猛暑の日が続いておりますが
図書館では様々な展示をしておりますので
避暑をかねて、ぜひ図書館に立ち寄り下さいませ。
また、図書館だよりの8月号では、障がい者サービスを特集しておりますので、ぜひご覧ください。
- 2020/07/01
- 中学生・高校生のための読書情報誌YA'''! 2020年7月号
- 2020/07/01
- 図書館だより 2020年7月号
一段と気温も高くなり、暑い夏がいよいよ到来ですね。
夏を乗りきる本を探しに、ぜひご来館・ご来室ください。
また、図書館のイベントも新しい生活様式に基づき、
開催いたします。どうぞよろしくお願い致します。
夏を乗りきる本を探しに、ぜひご来館・ご来室ください。
また、図書館のイベントも新しい生活様式に基づき、
開催いたします。どうぞよろしくお願い致します。
- 2020/05/01
- 図書館だより 2020年5月号
吹く風もさわやかな、若葉の季節となりました。
今月の図書館だよりでは、『雑誌・寄贈本のリサイクル市』
を特集しています。ぜひ、ご覧下さい。
また、図書館(室)は、緊急事態措置の実施要請を受け、
臨時休館しております。
何卒、ご理解ご協力のほどお願いいたします
今月の図書館だよりでは、『雑誌・寄贈本のリサイクル市』
を特集しています。ぜひ、ご覧下さい。
また、図書館(室)は、緊急事態措置の実施要請を受け、
臨時休館しております。
何卒、ご理解ご協力のほどお願いいたします
- 2020/03/21
- 図書館だより 2020年4月号
館 長 挨 拶
本は「世界の窓口」だといえます。宇宙の起源や地球の歴史を、私たちは本を通して探究します。また古代から言葉や人々の暮らし方の移り変わりを、歴史や地誌の本などにより辿ることができます。他方、普段の暮らしの情報や知識を、図書館で入手することができます。今号から図書館だよりがカラーになりました。令和2年度も吉川市立図書館をよろしくお願いいたします。
吉川市立図書館長 武居 厚
- 2020/03/03
- 図書館だより 2020年3月号
春に近づき、気候も暖かくなってきました。
今月の図書館だよりでは、
吉川市立図書館開館20周年の節目ということで、
~吉川市立図書館1年を振り返って~を特集しています。
ぜひご覧ください。
また、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、
図書館(室)内一部ご利用に制限がございます。
何卒、ご理解ご協力のほどお願い致します。
今月の図書館だよりでは、
吉川市立図書館開館20周年の節目ということで、
~吉川市立図書館1年を振り返って~を特集しています。
ぜひご覧ください。
また、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、
図書館(室)内一部ご利用に制限がございます。
何卒、ご理解ご協力のほどお願い致します。
- 2020/02/01
- 図書館だより 2020年2月号
一年で最も寒さの厳しい季節となりました。
寒さで家に閉じこもりがちですが、天気のよい日は
最寄りの図書館に出かけてみてはいかがでしょうか?
図書館ではテーマを決めて展示コーナーを設けています。
市立図書館は一般展示『日本のものづくり』、ヤング展示『お菓子』、
児童展示『もうすぐ春』。
視聴覚ライブラリーは児童展示『ずかんがいっぱい!』、中央公民館図書室は
児童展示『ことしは、わたしのとしでチュー!』、旭地区センター図書室は
『祝2020年はニャーニャーの年!猫本大特集』といった楽しいテーマで本を
そろえています。ご来館の際は是非ご覧ください。
寒さで家に閉じこもりがちですが、天気のよい日は
最寄りの図書館に出かけてみてはいかがでしょうか?
図書館ではテーマを決めて展示コーナーを設けています。
市立図書館は一般展示『日本のものづくり』、ヤング展示『お菓子』、
児童展示『もうすぐ春』。
視聴覚ライブラリーは児童展示『ずかんがいっぱい!』、中央公民館図書室は
児童展示『ことしは、わたしのとしでチュー!』、旭地区センター図書室は
『祝2020年はニャーニャーの年!猫本大特集』といった楽しいテーマで本を
そろえています。ご来館の際は是非ご覧ください。