11月になり紅葉がきれいになりました。
秋の夜長にたくさん本を読んでくださいね。
今回のとしょかんだよりでは「空想・ファンタジーのお話」を紹介しています。
お気に入りのお話がみつかるかな?
- 2021/11/01
- 図書館だより 2021年11月号
空が高く、うろこ雲の綺麗な季節となりました。
晴れた日には木漏れ日の中、のどかに読書はいかがでしょうか。
図書館だより11月号では、文学賞を特集しています。
新しいお気に入りの一冊がみつかりますように。
市立図書館で新たにスタートするイベント、
「交流サロン」「渋沢栄一人生ゲーム大会」
の情報も掲載しています。
是非ご覧ください。
晴れた日には木漏れ日の中、のどかに読書はいかがでしょうか。
図書館だより11月号では、文学賞を特集しています。
新しいお気に入りの一冊がみつかりますように。
市立図書館で新たにスタートするイベント、
「交流サロン」「渋沢栄一人生ゲーム大会」
の情報も掲載しています。
是非ご覧ください。
- 2021/10/02
- 図書館だより 2021年10月号
さわやかな秋の風が心地よく感じられる今日このごろ。
金木犀の甘い香りもただよってきましたね。
今月の図書館だよりでは、
本のリサイクル市を特集しています。
また各図書館(室)様々な展示をおこなっていますのでぜひご覧ください。
金木犀の甘い香りもただよってきましたね。
今月の図書館だよりでは、
本のリサイクル市を特集しています。
また各図書館(室)様々な展示をおこなっていますのでぜひご覧ください。
- 2021/09/06
- じどうばん としょかんだより9,10月号
- 2021/09/01
- 図書館だより 2021年9月号
残暑も厳しい毎日ですが、これから長くなる夜
読書などいかがですか?
図書館には様々なジャンルの本があります。
本棚を眺めているだけでも、アッという間に時間が経ってしまいます。
おうち時間の楽しい一時に、図書館をよろしくお願いします。
読書などいかがですか?
図書館には様々なジャンルの本があります。
本棚を眺めているだけでも、アッという間に時間が経ってしまいます。
おうち時間の楽しい一時に、図書館をよろしくお願いします。
- 2021/08/01
- 図書館だより 2021年8月号
本格的な夏がやってきました。水分補給を充分にし、
いつも以上に体調にはお気を付けください。
図書館だより8月号では、市内4館の図書館(室)の紹介をしています。
資料・設備が充実している市立図書館、
吉川駅に隣接し便利な視聴覚ライブラリー図書室、
工夫された児童展示が魅力の中央公民館図書室、
緑豊かな環境とこだわりある蔵書が特徴の旭地区センター図書室。
それぞれに特色ある図書館(室)に是非お立ち寄りください。
いつも以上に体調にはお気を付けください。
図書館だより8月号では、市内4館の図書館(室)の紹介をしています。
資料・設備が充実している市立図書館、
吉川駅に隣接し便利な視聴覚ライブラリー図書室、
工夫された児童展示が魅力の中央公民館図書室、
緑豊かな環境とこだわりある蔵書が特徴の旭地区センター図書室。
それぞれに特色ある図書館(室)に是非お立ち寄りください。
- 2021/06/26
- 中学生・高校生のための読書情報誌YA'''! 2021年7月号
もうすぐ夏休み!
今号では夏休みの宿題に役立つ情報を中心にお届けしています。
また現在、情報誌に載せる記事も大募集中です!
おすすめ本の紹介記事やイラストなど、ぜひ図書館にお持ちください。
お待ちしています♪
今号では夏休みの宿題に役立つ情報を中心にお届けしています。
また現在、情報誌に載せる記事も大募集中です!
おすすめ本の紹介記事やイラストなど、ぜひ図書館にお持ちください。
お待ちしています♪
- 2021/06/25
- 図書館だより 2021年7月号
今月の図書館だよりでは、
市立図書館の郷土・行政コーナーを特集しています。
郷土・行政コーナーには、埼玉県や吉川市に関する資料が多くあります。
住んでいる町の新たな発見があるかもしれませんね。
他にも、各図書館(室)のイベント情報が満載です。
ぜひご覧ください。
市立図書館の郷土・行政コーナーを特集しています。
郷土・行政コーナーには、埼玉県や吉川市に関する資料が多くあります。
住んでいる町の新たな発見があるかもしれませんね。
他にも、各図書館(室)のイベント情報が満載です。
ぜひご覧ください。