市立図書館では9月1日の防災の日に関連して、
防災展示『守ろう命!?その行動が生死を分ける?』
を行っています。
今年は猛暑や豪雨など異常気象が続いており、災害は誰にでも起こる可能性があります。
その被害を少しでも軽減出来るように、早めの防災対策が大変重要です。
この機会にぜひお立ち寄りください。
- 2018/07/31
- 『シェイクスピアの世界 ―観客は何に共振するのか―』
9/9(日)文学講座
『シェイクスピアの世界 ―観客は何に共振するのか―』
に合わせまして、市立図書館で文学講座の関連展示を行います。
ぜひご覧ください。
また文学講座の詳細は以下になっております
『シェイクスピアの世界 ―観客は何に共振するのか―』
東洋大学から講師をお招きし、
『ロミオとジュリエット』を中心に講義をして頂きます。
■講師 東洋大学 食環境科学部 五十嵐 博久
■会場 市民交流センターおあしす1階 ミーティングルーム4
■対象 一般(中学生以上) 定員:30名 (先着順)
■参加費 無料
■申込・問い合わせ先
8月 2日(水)から申込開始
吉川市立図書館へ直接、または電話で
市立図書館 ?048-984-1889
『シェイクスピアの世界 ―観客は何に共振するのか―』
に合わせまして、市立図書館で文学講座の関連展示を行います。
ぜひご覧ください。
また文学講座の詳細は以下になっております
『シェイクスピアの世界 ―観客は何に共振するのか―』
東洋大学から講師をお招きし、
『ロミオとジュリエット』を中心に講義をして頂きます。
■講師 東洋大学 食環境科学部 五十嵐 博久
■会場 市民交流センターおあしす1階 ミーティングルーム4
■対象 一般(中学生以上) 定員:30名 (先着順)
■参加費 無料
■申込・問い合わせ先
8月 2日(水)から申込開始
吉川市立図書館へ直接、または電話で
市立図書館 ?048-984-1889
- 2018/07/17
- YA展示『夏休みに役立つ!自由研究・読書感想文・勉強法の本』
- 2018/07/13
- 市立 児童展示『夏休みの本』
- 2018/07/02
- 7月一般展示『この夏はアウトドアを楽しもう!』
- 2018/07/01
- 「書く」って愉しい 文芸よしかわ関連展示
- 2018/06/29
- 『認知症を知ろう!』関連展示