おあしすまつりを初日に、今年も「本のリサイクル市」を開催します。
除籍や寄贈の資料を市民のみなさまに無料でご提供します。
会場? 市立図書館カウンター前
10/22(土)?10/30(日)午前9時?開館時間中
会場? おあしすミーティングルーム4
10/22(土)のみ 午前9時?
多くのみなさまにご利用いただくため,お一人様10冊までとさせていただいきます。
また、期間中でも資料がなくなり次第終了となります
- 2016/08/01
- Vol.24 シネマdeライブラリー 上映のお知らせ
上映日時:2016年 9月17日(土)
18時00分〜19時50分(開場:17時30分)
上映作品『バーレスク』2010年公開作品
おあしす1階多目的ホールにて上映いたします。
無料でご覧いただけます。
皆さまお誘いあわせの上、ご来場ください。 お待ちしております!
出演:シェール
クリスティーナ・アギレラ
監督:スティーヴン・アンティン
音楽:クリストフ・ベック
あらすじ・・・歌手になる夢を追いかけロサンゼルスに来たアリは、
テスが経営するエンタテインメントクラブ、
バーレスク・ラウンジでアルバイトを始める。
やがてアリの抜群の歌唱力とダンスの才能が話題となり、
クラブは大盛況を極めるが…。
今回のシネマdeライブラリーは、昨年に引き続いて、
ナイトシアターでお送りします!
ちょっと涼しくなった夕暮れ時から、大人のための大人の映画を、ぜひ!!
時間のお間違えがないように、よろしくお願い致します!
18時00分〜19時50分(開場:17時30分)
上映作品『バーレスク』2010年公開作品
おあしす1階多目的ホールにて上映いたします。
無料でご覧いただけます。
皆さまお誘いあわせの上、ご来場ください。 お待ちしております!
出演:シェール
クリスティーナ・アギレラ
監督:スティーヴン・アンティン
音楽:クリストフ・ベック
あらすじ・・・歌手になる夢を追いかけロサンゼルスに来たアリは、
テスが経営するエンタテインメントクラブ、
バーレスク・ラウンジでアルバイトを始める。
やがてアリの抜群の歌唱力とダンスの才能が話題となり、
クラブは大盛況を極めるが…。
今回のシネマdeライブラリーは、昨年に引き続いて、
ナイトシアターでお送りします!
ちょっと涼しくなった夕暮れ時から、大人のための大人の映画を、ぜひ!!
時間のお間違えがないように、よろしくお願い致します!
- 2016/07/05
- 吉川駅のパネル展示をやっています!
- 2016/06/28
- Vol.23 シネマdeライブラリー 上映のお知らせ
上映日時:2016年 7月31日(日)
15時00分〜17時20分(開場:14時30分)
上映作品『マスク オブ ゾロ』1998年公開作品
おあしす1階多目的ホールにて上映いたします。
無料でご覧いただけます。
皆さまお誘いあわせの上、ご来場ください。 お待ちしております!
出演:アントニオ・バンデラス&アンソニー・ホプキンス
キャサリン・ゼタ・ジョーンズ
監督:マーティン・キャンベル
製作総指揮:スティーブン・スピルバーグ
あらすじ・・・20年の投獄生活を終えた、かつての「ゾロ」ドン・ディエゴ
から正義のマスクを受け継ぎ、ニューヒーロー『ゾロ』が
大冒険を繰り広げるアクション・エンタテインメント。
今、20世紀最後のヒーローがやってくる!
今回のシネマdeライブラリーは、会場の都合上開始時間が
一時間遅くなっています!!
お間違えのないように、よろしくお願い致します!
15時00分〜17時20分(開場:14時30分)
上映作品『マスク オブ ゾロ』1998年公開作品
おあしす1階多目的ホールにて上映いたします。
無料でご覧いただけます。
皆さまお誘いあわせの上、ご来場ください。 お待ちしております!
出演:アントニオ・バンデラス&アンソニー・ホプキンス
キャサリン・ゼタ・ジョーンズ
監督:マーティン・キャンベル
製作総指揮:スティーブン・スピルバーグ
あらすじ・・・20年の投獄生活を終えた、かつての「ゾロ」ドン・ディエゴ
から正義のマスクを受け継ぎ、ニューヒーロー『ゾロ』が
大冒険を繰り広げるアクション・エンタテインメント。
今、20世紀最後のヒーローがやってくる!
今回のシネマdeライブラリーは、会場の都合上開始時間が
一時間遅くなっています!!
お間違えのないように、よろしくお願い致します!
- 2016/06/09
- FAX送信についてのお願い
FAX番号をお間違えのないようお願いいたします
FAX番号 048-983-5500
FAX番号の掛け間違いにより、一般の方へご迷惑をお掛けするという事象が発生しております。FAXを送られる場合は、番号をご確認のうえ送信いただきますようお願いいたします。
吉川市民交流センター おあしす
吉川市立図書館
FAX番号 048-983-5500
FAX番号の掛け間違いにより、一般の方へご迷惑をお掛けするという事象が発生しております。FAXを送られる場合は、番号をご確認のうえ送信いただきますようお願いいたします。
吉川市民交流センター おあしす
吉川市立図書館
- 2016/06/05
- 雑誌リサイクル市
保管期限が切れ除籍になった雑誌・寄贈本をご提供します。
6月25日(土)?7月3日(日) 期間中でも、なくなり次第終了します。
場所は、市立図書館・視聴覚ライブラリーの特設コーナーです。
★無料です
★たくさんの方にご利用いただくため、お一人様10冊までとさせていただきます。
6月25日(土)?7月3日(日) 期間中でも、なくなり次第終了します。
場所は、市立図書館・視聴覚ライブラリーの特設コーナーです。
★無料です
★たくさんの方にご利用いただくため、お一人様10冊までとさせていただきます。
- 2016/06/04
- 俳句を楽しむ会 継続開催決まる
第2回の会には、初参加の方6名を加え、19名の参加がありました。
講師の先生のご提案により、第3回、第4回の開催をする運びとなりました。
2句作ってくる課題があります。
もちろん3回目からの参加も大歓迎です。
俳句に興味のある方、気軽に参加し、俳句の面白さに触れてみてください。
講師 西? 久男氏(吉川市俳句協会理事)
日時 第3回平成28年6月27日(月)
課題 『梅雨』で1句、自由題で1句
第4回平成28年7月25日(月)
課題は3回目終了時にお知らせします。
午前10時?12時(3・4回同じ)
場所 おあしす2階 生活工房1
対象 一般 先着20名
3回・4回どちらかの参加でも可
持ち物 筆記用具
受付 吉川市立図書館まで直接または電話 ?984?1888
講師の先生のご提案により、第3回、第4回の開催をする運びとなりました。
2句作ってくる課題があります。
もちろん3回目からの参加も大歓迎です。
俳句に興味のある方、気軽に参加し、俳句の面白さに触れてみてください。
講師 西? 久男氏(吉川市俳句協会理事)
日時 第3回平成28年6月27日(月)
課題 『梅雨』で1句、自由題で1句
第4回平成28年7月25日(月)
課題は3回目終了時にお知らせします。
午前10時?12時(3・4回同じ)
場所 おあしす2階 生活工房1
対象 一般 先着20名
3回・4回どちらかの参加でも可
持ち物 筆記用具
受付 吉川市立図書館まで直接または電話 ?984?1888
- 2016/05/31
- 課題図書・すいせん図書の貸出について
夏休み期間中は多くの利用が見込まれますので、課題
図書・すいせん図書の貸出について下記のように貸出
期間、貸出・予約の点数を変更させて頂きます。
期間:6月1日(水)?8月31日(水)
対象:小学生の課題・すいせん図書
中学生の課題図書
貸出期間:1週間
貸出点数:1人2点まで
予約点数:1人2点まで
1人でも多くの方にご利用頂けるよう、ご協力を
お願い致します。
図書・すいせん図書の貸出について下記のように貸出
期間、貸出・予約の点数を変更させて頂きます。
期間:6月1日(水)?8月31日(水)
対象:小学生の課題・すいせん図書
中学生の課題図書
貸出期間:1週間
貸出点数:1人2点まで
予約点数:1人2点まで
1人でも多くの方にご利用頂けるよう、ご協力を
お願い致します。