資料がある場合はお持ちください
【受け取り可能な日時】
臨時休館中に上記サービスを利用いただける日時は、通常の各図書館(室)のカレンダー通りの開館日時となります。
[市立図書館]
12月28日(月)9:00~17:00と1月4日(月)~1月17日(日)9:00~19:00(土曜日のみ21:00まで)
※1月6日(水)、1月13日(水)は通常休館
[視聴覚ライブラリー図書室]
1月5日(火)~1月17日(日)9:00~19:00
※1月4日(月)、1月12日(火)、1月18日(月)は通常休館
[中央公民館図書室]
1月5日(火)~1月17日(日)10:00~17:00
※1月4日(月)、1月12日(火)、1月18日(月)は通常休館
[旭地区センター図書室]
1月6日(水)~1月17日(日)10:00~17:00
※1月4日(月)、1月5日(火)、1月12日(火)、1月13日(水)、1月14日(木)、1月18日(月)、1月19日(火)は通常休館
・予約資料の取り置き期限について
臨時休館中にご連絡した予約資料は、指定期間内にお借りになれなくても、取り置き期日については開館後、再度ご連絡いたします。
・返却について
臨時休館中に返却日となる資料につきましては、ブックポストをご利用いただくか、開館後にお返しいただきますようお願いいたします。
貸出中の資料の返却期限については、システム上の変更・延長ができませんが、臨時休館中により返却が遅れた資料は延滞の対象とはなりませんのでご安心ください。
開館後のご返却については、8開館日までを目安にご返却ください。
利用者の皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
- 2020/12/25
- 【重要】図書館使用停止にともなうお知らせ
吉川市の図書館(室)では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、年末年始を含む以下の期間、図書館サービスの使用を停止させていただきます。
急なお知らせとなり、大変申し訳ございません。御理解の程お願い致します。
【休館日】
[市立図書館]
令和2年12月28日(月)~令和3年1月17日(日)
[視聴覚ライブラリー図書室・中央公民館図書室]
令和2年12月28日(月)~令和3年1月17日(日)
※1月18日(月)は休館日
[旭地区センター図書室]
令和2年12月28日(月)~令和3年1月17日(日)
※1月18日(月)・1月19日(火)は休館日
【使用停止中のサービスについて】
期間:
[市立図書館]
令和2年12月28日(月)と令和3年1月4日(月)〜1月17日(日)
[視聴覚ライブラリー図書室・中央公民館図書室]
令和3年1月5日(火)〜1月17日(日) ※1月18日(月)は休館日
[旭地区センター図書室]
令和3年1月6日(水)〜1月11日(月)と1月15日(金)~1月17日(日)
※1月18日(月)・1月19日(火)は休館日
使用停止中に利用できるサービスは以下の通りです。
予約資料の受取りのみ
※WEBでの資料の予約は可能です。
WEBからの予約の場合にはパスワードが必要になります。
(12/28・1/4~1/17の使用停止期間中のみ、お電話でパスワード発行を
いたします。パスワード発行の受付時間は開館時間内です。)
※ブックポストはご利用できます。
※使用停止期間に上記サービスを利用いただける時間は、通常通りの開館時間となります。
使用停止期間につきましては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況等により、変更する場合があります。利用者の皆様にはたいへん御不便をおかけ致します。何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
急なお知らせとなり、大変申し訳ございません。御理解の程お願い致します。
【休館日】
[市立図書館]
令和2年12月28日(月)~令和3年1月17日(日)
[視聴覚ライブラリー図書室・中央公民館図書室]
令和2年12月28日(月)~令和3年1月17日(日)
※1月18日(月)は休館日
[旭地区センター図書室]
令和2年12月28日(月)~令和3年1月17日(日)
※1月18日(月)・1月19日(火)は休館日
【使用停止中のサービスについて】
期間:
[市立図書館]
令和2年12月28日(月)と令和3年1月4日(月)〜1月17日(日)
[視聴覚ライブラリー図書室・中央公民館図書室]
令和3年1月5日(火)〜1月17日(日) ※1月18日(月)は休館日
[旭地区センター図書室]
令和3年1月6日(水)〜1月11日(月)と1月15日(金)~1月17日(日)
※1月18日(月)・1月19日(火)は休館日
使用停止中に利用できるサービスは以下の通りです。
予約資料の受取りのみ
※WEBでの資料の予約は可能です。
WEBからの予約の場合にはパスワードが必要になります。
(12/28・1/4~1/17の使用停止期間中のみ、お電話でパスワード発行を
いたします。パスワード発行の受付時間は開館時間内です。)
※ブックポストはご利用できます。
※使用停止期間に上記サービスを利用いただける時間は、通常通りの開館時間となります。
使用停止期間につきましては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況等により、変更する場合があります。利用者の皆様にはたいへん御不便をおかけ致します。何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
- 2020/11/16
- 年末年始休館のお知らせ
- 2020/10/23
- 「市民まつり」に中止による図書館開館について
- 2020/10/22
- 利用者満足度調査を実施しています。(10月19日~11月15日)皆様のご意見をお聞かせください。
吉川市民交流センターおあしす・吉川市立図書館・視聴覚ライブラリー図書室・中央公民館図書室・旭地区センター図書室利用者の皆様のご意見をいただき、一層の利用者サービス向上を図るため、利用者満足度調査(アンケート)を実施します。
是非、ご回答をお願いいたします。
【実施期間】
令和2年10月19日(月)~11月15日(日)
【回答方法】
各施設に設置のアンケート用紙(無記名)に回答を
ご記入いただき、回収箱に入れていただくか、職員にお渡しください。
是非、ご回答をお願いいたします。
【実施期間】
令和2年10月19日(月)~11月15日(日)
【回答方法】
各施設に設置のアンケート用紙(無記名)に回答を
ご記入いただき、回収箱に入れていただくか、職員にお渡しください。
- 2020/09/15
- 9月16日(水) インターネットサービス停止のお知らせ
9月16日(水)8:30~17:00まで、屋上高圧受電設備更新工事のため、
停電となります。
上記期間、インターネットサービスを停止しますので、
携帯電話やパソコンからの資料検索・予約・ご利用状況照会が
利用できなくなります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をお願い致します。
停電となります。
上記期間、インターネットサービスを停止しますので、
携帯電話やパソコンからの資料検索・予約・ご利用状況照会が
利用できなくなります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をお願い致します。
- 2020/07/16
- 視聴覚ライブラリー図書室 補修工事のお知らせ
令和2年7月20日(月)~21日(火)8時30分~17時
この度上記の日程で3階窓側学習机の補修工事を実施いたします。
開室の7月21日(火)は、窓側学習机16席およびその周辺がご利用
いただけません。
また工事中は騒音・振動・異臭などが発生する可能性がございます。
ご不便、ご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
視聴覚ライブラリー図書室
この度上記の日程で3階窓側学習机の補修工事を実施いたします。
開室の7月21日(火)は、窓側学習机16席およびその周辺がご利用
いただけません。
また工事中は騒音・振動・異臭などが発生する可能性がございます。
ご不便、ご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
視聴覚ライブラリー図書室
- 2020/07/04
- AVコーナー ヘッドホンのご使用について
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、
吉川市立図書館・視聴覚ライブラリー図書室の
AV視聴コーナーのヘッドホンの貸出が7月31日で終了となります。
8月以降はヘッドホン・イヤホンのご持参をお願いいたします。
ご理解・ご協力をお願いいたします。
吉川市立図書館・視聴覚ライブラリー図書室の
AV視聴コーナーのヘッドホンの貸出が7月31日で終了となります。
8月以降はヘッドホン・イヤホンのご持参をお願いいたします。
ご理解・ご協力をお願いいたします。
- 2020/07/01
- 視聴覚ライブラリーからのお知らせ
視聴覚ライブラリー1階アトリウム・4階多目的室のご利用に際しまして、新型コロナウイルス感染防止のため新たな基準に基づきご利用いただくこととなりました。
マスク着用、消毒、対人距離の確保、飲食の禁止(水分補給を除く)、利用者名簿の作成・保管、利用できる人数の変更など、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【活動の注意点】
利用人数 :アトリウム、多目的室ともに最大利用人数は28人といたします。
マスクの着用:来館時はマスクの着用をお願いします。
運動(体操・ヨガ・ダンス等)、歌唱中、楽器練習中等の活動
中に限りマスクを外すことは可能とします。
手芸・総会・打合せ等でお使いの際は、マスクの着用をお願い
します。
接触の注意 :運動・ダンスの際、手を組む・向かい合わせになることは避け
てください。
【ご予約について】
三密回避のため今後の受付は視聴覚ライブラリー図書室の開室時間内での電話受付(先着順)のみといたします。本申請は利用当日、ご利用前にお願いします。「公共施設無料利用証」をお持ちの方は必ずご持参ください。
尚、今後の状況により、急な変更があることもあらかじめご了承ください。詳細はPDFファイルでご確認をお願いします。
マスク着用、消毒、対人距離の確保、飲食の禁止(水分補給を除く)、利用者名簿の作成・保管、利用できる人数の変更など、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【活動の注意点】
利用人数 :アトリウム、多目的室ともに最大利用人数は28人といたします。
マスクの着用:来館時はマスクの着用をお願いします。
運動(体操・ヨガ・ダンス等)、歌唱中、楽器練習中等の活動
中に限りマスクを外すことは可能とします。
手芸・総会・打合せ等でお使いの際は、マスクの着用をお願い
します。
接触の注意 :運動・ダンスの際、手を組む・向かい合わせになることは避け
てください。
【ご予約について】
三密回避のため今後の受付は視聴覚ライブラリー図書室の開室時間内での電話受付(先着順)のみといたします。本申請は利用当日、ご利用前にお願いします。「公共施設無料利用証」をお持ちの方は必ずご持参ください。
尚、今後の状況により、急な変更があることもあらかじめご了承ください。詳細はPDFファイルでご確認をお願いします。