7月21日(土)?9月2日(日)
小学生以下のみなさんを対象に
夏休みポイントカードを実施いたします。
本をたくさん読んで、プレゼントを集めよう!
(スタンプカード配布は8月31日(金)まで)
(景品交換は9月17日(月)まで)
図書館(室)で本を借りたら
1日1コ スタンプを押します。
スタンプ 3コで プレゼントがもらえます!
対象は小学生以下です。
吉川市立図書館・図書室
- 2018/06/11
- 1日図書館員になりませんか(^^♪
7月1日(日)から『1日図書館員』の受付が始まります。
吉川市内在住の小学5.6年生なら、どなたでも参加できます。
図書館のいろいろな仕事を体験しちゃおう?!
夏休みの機会にぜひ参加してみませんか?
日にち:8月3日(金)
時 間:午前9:30?午後3:30
場 所:吉川市立図書館、視聴覚ライブラリー図書室、中央公民館図書室、旭地区センター図書室
持ち物:お弁当、飲み物、本を1冊
申込み:参加希望の図書館(図書室)へ直接、申し込んでください。※旭の場合は市立図書館へ連絡してください。
申込みが定員を超えた場合は抽選となります。
結果はお電話にてご連絡いたします。
吉川市内在住の小学5.6年生なら、どなたでも参加できます。
図書館のいろいろな仕事を体験しちゃおう?!
夏休みの機会にぜひ参加してみませんか?
日にち:8月3日(金)
時 間:午前9:30?午後3:30
場 所:吉川市立図書館、視聴覚ライブラリー図書室、中央公民館図書室、旭地区センター図書室
持ち物:お弁当、飲み物、本を1冊
申込み:参加希望の図書館(図書室)へ直接、申し込んでください。※旭の場合は市立図書館へ連絡してください。
申込みが定員を超えた場合は抽選となります。
結果はお電話にてご連絡いたします。
- 2018/05/11
- 平成30年度 おはなし会カレンダー
平成30年度のおはなし会カレンダーです。
それぞれの該当日が休館日にあたる場合は、日付が変更になります。
おはなし会では、絵本を読んだり、手遊びや紙芝居、おはなし(素話)などをします。
申込みは不要です。時間までにおはなしをする部屋に集まってください。
皆さまのご参加をお待ちしております。
それぞれの該当日が休館日にあたる場合は、日付が変更になります。
おはなし会では、絵本を読んだり、手遊びや紙芝居、おはなし(素話)などをします。
申込みは不要です。時間までにおはなしをする部屋に集まってください。
皆さまのご参加をお待ちしております。
- 2018/05/08
- vol.35 シネマdeライブラリー 上映のお知らせ
上映日時:2018年 6月10日(日)
14時00分〜16時25分(開場:13時30分)
上映作品『オデッセイ』
2015年公開作品
日本語吹き替えで、ご覧いただきます!
おあしす1階多目的ホールにて上映いたします。
無料でご覧いただけます。
皆さまお誘いあわせの上、ご来場ください。 お待ちしております!
出演:マット・デイモン他
監督:リドリー・スコット
あらすじ・・火星での有人探査中に嵐に巻き込まれた宇宙飛行士の
マーク・ワトニー(マット・デイモン)。
乗組員はワトニーが死亡したと思い、火星を去るが、
彼は生きていた。空気も水も通信手段もなく、
わずかな食料しかない危機的状況で
ワトニーは生き延びようとする。一方、
NASAは世界中から科学者を結集し救出を企て、
仲間たちもまた大胆な
救出ミッションを敢行しようとしていた。
主演のマット・デイモンは、俳優のみならず
監督・脚本も手がけるマルチな才能の持ち主。
これまでに数々の賞を受賞してきた彼の主演作品を、
ぜひ大きなスクリーンでご覧ください!
14時00分〜16時25分(開場:13時30分)
上映作品『オデッセイ』
2015年公開作品
日本語吹き替えで、ご覧いただきます!
おあしす1階多目的ホールにて上映いたします。
無料でご覧いただけます。
皆さまお誘いあわせの上、ご来場ください。 お待ちしております!
出演:マット・デイモン他
監督:リドリー・スコット
あらすじ・・火星での有人探査中に嵐に巻き込まれた宇宙飛行士の
マーク・ワトニー(マット・デイモン)。
乗組員はワトニーが死亡したと思い、火星を去るが、
彼は生きていた。空気も水も通信手段もなく、
わずかな食料しかない危機的状況で
ワトニーは生き延びようとする。一方、
NASAは世界中から科学者を結集し救出を企て、
仲間たちもまた大胆な
救出ミッションを敢行しようとしていた。
主演のマット・デイモンは、俳優のみならず
監督・脚本も手がけるマルチな才能の持ち主。
これまでに数々の賞を受賞してきた彼の主演作品を、
ぜひ大きなスクリーンでご覧ください!
- 2018/05/06
- 雑誌リサイクル市 6/9(土)からスタートです!
保管期限が切れ除籍になった雑誌・寄贈本をご提供します。
6月9日(土)?6月17日(日) 期間中でも、なくなり次第終了します。
<開催場所>
市立図書館:カウンター前 特設コーナー
視聴覚ライブラリー:1Fアトリウム 特設コーナー
★無料です
★たくさんの方にご利用いただくため、お一人様10冊までとさせていただきます
(※一部週刊誌:何冊でもOK!)
6月9日(土)?6月17日(日) 期間中でも、なくなり次第終了します。
<開催場所>
市立図書館:カウンター前 特設コーナー
視聴覚ライブラリー:1Fアトリウム 特設コーナー
★無料です
★たくさんの方にご利用いただくため、お一人様10冊までとさせていただきます
(※一部週刊誌:何冊でもOK!)
- 2018/04/20
- 市立図書館の児童コーナーにて、読書ラリーを開催中です
吉川市立図書館では、子どもの読書週間を記念して、児童を対象とした読書ラリーを開催しています。
読書ラリー『世界をしろう!』
期間:4月20日(金)?5月31日(木)※景品の交換は6月13日(水)まで
場所:市立図書館 児童コーナー及びカウンター
☆読書ラリーのやり方
?市立図書館の児童コーナー、または児童展示コーナーから世界についてかいてある本をよもう!
?指定の用紙に本の感想をかこう!
?カウンターに持っていこう!
?切手をはって、カウンターにあるポストに入れよう!
参加してくれた子は、プレゼント入りのガチャガチャが1回まわせます!
(読書ラリーの詳しいやり方は、PDFをご覧ください。)
ポストに入れた感想用紙は市立図書館の児童コーナーに掲示されます。
みなさんのご参加をお待ちしています!
読書ラリー『世界をしろう!』
期間:4月20日(金)?5月31日(木)※景品の交換は6月13日(水)まで
場所:市立図書館 児童コーナー及びカウンター
☆読書ラリーのやり方
?市立図書館の児童コーナー、または児童展示コーナーから世界についてかいてある本をよもう!
?指定の用紙に本の感想をかこう!
?カウンターに持っていこう!
?切手をはって、カウンターにあるポストに入れよう!
参加してくれた子は、プレゼント入りのガチャガチャが1回まわせます!
(読書ラリーの詳しいやり方は、PDFをご覧ください。)
ポストに入れた感想用紙は市立図書館の児童コーナーに掲示されます。
みなさんのご参加をお待ちしています!
- 2018/04/19
- 5月の図書館ツアー
- 2018/04/09
- 読書会のご案内
4月からの読書会のご案内です。今年も様々な作家の作品をとりあげて読書会を行います。参加ご希望の方は、市立図書館までお申し込み下さい。なお、本は図書館で用意しておりますのでお声かけください。
はじめての方でも参加お待ちしております。
第1回は、川端康成『伊豆の踊子』です。それに伴い、川端康成の展示を行っています。
第1回 川端康成『伊豆の踊子』
4/27(金) 10:00?12:00
場所 ミーティングルーム4
受付開始日 3/23(金)
第2回 梶井基次郎『檸檬』
5/25(金) 10:00?12:00
場所 ミーティングルーム4
受付開始日 4/27(金)
第3回 夏目漱石『夢十夜』
6/15(金) 10:00?12:00
場所 ミーティングルーム4
受付開始日 5/25(金)
定員 各10名(先着順)
申込 吉川市立図書館カウンター、電話で受け付けています。
?048-984-1889
はじめての方でも参加お待ちしております。
第1回は、川端康成『伊豆の踊子』です。それに伴い、川端康成の展示を行っています。
第1回 川端康成『伊豆の踊子』
4/27(金) 10:00?12:00
場所 ミーティングルーム4
受付開始日 3/23(金)
第2回 梶井基次郎『檸檬』
5/25(金) 10:00?12:00
場所 ミーティングルーム4
受付開始日 4/27(金)
第3回 夏目漱石『夢十夜』
6/15(金) 10:00?12:00
場所 ミーティングルーム4
受付開始日 5/25(金)
定員 各10名(先着順)
申込 吉川市立図書館カウンター、電話で受け付けています。
?048-984-1889
- 2018/04/09
- vol.34 シネマdeライブラリー 上映のお知らせ
上映日時:2018年 5月6日(日)
14時00分〜16時05分(開場:13時30分)
上映作品『博士と彼女のセオリー』
2015年公開作品
日本語吹き替えで、ご覧いただきます!
おあしす1階多目的ホールにて上映いたします。
無料でご覧いただけます。
皆さまお誘いあわせの上、ご来場ください。 お待ちしております!
出演:エディ・レッドメイン/フェリシティ・ジョーンズ 他
監督:ジェームズ・マーシュ
あらすじ・・理論物理学を研究するスティーブ・ホーキングは、
在学中にジェーンと出会い恋におちる。
やがてスティーブンは難病のALSを発症する。
余命宣告を受けながらも、ジェーンと結婚し家族をつくる。
進行していく病と闘いながらも、自分が生かされている
意味を追求していく人間ドラマ。
先日亡くなった、実在の人物、ホーキング博士の人生を描く。
ゴールデングローブ主要4部門ノミネート作品です。
今年度最初の上映作品を『英国王のスピーチ』と予定表に記載しておりましたが、
諸般の事情により、『博士と彼女のセオリー』
に変更いたします。
何卒、ご理解頂きますよう
宜しくお願い致します!!
たくさんのご来場、心よりお待ちしています!
14時00分〜16時05分(開場:13時30分)
上映作品『博士と彼女のセオリー』
2015年公開作品
日本語吹き替えで、ご覧いただきます!
おあしす1階多目的ホールにて上映いたします。
無料でご覧いただけます。
皆さまお誘いあわせの上、ご来場ください。 お待ちしております!
出演:エディ・レッドメイン/フェリシティ・ジョーンズ 他
監督:ジェームズ・マーシュ
あらすじ・・理論物理学を研究するスティーブ・ホーキングは、
在学中にジェーンと出会い恋におちる。
やがてスティーブンは難病のALSを発症する。
余命宣告を受けながらも、ジェーンと結婚し家族をつくる。
進行していく病と闘いながらも、自分が生かされている
意味を追求していく人間ドラマ。
先日亡くなった、実在の人物、ホーキング博士の人生を描く。
ゴールデングローブ主要4部門ノミネート作品です。
今年度最初の上映作品を『英国王のスピーチ』と予定表に記載しておりましたが、
諸般の事情により、『博士と彼女のセオリー』
に変更いたします。
何卒、ご理解頂きますよう
宜しくお願い致します!!
たくさんのご来場、心よりお待ちしています!