2月12日に発表された「埼玉県の高校図書館司書が選んだイチオシ本」。
市立図書館では、2020と2019のイチオシ本を展示中です。
貸出中のものは、ぜひ予約をしてみてくださいね♪
また、並行して10代の皆さんに読んでほしい「新書」も展示しています。
レポートに役立ちそうなものから、軽く読める新書まで、ジャンルを問わず集めていますので、ご来館の際にはぜひお立ち寄りください。
- 2021/01/23
- 市立一般展示『おうちで〇〇』
市立一般展示は
『おうちで〇〇』です。
写真集や料理本など
室内で楽しめる資料を集めました。
予約できますので、コチラのリンクの
『展示で紹介した本 市立図書館』をクリックしてください。
おすすめと特殊資料
『おうちで〇〇』です。
写真集や料理本など
室内で楽しめる資料を集めました。
予約できますので、コチラのリンクの
『展示で紹介した本 市立図書館』をクリックしてください。
おすすめと特殊資料
- 2020/11/22
- 市立一般展示「落語展示」
2021年1月10日(日)旭地区センター図書室、1月11日(月・祝)市立図書館にて開催される新春落語会にあわせて、落語にかんする本の展示が始まります。
噺家さんの著書、落語が原作の絵本、落語についての雑学にかんする本など、いろいろな視点で落語を楽しめる本を集めました!
是非この機会に落語の世界に触れてみてください!
吉川市立図書館 新春落語会
演者:春風亭朝之助、円家こら生、愛志亭多夢礼、花有亭咲久
日時:令和3年1月11日(月・祝) 開場13:30 開演14:00
会場:吉川市民交流センター おあしす一階多目的ホール
対象:一般
定員:120名、入場無料、要予約
旭地区センター図書室 新春落語会
演者:愛志亭多夢礼、花有亭咲久(早稲田大学寄席演芸研究会OB)、西武台千葉高等学校落語研究部
日時:令和3年1月10日(日)
会場:旭地区センター 2階和室 開演午後2:00~
対象:一般
定員:15名、入場無料、要予約
申込方法:吉川市立図書館に直接、またはお電話にて
申込開始:12月1日(火)午前9時より
問い合わせ先:吉川市立図書館 吉川きよみ野 1-1
電話:048-984-1889
噺家さんの著書、落語が原作の絵本、落語についての雑学にかんする本など、いろいろな視点で落語を楽しめる本を集めました!
是非この機会に落語の世界に触れてみてください!
吉川市立図書館 新春落語会
演者:春風亭朝之助、円家こら生、愛志亭多夢礼、花有亭咲久
日時:令和3年1月11日(月・祝) 開場13:30 開演14:00
会場:吉川市民交流センター おあしす一階多目的ホール
対象:一般
定員:120名、入場無料、要予約
旭地区センター図書室 新春落語会
演者:愛志亭多夢礼、花有亭咲久(早稲田大学寄席演芸研究会OB)、西武台千葉高等学校落語研究部
日時:令和3年1月10日(日)
会場:旭地区センター 2階和室 開演午後2:00~
対象:一般
定員:15名、入場無料、要予約
申込方法:吉川市立図書館に直接、またはお電話にて
申込開始:12月1日(火)午前9時より
問い合わせ先:吉川市立図書館 吉川きよみ野 1-1
電話:048-984-1889
- 2020/11/02
- 市立児童展示『もうすぐクリスマス』
- 2020/10/29
- 市立一般展示 『思わず笑っちゃう本』
- 2020/09/08
- 市立YA展示『朝読』
- 2020/09/08
- 市立児童展示『秋の本まつり』
- 2020/08/26
- 文学講座『日本の古典を楽しむ』―『源氏物語』はおもしろい!―
※新型コロナウイルスの影響で一部変更・中止になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
文学講座
日本の古典を楽しむ
―『源氏物語』はおもしろい!―
紫式部は、人間と人の世の真実を描くことで、
普遍的なあり方を我々に提供しました。
時代を超えて読み継がれる
『源氏物語』について講義していただきます。
◆日時 10月10日(土)14時~15時30分
◆講師 東洋大学 河地修 東洋大学名誉教授
同大学院客員教授
◆会場 市民交流センターおあしす
ミーティングルーム4
◆対象 一般(中学生以上)
◆定員 20名 (先着順)
◆参加費 無料
◆申込 9月1日(火)から申込開始
カウンター、または電話で受付
◆主催 吉川市立図書館(TEL 048-984-1889)
文学講座
日本の古典を楽しむ
―『源氏物語』はおもしろい!―
紫式部は、人間と人の世の真実を描くことで、
普遍的なあり方を我々に提供しました。
時代を超えて読み継がれる
『源氏物語』について講義していただきます。
◆日時 10月10日(土)14時~15時30分
◆講師 東洋大学 河地修 東洋大学名誉教授
同大学院客員教授
◆会場 市民交流センターおあしす
ミーティングルーム4
◆対象 一般(中学生以上)
◆定員 20名 (先着順)
◆参加費 無料
◆申込 9月1日(火)から申込開始
カウンター、または電話で受付
◆主催 吉川市立図書館(TEL 048-984-1889)
- 2020/08/07
- 市立『認知症を知ろう』展示