吉川市立図書館からのお知らせ

2016/05/25
食育展示
食育展示
6月は「食育月間」です。
7月3日開催の食育イベント(小学生対象)に合わせて特別展示を設けました。
食育に関する本、実際にレシピが付いて作れる本、
見ていて思わず食べたくなっちゃう本などが展示してあります。
ぜひ、お手にとってみてください。
2016/05/13
追悼展示 蜷川幸雄
追悼展示 蜷川幸雄
吉川市立図書館では、5月12日に亡くなられた「ロミオとジュリエット」などの演出で知られる蜷川幸雄さんの関連資料を集めた展示を行っています。
蜷川幸雄さん、安らかに。
2016/04/30
市立5月一般展示『夏目漱石』
市立5月一般展示『夏目漱石』 市立5月一般展示『夏目漱石』
今年2016年は夏目漱石の没後100年、来年2017年は生誕150年の節目の年です。
一般展示コーナーに夏目漱石関連の資料を集めました。漱石の作品以外の資料もありますので手に取ってみてはいかがでしょうか。
2016/04/19
参考展示 『俳句を楽しむ』
参考展示 『俳句を楽しむ』
 子どもからお年寄りまで幅広い年齢の方が気軽に作ることができる俳句は、様々な応募があり私たちの生活に身近なものとなっています。 
 また、創作活動をすることは脳を活性化させ、認知症予防に効果があるとも言われています。
 改めて、俳人について知ったり、その作品を味わったりしてみませんか。さらには、歳時記をもとに、季節を感じながら作品作りを楽しんでみるのはいかがでしょうか。
2016/03/31
YA展示4月『Smart』
YA展示4月『Smart』 YA展示4月『Smart』
学生の皆さん、進級・進学おめでとうございます。
通学電車に揺られながら、友達との待ち時間に。
日常の中のちょっとした【すきま時間】に本を読んでみませんか。
本と始めるスマートな新生活を図書館は応援しています(*^^*)
2016/03/31
『よーい!春  はじめよう 』
『よーい!春  はじめよう 』
いよいよ春、スタートしました。
新社会人、新入生、新生活、何も新しくないという人も何かにチャレンジしてみるのもいいですね。
スキルアップをする人、新しい自分を発見できるかもしれません。少し心が疲れてくるのも春です。
皆さんに役立つ「はじめて」を、盛りだくさんご用意しました。
図書館でいろんな本を手に取って解決、チャレンジして下さい。
2016/03/31
『コミュニケーション』
『コミュニケーション』
春は、出会いの季節です。新たな場所で生活・仕事を始める人、新しい人を迎える立場の人、様々な出会いが待っていることでしょう。
 そんなみなさんに、人づきあいのマナーやコツ、雑談のヒントなど、コミュニケーションに関する本を特集しました。
 出会いがよりよいものになるようにお役立てください。
2016/03/30
児童展示『みんなが読んだ本』
児童展示『みんなが読んだ本』 児童展示『みんなが読んだ本』
児童コーナーでは、長く読みつがれてきた
シリーズ作品の展示をしています。その代表として、『ズッコケ三人組』と『モモちゃんとアカネちゃん』
シリーズを特集しました。前に読んだことのある方も、まだ読んだことのない方も楽しめる展示になってます。ズッコケ三人組の人気投票もやってます。
2016/03/22
夏樹静子さん 追悼展示
夏樹静子さん 追悼展示
吉川市立図書館では3/19にお亡くなりになられた『Wの悲劇』などの推理小説で知られる、作家の夏樹静子さんの関連資料を集めた展示を行っています。
夏樹静子さん、安らかに…。
2016/03/17
多湖 輝さん 追悼展示
多湖 輝さん 追悼展示
吉川市立図書館では3/6にお亡くなりになられた『頭の体操』シリーズなどで知られる、心理学者の多湖輝さんの関連資料を集めた展示を行っています。
多湖輝さん、安らかに…。
ページのTOP