吉川市立図書館からのお知らせ

2022/11/22
【視聴覚ライブラリー 】クリスマス英語おたのしみ会
【視聴覚ライブラリー 】クリスマス英語おたのしみ会
【クリスマス英語おたのしみ会】
音楽に合わせてリトミックやゲームなど楽しい時間を過ごしましょう!
◆日時:12月3日(土)午前11時~正午
◆場所:4階 多目的室
◆対象:4歳~小学生(幼児は親子同伴)
◆定員:20名 ※要予約
◆参加費:無料
◆申し込み先:視聴覚ライブラリー2階カウンターもしくは電話
◆お問い合わせ先:☎048-981-8113
ぜひお待ちしています~♪
2022/11/13
【市立】英語クリスマス会
【市立】英語クリスマス会
読み聞かせ、クリスマスソング、工作などをみんなでシェアしながら楽しく楽しい時間を過ごしましょう!
Can you share?

日時:12月18日(日) 午前11時~正午
会場:市民交流センターおあしす ミーティングルーム4
対象:小学生まで(保護者同伴)
定員:20名 
申込方法:吉川市立図書館に直接、またはお電話にて
問合せ先:吉川市立図書館 ☎ 048-984-1889
【12/6追記】
ご好評につき定員に達しましたので予約受付は終了しました。ご応募ありがとうございました。


※感染症拡大防止対策として、お越しの際はマスクのご着用をお願いします。
2022/11/12
大人のための音楽会~ジャズの調べ~ を開催します
大人のための音楽会~ジャズの調べ~ を開催します
大人のための音楽会 ~ジャズの調べ~
を開催します。

開催日 :2022年12月17日(土)
開催場所:吉川市民交流センターおあしす多目的ホール
出 演 :丸山つたえ with 廣田ゆり・佐藤きりん・伊達弦
開場時間:14時
開演時間:14時30分
終演時間:15時30分
定 員 :先着120名
入場料 :無料
主 催 :市民交流センターおあしす・吉川市立図書館

問い合わせ・申込み:11月12日(土)より窓口・電話048-984-1888にて

極上のジャズをお楽しみください。

[主催者からのお願い]
 〇マスク着用・入場時の手指消毒・検温にご協力ください。
 〇体温が37.5℃以上の方や体調のすぐれない方のご入場はご遠慮願います。
 〇入場後の大声での会話や開演中の声を出してのご声援はおやめください。
 〇場内の飲食は禁止とさせていただきます。(水分補給を除く)
 〇その他、おあしすの感染症対策にご協力いただけますようお願いします。
2022/11/09
【中央公民館図書室】森のおはなし会
【中央公民館図書室】森のおはなし会

中央公民館図書室で森のおはなし会を開催します!
ぜひご参加お待ちしています~♪


日時:令和4年11月27日(日)   
第1部 午後2時30分~2時50分 (未就学児向け)   
第2部 午後3時~3時30分 (小学生向け)
場所:中央公民館102研修室
定員:各15組
※各部定員になり次第締め切ります
申込み:図書室へ直接、または電話
☎048-981-1325 
    
pdfはこちら
2022/11/04
【市立】バリアフリー映画会『おらおらでひとりいぐも』上映のお知らせ
【市立】バリアフリー映画会『おらおらでひとりいぐも』上映のお知らせ
上映作品『おらおらでひとりいぐも』
上映日時:2022年11月12日(土)
14時~16時20分(開場13時30分)
場所:おあしす多目的ホールにて上映
定員:200名
※予約制(10/13から予約受付開始です)
 吉川市立図書館か電話で ☎048-984-1889
 無料でどなたでもご覧いただけます。
【11/4追記】
ご好評につき定員に達しましたので予約受付は終了しました。ご応募ありがとうございました。


【全編、日本語字幕と音声ガイド付き】
目の不自由な方には状況を説明する「音声ガイド」・
耳の不自由な方には「日本語字幕」が同時に流れます。
どなたにも わかりやすく映画をお楽しみいただけます。
また、バリアフリー映画会にともない市立図書館では展示も行っています。ぜひご覧ください。

『おらおらでひとりいぐも』
脚本・監督:沖田修一
原作:若竹千佐子「おらおらでひとりいぐも」
第54回文藝賞受賞、第158回芥川賞受賞、リベラトゥール賞受賞
出演:田中裕子、蒼井優、東出昌大、濱田岳、青木崇高ほか

若竹千佐子の芥川賞受賞作を沖田修一監督が、主演に田中裕子を迎えて映画化したヒューマンドラマ。突然、夫に先立たれた74歳の主人公が、孤独な日々に戸惑いながらも、やがて現実を受け止め、自由を謳歌しながら寂しさとともに、たくましく生きていく姿をユーモラスに綴る。ひとり暮らしの桃子さん、この先 一人でどやって暮らす。こまったぁ どうすんべぇ・・・
2022/11/03
【市立】12/11開催 『布のブックカバーをつくろう!』
【市立】12/11開催 『布のブックカバーをつくろう!』 【市立】12/11開催 『布のブックカバーをつくろう!』 【市立】12/11開催 『布のブックカバーをつくろう!』 【市立】12/11開催 『布のブックカバーをつくろう!』
毎年恒例、今年の手づくり倶楽部は
好評だった
『布のブックカバーをつくろう!』を今年も開催することになりました。

柄は去年と同じ北欧デザインのおしゃれなブルーの布です。
型紙をプレゼントしますので、お家に帰ったら、好きな布で文庫カバーを作ることもできます。

開催日:R4年12月11日(日)
時間:午後1時~3時まで
場所:おあしすミーティングルーム4
定員:10名
対象:一般
参加費:1人300円
持ち物:可能であれば目打ち

11/11(金)より受付開始します!
吉川市立図書館か電話で ☎048-984-1889
pdfはこちら
2022/10/28
読書ラリー「この本を 読んでほしいな ともだちに」
読書ラリー「この本を 読んでほしいな ともだちに」
期 間:10月27日(木)~11月29日(火)
場 所:吉川市内図書館
対 象:幼児~小学生まで

図書館にある本をよんで、カウンターで配っている用紙に、自分の似顔絵(似顔絵じゃなくても大丈夫!)、本のタイトル、請求記号、感想やオススメポイントを書いてカウンターのスタッフに渡してください。
書いてくれた用紙と交換で景品をプレゼントします!
景品は先着順です。
感想やオススメポイントは川柳風に書いてね!
pdfはこちら
2022/10/02
【市立図書館】第3回出版関連セミナー
【市立図書館】第3回出版関連セミナー
出版関連セミナー第三弾を下記の予定で開催いたします。

吉川市立図書館 『あの名作をもう一度~復刊ビジネスのすべてを聞く!~』
登壇者:岩本利明(復刊ドットコム代表取締役)
日時:令和4年11月13日(日) 午後2:00~午後3:30
会場:吉川市民交流センター おあしすミーティングルーム4
対象:一般
定員:40名、入場無料、要予約
申込方法:吉川市立図書館に直接、またはお電話にて
申込開始:10月2日(日)より
問合せ先:吉川市立図書館 ☎ 048-984-1889
ここでしか聞けない情報が盛りだくさんです。是非お越しください。

※感染症拡大防止対策として、お越しの際はマスクのご着用をお願いします。
pdfはこちら
2022/09/22
【市立】本のリサイクル市
【市立】本のリサイクル市
10/22(土)~10/30(日)本のリサイクル市
毎年恒例の本のリサイクル市を今年も開催します。

保存期限が切れて除籍になった書籍・寄贈本をご提供します。
お1人様10冊まで
なくなり次第終了!

吉川市立図書館
 (カウンター前 特設コーナー)
10/22(土)はおあしすミーティングルーム4でも開催します。
2022/09/19
【市立】子ども映画会のお知らせ
【市立】子ども映画会のお知らせ
『トムとジェリー』
ねこのトムとねずみのジェリー。今日も仲良くケンカ中?!
トムとジェリーの楽しいお話し全7話を上映します!

2022年10月8日(土)
時間:午後1時30分から入れます。午後2時から映画がはじまります。
場所:おあしす多目的ホール
定員:50名 ※予約が必要です
9/19(月)から予約受け付開始です。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
ご来場の際にはマスクの着用をお願いいたします。
ページのTOP