「ふしぎだな?」「色々なことを知りたいな!!」
おもしろいかがくの本をたくさん集めました。
市立図書館では、春の読書ラリー『クイズ作家になろう』
を行っています。ぜひ参加してください!
- 2021/03/22
- 市立児童展示『おいしいね!たべものだいしゅうごう!』
- 2021/03/22
- 2021年『世界自閉症啓発デー』展示
- 2021/03/02
- 市立YA展示「埼玉県の高校図書館司書が選んだイチオシ本」「新書」
- 2021/01/23
- 市立一般展示『おうちで〇〇』
市立一般展示は
『おうちで〇〇』です。
写真集や料理本など
室内で楽しめる資料を集めました。
予約できますので、コチラのリンクの
『展示で紹介した本 市立図書館』をクリックしてください。
おすすめと特殊資料
『おうちで〇〇』です。
写真集や料理本など
室内で楽しめる資料を集めました。
予約できますので、コチラのリンクの
『展示で紹介した本 市立図書館』をクリックしてください。
おすすめと特殊資料
- 2020/11/22
- 市立一般展示「落語展示」
2021年1月10日(日)旭地区センター図書室、1月11日(月・祝)市立図書館にて開催される新春落語会にあわせて、落語にかんする本の展示が始まります。
噺家さんの著書、落語が原作の絵本、落語についての雑学にかんする本など、いろいろな視点で落語を楽しめる本を集めました!
是非この機会に落語の世界に触れてみてください!
吉川市立図書館 新春落語会
演者:春風亭朝之助、円家こら生、愛志亭多夢礼、花有亭咲久
日時:令和3年1月11日(月・祝) 開場13:30 開演14:00
会場:吉川市民交流センター おあしす一階多目的ホール
対象:一般
定員:120名、入場無料、要予約
旭地区センター図書室 新春落語会
演者:愛志亭多夢礼、花有亭咲久(早稲田大学寄席演芸研究会OB)、西武台千葉高等学校落語研究部
日時:令和3年1月10日(日)
会場:旭地区センター 2階和室 開演午後2:00~
対象:一般
定員:15名、入場無料、要予約
申込方法:吉川市立図書館に直接、またはお電話にて
申込開始:12月1日(火)午前9時より
問い合わせ先:吉川市立図書館 吉川きよみ野 1-1
電話:048-984-1889
噺家さんの著書、落語が原作の絵本、落語についての雑学にかんする本など、いろいろな視点で落語を楽しめる本を集めました!
是非この機会に落語の世界に触れてみてください!
吉川市立図書館 新春落語会
演者:春風亭朝之助、円家こら生、愛志亭多夢礼、花有亭咲久
日時:令和3年1月11日(月・祝) 開場13:30 開演14:00
会場:吉川市民交流センター おあしす一階多目的ホール
対象:一般
定員:120名、入場無料、要予約
旭地区センター図書室 新春落語会
演者:愛志亭多夢礼、花有亭咲久(早稲田大学寄席演芸研究会OB)、西武台千葉高等学校落語研究部
日時:令和3年1月10日(日)
会場:旭地区センター 2階和室 開演午後2:00~
対象:一般
定員:15名、入場無料、要予約
申込方法:吉川市立図書館に直接、またはお電話にて
申込開始:12月1日(火)午前9時より
問い合わせ先:吉川市立図書館 吉川きよみ野 1-1
電話:048-984-1889
- 2020/11/02
- 市立児童展示『もうすぐクリスマス』
- 2020/10/29
- 市立一般展示 『思わず笑っちゃう本』
- 2020/09/08
- 市立YA展示『朝読』