中央公民館図書室の児童展示は『クリスマス&冬のおはなし』です
街のイルミネーションが綺麗になってきました
クリスマスにちなんだ楽しい本を読んで、サンタクロースが来るのを待ちましょう!
- 2024/12/06
- 【視聴覚ライブラリー】児童展示『なにたべる?』
- 2024/11/28
- 【視聴覚ライブラリー】カウンター展示『さむ~い冬に心はほっこり』
- 2024/11/27
- 【視聴覚ライブラリー】YA展示『受験生応援企画』
- 2024/11/27
- 【視聴覚ライブラリー】子育て展示『いつかは行きたい日本・海外の名所』
- 2024/11/27
- 【市立】一般展示 『学び』
- 2024/11/24
- 旭児童展示『クリスマス&冬2024』
- 2024/11/22
- 【市立】『第3回 懐かしおしゃべりサロン』展示
12/13(金)開催の『第3回懐かしおしゃべりサロン』に合わせまして、昭和の時代を思い出していただける本を集めました。
昭和の音楽や映画やレトロクイズなど、見ているだけで心がホッと和む本ばかりです。
幼かったあの頃にタイムトリップしてみませんか…。
ぜひお立ち寄りください。
【第3回 懐かしおしゃべりサロン】
開催日:12/13(金)
場 所:おあしすミーティングルーム4
時 間:10:00~11:30
定 員:8名 ※要予約 (参加は無料です)
申込み:11月14日(木)から吉川市立図書館へ直接か
または電話で (☎ 048-984-1889)
皆さんのお申込みをお待ちしております!
*今回のテーマは「青春の学生時代」・・・甘酸っぱい青春の思い出についてお話を聞かせてください。
皆さんで楽しい時間を過ごしましょう。
どなたでもご参加できます。
お気軽にお申込みください*
昭和の音楽や映画やレトロクイズなど、見ているだけで心がホッと和む本ばかりです。
幼かったあの頃にタイムトリップしてみませんか…。
ぜひお立ち寄りください。
【第3回 懐かしおしゃべりサロン】
開催日:12/13(金)
場 所:おあしすミーティングルーム4
時 間:10:00~11:30
定 員:8名 ※要予約 (参加は無料です)
申込み:11月14日(木)から吉川市立図書館へ直接か
または電話で (☎ 048-984-1889)
皆さんのお申込みをお待ちしております!
*今回のテーマは「青春の学生時代」・・・甘酸っぱい青春の思い出についてお話を聞かせてください。
皆さんで楽しい時間を過ごしましょう。
どなたでもご参加できます。
お気軽にお申込みください*
- 2024/11/17
- 【視聴覚ライブラリー】児童展示3『冬がはじまるよ』
- 2024/11/17
- 【視聴覚ライブラリー】児童展示2 『クリスマス』
- 2024/11/10
- 旭地区センター図書室 健康展示『古武術・第2弾!』
- 2024/11/10
- 【旭地区センター図書室】おすすめ展示『おいしい本♡特集』
- 2024/11/05
- 【市立】利用者さんの個人展示☆Vol.7
図書館の利用者さんが選んでくれた本を展示している『利用者さんの個人展示』、第7号の展示をしてくださるのは 吉川中学校の図書委員さん9名と、伴野校長先生・白幡教頭先生・司書の先生の皆さんです。
中学生が瑞々しくフレッシュな感性で選んでくれた「おすすめ本」をぜひご利用ください。
※(吉川中学校からお借りした本にはビニールカバーと青色の館内利用シールが貼ってあります。恐れ入りますが吉川中学校の本はお借りいただくことができません。図書館内でご覧ください。)
今回の展示期間は11月・12月の2か月間となります。
展示テーマは『吉川中学校・図書委員と先生のおすすめ本』
それぞれ皆さんが書いてくださった「おすすめ本POP」は、展示右横のパーテーションに掲示しております。パーテーション上部に掲示してある大きな看板や、展示本と一緒に並べてある美しい“手作りBOOK”は吉川中学校・美術部の皆さんが制作してくださいました。大変素晴らしいこちらの作品もぜひご覧ください。
※個人展示の場所は、図書館フロア中央付近の資料検索機の前「展示3」の本棚に展示しております。
※「利用者さんの個人展示」は随時 募集受付をしております。
あなたのお気に入りの本を図書館に展示してみませんか…?
スタッフが一緒にお手伝いを致しますので、お気軽にお申込みください♪
お待ちしております。
中学生が瑞々しくフレッシュな感性で選んでくれた「おすすめ本」をぜひご利用ください。
※(吉川中学校からお借りした本にはビニールカバーと青色の館内利用シールが貼ってあります。恐れ入りますが吉川中学校の本はお借りいただくことができません。図書館内でご覧ください。)
今回の展示期間は11月・12月の2か月間となります。
展示テーマは『吉川中学校・図書委員と先生のおすすめ本』
それぞれ皆さんが書いてくださった「おすすめ本POP」は、展示右横のパーテーションに掲示しております。パーテーション上部に掲示してある大きな看板や、展示本と一緒に並べてある美しい“手作りBOOK”は吉川中学校・美術部の皆さんが制作してくださいました。大変素晴らしいこちらの作品もぜひご覧ください。
※個人展示の場所は、図書館フロア中央付近の資料検索機の前「展示3」の本棚に展示しております。
※「利用者さんの個人展示」は随時 募集受付をしております。
あなたのお気に入りの本を図書館に展示してみませんか…?
スタッフが一緒にお手伝いを致しますので、お気軽にお申込みください♪
お待ちしております。
- 2024/11/03
- 【中央公民館図書室】 展示2「秋のあったかおいしい料理」
- 2024/11/01
- 【視聴覚ライブラリー】子育て支援展示『心と体がつらい時に前向きになれる本』
- 2024/11/01
- 動物再考(どうぶつ、さいこう♪)
- 2024/11/01
- 【視聴覚ライブラリーえきまる図書室】一般展示 『2024年に出版されたヒット作』
- 2024/11/01
- 【中央公民館図書室】 一般展示「悠々自適 おひとりさま生活! ~一人の時間を楽しみたい~」
- 2024/10/30
- 【市立】ヤング展示「朝読」
- 2024/10/30
- 【市立】児童展示『クリスマス』
- 2024/10/30
- 【視聴覚ライブラリー】展示 『警察小説』
- 2024/10/08
- 【視聴覚ライブラリー】子育て支援展示
- 2024/10/05
- 【吉川市立図書館】出版セミナー「西東社を知っていますか? 実用書・児童書出版社のヒミツ教えます!」
出版セミナー「西東社を知っていますか? 実用書・児童書出版社のヒミツ教えます!」に合わせまして
西東社の資料を集めました!
出版セミナー「西東社を知っていますか? 実用書・児童書出版社のヒミツ教えます!」
日時 : 11/22(金)14時~15時30分
場所 : 市民交流センターおあしす ミーティング゛ルーム4
定員 : 40名 ※要予約
参加費 : 無料
申込 : 10月10日(木)から 吉川市立図書館へ直接、
もしくはお電話にて ☎048-984-1889
西東社の資料を集めました!
出版セミナー「西東社を知っていますか? 実用書・児童書出版社のヒミツ教えます!」
日時 : 11/22(金)14時~15時30分
場所 : 市民交流センターおあしす ミーティング゛ルーム4
定員 : 40名 ※要予約
参加費 : 無料
申込 : 10月10日(木)から 吉川市立図書館へ直接、
もしくはお電話にて ☎048-984-1889
- 2024/10/04
- 【中央公民館図書室】 一般展示「しあわせスイーツ」
- 2024/10/04
- 【視聴覚ライブラリー】児童展示2 『心を癒す絵本たち』
- 2024/10/03
- 【視聴覚ライブラリー】カウンター展示『秋と言えば食欲の秋』
- 2024/10/01
- 中公児童展示『魔法に出合う』
- 2024/09/27
- 【視聴覚ライブラリー】YA展示『ビブリオバトラー推し本』
お気に入りの1冊を紹介し、どの本が一番読みたくなったかを投票する、
ビブリオバトル!
読書の秋に、ビブリオバトラーたちの推し本はいかがですか?
今回は「活字文化推進会議」「文字・活字文化推進機構」発行の
『全国の中学生・高校生・大学生が選んだビブリオバトラー推し本2022~2023』の冊子を参考におすすめの本を展示しています♪
展示場所は3Fヤングコーナーです。
ぜひ、冊子とあわせて読書を楽しんでみてください。
ビブリオバトル!
読書の秋に、ビブリオバトラーたちの推し本はいかがですか?
今回は「活字文化推進会議」「文字・活字文化推進機構」発行の
『全国の中学生・高校生・大学生が選んだビブリオバトラー推し本2022~2023』の冊子を参考におすすめの本を展示しています♪
展示場所は3Fヤングコーナーです。
ぜひ、冊子とあわせて読書を楽しんでみてください。
- 2024/09/27
- 【市立】がん情報コーナーのお知らせ
- 2024/09/25
- 【市立】一般展示『スタッフおすすめ本』
- 2024/09/22
- 【旭地区センター図書室】児童展示『秋を探しにいこう』
- 2024/09/16
- 【中央公民館図書室】森の奥文庫『青く切なく熱い本』
- 2024/09/07
- 【視聴覚ライブラリー】1Fアトリウム認知症予防展示
- 2024/09/01
- 【視聴覚ライブラリー】2階展示 あき、いっぱい
- 2024/09/01
- 【市立】利用者さんの個人展示☆Vol.6
図書館の利用者さんが選んでくれた本を展示する新しい企画『利用者さんの個人展示』が昨年の8月からスタートし、おかげさまで1年が経ちました。
今回 第6号の展示をしてくださるのは「くろさん」です。
吉川市立図書館の蔵書の中から、くろさんが選んでくださった本を展示しております。今回の展示期間は9・10月の2ヶ月となります。
展示テーマは『読書家の履歴書』
みなさんの子供の頃のお気に入りの絵本は何でしたか?
私は「タロウのおでかけ」でした。この一冊から始まった私の読書人生を履歴書にしてみました。
学生時代、社会人、母親になってから・・・
自分自身の変化とともに様々な本を読んできました。そしてその物語や登場人物たちに励まされ、慰められ、寄り添ってもらいました。
みなさんの読書の履歴書の新しい一行となる一冊が見つかれば嬉しいです。
(くろ)
展示してある本は、すべてお借りいただくことができます。どうぞお手に取ってご覧ください。
※個人展示の場所は、図書館フロア中央付近の資料検索機の前「展示3」の本棚に展示しております。
※【利用者さんの個人展示】は随時 募集受付けをしております。
スタッフが一緒にお手伝いを致しますので、お気軽にお申込みください♪
お待ちしております。
今回 第6号の展示をしてくださるのは「くろさん」です。
吉川市立図書館の蔵書の中から、くろさんが選んでくださった本を展示しております。今回の展示期間は9・10月の2ヶ月となります。
展示テーマは『読書家の履歴書』
みなさんの子供の頃のお気に入りの絵本は何でしたか?
私は「タロウのおでかけ」でした。この一冊から始まった私の読書人生を履歴書にしてみました。
学生時代、社会人、母親になってから・・・
自分自身の変化とともに様々な本を読んできました。そしてその物語や登場人物たちに励まされ、慰められ、寄り添ってもらいました。
みなさんの読書の履歴書の新しい一行となる一冊が見つかれば嬉しいです。
(くろ)
展示してある本は、すべてお借りいただくことができます。どうぞお手に取ってご覧ください。
※個人展示の場所は、図書館フロア中央付近の資料検索機の前「展示3」の本棚に展示しております。
※【利用者さんの個人展示】は随時 募集受付けをしております。
スタッフが一緒にお手伝いを致しますので、お気軽にお申込みください♪
お待ちしております。
- 2024/09/01
- 【旭地区センター図書室】健康展示『武術』
- 2024/09/01
- 【旭地区センター図書室】おすすめ展示『中高年応援展示』
- 2024/08/30
- 【市立】 防災展示
- 2024/08/29
- 【視聴覚ライブラリー】子育て支援展示『夜空を見上げてみよう!』
- 2024/08/29
- 【視聴覚ライブラリー】児童展示『ひみつがいっぱい!』
- 2024/08/28
- 【市立】ヤング展示「読書、最強か。」
- 2024/08/28
- 【市立】文藝よしかわ 展示
- 2024/08/28
- 【市立】児童展示『ボクニキミニ 2024』
- 2024/08/27
- 【視聴覚ライブラリー】一般展示『大人になった今、改めて読み返したい本』
- 2024/08/13
- 【市立】ヤング特別展示「モヤモヤを吹き飛ばせ」
- 2024/08/12
- 『第2回 懐かしおしゃべりサロン』展示
9/13(金)開催の『第2回懐かしおしゃべりサロン』に合わせまして、昭和の時代を思い出していただける本を集めました。
昭和の小学校や文房具、写真集やレトロクイズなど、見ているだけで心がホッと和む本ばかりです。
幼かったあの頃にタイムトリップしてみませんか…。
ぜひお立ち寄りください。
【第2回 懐かしおしゃべりサロン】
開催日:9/13(金)
場 所:おあしすミーティングルーム4
時 間:10:00~11:30
定 員:8名 ※要予約 (参加は無料です)
申込み:8月13日(火)から吉川市立図書館へ直接か
または電話で (☎ 048-984-1889)
皆さんのお申込みをお待ちしております!
*今回のテーマは「お祭り」や「花火」など・・・夏の思い出についてお話を聞かせてください。
皆さんで楽しい時間を過ごしましょう。
どなたでもご参加できます。
お気軽にお申込みください*
昭和の小学校や文房具、写真集やレトロクイズなど、見ているだけで心がホッと和む本ばかりです。
幼かったあの頃にタイムトリップしてみませんか…。
ぜひお立ち寄りください。
【第2回 懐かしおしゃべりサロン】
開催日:9/13(金)
場 所:おあしすミーティングルーム4
時 間:10:00~11:30
定 員:8名 ※要予約 (参加は無料です)
申込み:8月13日(火)から吉川市立図書館へ直接か
または電話で (☎ 048-984-1889)
皆さんのお申込みをお待ちしております!
*今回のテーマは「お祭り」や「花火」など・・・夏の思い出についてお話を聞かせてください。
皆さんで楽しい時間を過ごしましょう。
どなたでもご参加できます。
お気軽にお申込みください*
- 2024/08/10
- 【市立】吉川市演劇プロジェクト展示
8月23日(金)~25日(日)に開催される吉川市演劇プロジェクト
はじめのまつり ~そこに喜三郎あり~
の応援展示を市立図書館で行っています。
脚本・演出を担当されました藤田久雄氏の過去作品の台本も展示しております。
ぜひ見に来てください!
演劇に関するお問い合わせはこちらまで
チケットは図書館を出てすぐのおあしす総合窓口にて販売中です!
はじめのまつり ~そこに喜三郎あり~
の応援展示を市立図書館で行っています。
脚本・演出を担当されました藤田久雄氏の過去作品の台本も展示しております。
ぜひ見に来てください!
演劇に関するお問い合わせはこちらまで
チケットは図書館を出てすぐのおあしす総合窓口にて販売中です!
- 2024/08/09
- 【市立】中原市長のオススメ本展示
吉川市立図書館では『中原市長のオススメ本展示』を開催中です。
夏休みはたくさん本を読もう!
市長も本は大好き!
小学生の頃は、学校の図書室の物語をほぼ読破しました!
いまでも自分の部屋の壁は本棚でぎっしり埋まっています(^^)
いろいろなジャンルの本を読みますが、今回は、市長のお気に入りの本の中から、小学生から高校生くらいまでの子供達、若者達にオススメの本をご紹介します!
吉川市長 中原恵人
中原市長が子どもの頃から読んでいたお気に入りの本を展示しています。
展示場所は図書館入口を入っていただき、正面右側のブックトラックとテーブルに展示しております。
ぜひお手に取ってご覧ください。
青色の【館内】シールの貼ってある本はお借りいただくことができません。恐れ入りますが図書館の中でご覧ください。
皆さまのお越しをお待ちしております。
※中原市長のオススメ本リストは下記の【PDFボタン】をクリックしていただくとご覧いただけます⇩
夏休みはたくさん本を読もう!
市長も本は大好き!
小学生の頃は、学校の図書室の物語をほぼ読破しました!
いまでも自分の部屋の壁は本棚でぎっしり埋まっています(^^)
いろいろなジャンルの本を読みますが、今回は、市長のお気に入りの本の中から、小学生から高校生くらいまでの子供達、若者達にオススメの本をご紹介します!
吉川市長 中原恵人
中原市長が子どもの頃から読んでいたお気に入りの本を展示しています。
展示場所は図書館入口を入っていただき、正面右側のブックトラックとテーブルに展示しております。
ぜひお手に取ってご覧ください。
青色の【館内】シールの貼ってある本はお借りいただくことができません。恐れ入りますが図書館の中でご覧ください。
皆さまのお越しをお待ちしております。
※中原市長のオススメ本リストは下記の【PDFボタン】をクリックしていただくとご覧いただけます⇩
- 2024/08/03
- イオンタウン吉川美南出張展示
- 2024/07/30
- 【中央公民館図書室】児童展示『ようこそ!図書館どうぶつえんへ』
- 2024/07/29
- 【視聴覚ライブラリー】YA展示『効率の良い時間の使い方』
- 2024/07/24
- 【視聴覚ライブラリー】児童展示『海の生きものあつまれ!』
- 2024/06/28
- 【中央公民館】一般展示『~平安~いとをかし』
- 2024/06/28
- 【市立】利用者さんの個人展示☆Vol.5
図書館の利用者さんが選んでくれた本を展示する新しい企画『利用者さんの個人展示』が昨年の8月からスタートしました。
今回 第5号の展示をしてくださるのはYさんです。
吉川市立図書館の蔵書の中からYさんが選んでくださった本を展示しております。今回の展示期間は7・8月の2ヶ月間となります。
展示テーマは『“新型コロナ” “mRNAワクチン” 今 わかることを考える』
激動の嵐が過ぎ落ち着きを見せている新型コロナの混乱。今 時を経て見えてきた事がある。それらは新たな分析・検証結果として様々な分野から発表されてきている。ここで私達も過去の認識を新たにし、もう一歩前進したい。これ迄を振り返り、広く新しい情報を得、相反する見方にも触れてみる。そこから初めて次への安心が生まれてくると思う。(Y)
展示してある本は、すべてお借りいただくことができます。どうぞお手に取ってご覧ください。
※個人展示の場所は、図書館フロア中央付近の資料検索機の前「展示3」の本棚に展示しております。
※『利用者さんの個人展示』は随時 募集受付けをしております。
スタッフが一緒にお手伝いを致しますので、お気軽にお申込みください♪
お待ちしております!
今回 第5号の展示をしてくださるのはYさんです。
吉川市立図書館の蔵書の中からYさんが選んでくださった本を展示しております。今回の展示期間は7・8月の2ヶ月間となります。
展示テーマは『“新型コロナ” “mRNAワクチン” 今 わかることを考える』
激動の嵐が過ぎ落ち着きを見せている新型コロナの混乱。今 時を経て見えてきた事がある。それらは新たな分析・検証結果として様々な分野から発表されてきている。ここで私達も過去の認識を新たにし、もう一歩前進したい。これ迄を振り返り、広く新しい情報を得、相反する見方にも触れてみる。そこから初めて次への安心が生まれてくると思う。(Y)
展示してある本は、すべてお借りいただくことができます。どうぞお手に取ってご覧ください。
※個人展示の場所は、図書館フロア中央付近の資料検索機の前「展示3」の本棚に展示しております。
※『利用者さんの個人展示』は随時 募集受付けをしております。
スタッフが一緒にお手伝いを致しますので、お気軽にお申込みください♪
お待ちしております!
- 2024/06/28
- 【市立YA展示】夏休みお役立ち本
- 2024/06/27
- 【旭地区センター図書室】夏休みおすすめ本!
- 2024/06/24
- 【視聴覚ライブラリー】展示『図書館だよりから厳選!スタッフおすすめ本』
- 2024/06/15
- 【市立】フォトコンテスト2024 写真の撮り方
- 2024/06/14
- 【中央公民館】児童展示『夢ってなんだろう?」
- 2024/06/04
- 【視聴覚ライブラリー】児童展示2『梅雨を楽しむ』
- 2024/06/03
- 【旭地区センター図書室】健康展示『薬』
- 2024/06/02
- 旭地区センター図書室 お薦め展示『推し本』
- 2024/06/02
- 【視聴覚ライブラリー】ヤング展示『自分って何者?』
- 2024/05/29
- 市立一般展示 「食育」
- 2024/05/29
- 男女共同参画「女性と農業」
- 2024/05/17
- 【旭地区センター図書室】スタッフおすすめ展示『猫の本・大特集』
- 2024/05/17
- 【旭地区センター図書室】健康展示『依存症』
- 2024/04/30
- 市立 参考展示『外国語』
- 2024/04/29
- 【視聴覚ライブラリー】一般展示『のんびりぺらぺら 本旅行』
- 2024/04/28
- 【中央公民館図書室】一般展示『THE GOOD LIFE〜豊かな暮らし〜』
- 2024/04/25
- 懐かしおしゃべりサロン
- 2024/04/24
- 【市立】ヤング展示「ビブリオバトラー推し本」
お気に入りの一冊を紹介する書評合戦ビブリオバトル。
活字文化推進会議と文学・活字文化推進機構が、中学、高校、大学の全国大会を運営しています。
この度、ビブリオバトルで紹介された本をまとめた冊子「ビブリオバトラー推し本」が制作されました。
市立図書館にて「ビブリオバトラー推し本」の展示を行っています。
是非ご覧ください。
「全国の中学生・高校生・大学生が選んだ ビブリオバトラー推し本2022~2023」
(公益財団法人 文字・活字文化推進機構 のページに移動します)
活字文化推進会議と文学・活字文化推進機構が、中学、高校、大学の全国大会を運営しています。
この度、ビブリオバトルで紹介された本をまとめた冊子「ビブリオバトラー推し本」が制作されました。
市立図書館にて「ビブリオバトラー推し本」の展示を行っています。
是非ご覧ください。
「全国の中学生・高校生・大学生が選んだ ビブリオバトラー推し本2022~2023」
(公益財団法人 文字・活字文化推進機構 のページに移動します)
- 2024/04/24
- 【市立】児童展示「おおきくなあれ!」
- 2024/04/16
- 出版セミナー『本の雑誌と本屋大賞』展示をしています!
出版セミナーにあわせまして、本屋大賞関連展示をしています!
出版セミナー『本の雑誌と本屋大賞』
「本の雑誌」の編集発行人でもある、本の雑誌社代表の浜本茂氏を講師に迎え、「本の雑誌」の苦難の歴史、21年目を迎えた本屋大賞の誕生から、現在、今後を語って戴きます。
日時 : 5月18日(土)14時~15時30分
場所 : 市民交流センターおあしす ミーティング゛ルーム4
定員 : 40名 ※要予約
参加費 : 無料
申込 : 4月1日(月)から 吉川市立図書館へ直接、
もしくはお電話にて ☎048-984-1889
出版セミナー『本の雑誌と本屋大賞』
「本の雑誌」の編集発行人でもある、本の雑誌社代表の浜本茂氏を講師に迎え、「本の雑誌」の苦難の歴史、21年目を迎えた本屋大賞の誕生から、現在、今後を語って戴きます。
日時 : 5月18日(土)14時~15時30分
場所 : 市民交流センターおあしす ミーティング゛ルーム4
定員 : 40名 ※要予約
参加費 : 無料
申込 : 4月1日(月)から 吉川市立図書館へ直接、
もしくはお電話にて ☎048-984-1889
- 2024/04/05
- 【視聴覚ライブラリー】ヤング展示『埼玉県の高校司書が選んだイチオシ本』
- 2024/04/04
- 【中央公民館図書室】児童展示『ともだちできるかな?』
- 2024/04/03
- 【視聴覚ライブラリー】児童展示3『春よ来い』
- 2024/04/02
- 【視聴覚ライブラリー】児童展示『おはなし会でよんだほん』
- 2024/04/01
- 【市立】ヤング展示「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」
文部科学省「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」で紹介されている本を展示しています。
文部科学省では、勉強や部活動等に向き合う子供たちが、様々な本に触れ、読書に親しめる機会が増えるよう「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」を実施しています。
このキャンペーンは、各分野で活躍中の方々から、中高生時代に読んでいた本や、最近読んで面白いと感じた本などの紹介とメッセージを公表しています。
是非ご覧ください。
「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」
(文部科学省のページに移動します)
文部科学省では、勉強や部活動等に向き合う子供たちが、様々な本に触れ、読書に親しめる機会が増えるよう「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」を実施しています。
このキャンペーンは、各分野で活躍中の方々から、中高生時代に読んでいた本や、最近読んで面白いと感じた本などの紹介とメッセージを公表しています。
是非ご覧ください。
「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」
(文部科学省のページに移動します)
- 2024/04/01
- 【市立】利用者さんの個人展示☆Vol.4
図書館の利用者さんが選んでくれた本を展示する新しい企画『利用者さんの個人展示』が昨年の8月からスタートしました。今回 第4号の展示をしてくださるのは、昨年11月に開催された吉川郷土講演会『お米農家やまざきさんとおいしい暮らし』が大盛況だった山﨑さんご家族です!
吉川市立図書館の蔵書の中から山﨑さんご家族が選んでくださった本を展示しております。6月の蔵書点検期間中に休館となるため、今回の展示期間は4・5・6月の3ヶ月間となります。
展示テーマは『やまざき家の本棚』
人の家の本棚を見るのって、その人の頭の中を見るみたいで楽しいですよね。やまざき家4人、それぞれの好きな本を図書館の中から集めました。
吉川市でお米農家をいとなむ山﨑家。
父ヒロシ47歳・母ミズヤ47歳・カイ17歳・チホ12歳の4人家族。
家の本棚は、リビングの奥にある階段の横。
階段に座って本を選び、階段で本を読むのが好きです。
本棚には、好きな分野の本が自然と集まっています。
宏 :農業・稲作・料理
瑞弥:暮らし・掃除・大相撲
櫂 :鉱物・数学・農業と経済
千穂:お菓子づくり・辻村深月さん・森絵都さん・重松清さんの小説
好きなことが違っても、家族それぞれ、本を読む時間が大好きです。
吉川市立図書館に山﨑家のリビングの本棚をこっそり再現してみたので、手にとってページをめくってみてもらえたら嬉しいです。 山﨑瑞弥
とても素敵なファミリー展示になりました。どうぞお手に取ってご覧ください。展示してある本は、すべてお借りいただくことができます。
※個人展示の場所は、図書館フロア中央付近の資料検索機の前「展示3」の本棚に展示しております。
※利用者さんの個人展示は随時 募集受付けをしております。スタッフが一緒にお手伝いを致しますので、お気軽にお申込みください♪ お待ちしております!
吉川市立図書館の蔵書の中から山﨑さんご家族が選んでくださった本を展示しております。6月の蔵書点検期間中に休館となるため、今回の展示期間は4・5・6月の3ヶ月間となります。
展示テーマは『やまざき家の本棚』
人の家の本棚を見るのって、その人の頭の中を見るみたいで楽しいですよね。やまざき家4人、それぞれの好きな本を図書館の中から集めました。
吉川市でお米農家をいとなむ山﨑家。
父ヒロシ47歳・母ミズヤ47歳・カイ17歳・チホ12歳の4人家族。
家の本棚は、リビングの奥にある階段の横。
階段に座って本を選び、階段で本を読むのが好きです。
本棚には、好きな分野の本が自然と集まっています。
宏 :農業・稲作・料理
瑞弥:暮らし・掃除・大相撲
櫂 :鉱物・数学・農業と経済
千穂:お菓子づくり・辻村深月さん・森絵都さん・重松清さんの小説
好きなことが違っても、家族それぞれ、本を読む時間が大好きです。
吉川市立図書館に山﨑家のリビングの本棚をこっそり再現してみたので、手にとってページをめくってみてもらえたら嬉しいです。 山﨑瑞弥
とても素敵なファミリー展示になりました。どうぞお手に取ってご覧ください。展示してある本は、すべてお借りいただくことができます。
※個人展示の場所は、図書館フロア中央付近の資料検索機の前「展示3」の本棚に展示しております。
※利用者さんの個人展示は随時 募集受付けをしております。スタッフが一緒にお手伝いを致しますので、お気軽にお申込みください♪ お待ちしております!
- 2024/03/27
- 市立一般展示『大人だけじゃもったいない 子どもだけじゃもったいない』
- 2024/03/10
- 【市立】追悼 鳥山明展示
- 2024/03/08
- 【視聴覚ライブラリー】一般展示「本で解決!心配事を吹き飛ばせ!」
- 2024/03/05
- 【中央公民館】一般展示『手帳は相棒』
- 2024/03/04
- 【市立】2024年『世界自閉症啓発デー』展示
- 2024/03/01
- 【市立】みんなで応援しよう!『吉川なまずの里マラソン』
- 2024/02/28
- 【市立】児童展示「卒業・入学おめでとう」
- 2024/02/01
- 【市立】教育支援センター「宇宙(そら)展」
- 2024/02/01
- 【市立】一般展示『change yourself~自分を変えよう~』
- 2024/02/01
- 【市立】参考展示『館内』
- 2024/01/31
- 【市立】児童展示「定番おすすめ本」
- 2024/01/21
- 【中央公民館図書室】児童展示『冬の絵本』
- 2024/01/21
- 【中央公民館図書室】一般展示『2023年に出版された本』
- 2024/01/15
- 【市立】利用者さんの個人展示☆vol.3
図書館の利用者さんが選んでくれた本を展示する『利用者さんの個人展示』が昨年の8月からスタートしました。応募してくれた方の中から第3号の展示をしてくださるのは、吉川市在住のあっくんこと鈴木彰夫さんです。
吉川市立図書館の蔵書の中から鈴木さんが選んでくださった本を展示しております。展示期間は1月~2月の2か月間となります。
展示テーマは『SF大好きあっくんがお薦めするSF 本・文庫』
全世界で1番多数のファンを持っているSF作品は何だと思いますか? 正解は…「STAR TREK」です。この作品を知っている方々は、少なくないでしょう。STAR TREK(以下、TOSとします。注1)は1960年代にアメリカで放映が開始されました。本よりもテレビが先の作品です。昨今では「光速以上で航行する、素早く行動するとき」などに日常会話にも現れたりする「ワープ(Warp)ですが、これはSTAR TREK発祥の表現なのです。
STAR TREKの根幹は「SPACE,THE FINAL FRONTIRE(宇宙、それは最後の開拓地)」という冒険と「コミュニケーションをとることで理解し合える」という異文化交流の2点につきます。そしてそれらは「フードレプリケーター」という技術のお陰で成り立っています。長期間の航行を論理的(ロジカルな)問題なく進めるために艦内設置されている「フードレプリケーター」とは、物資を原子レベルにまで分解した情報をコンピュータに登録し、その情報を元に艦内で飲食する食べ物を再構成する機械になります。
この「フードレプリケーター」の技術は、艦内から惑星地上への移動に使用する「トランスレータ―(転送装置)」として利用されているのです。この「トランスレーター」のお陰でとある惑星に到着する度に「小型艇」に乗り換えることなく惑星上陸を果たせるという見事な技術なのです。TOSでは、この程度の利用価値でしたが、2作目のSTAR TREK(以下、TNGとします。注2)は、もっと素晴らしい使われ方をします。「フードレプリケーター」は「錬金術マシン」として利用されるので「金(GOLD)は製造できるものとなり、物質にはそれほどの価値がない」という世界観です。TNGでは、テクノロジーの進化が人間(ヒューマノイド)たちの生き方・生きる目的は、金銭を儲けることではなく、精神的な成熟や知性の向上に対してのみ価値を見出すという、正に未来のステージとなったのです。
日本にも素晴らしいSFは多数存在し、ファンタジーとして馴染みやすくて楽しい作品となっています。この冬は、日本流の情緒あふれるSF作品と論理に裏打ちされた海外(主にアメリカ)のSF作品を読み比べてみては如何でしょうか? 鈴木彰夫
※個人展示の場所は、図書館フロア中央付近の資料検索機の前「展示3」の本棚に展示しております。今回は鈴木さんから寄贈していただいた貴重な文庫本シリーズも、右側の青い本棚に同時展示しております。本の裏側に【館内利用】の表示が付いています。こちらの青い本棚の文庫本はお借りいただくことができかねますので、恐れ入りますが図書館内でご利用ください。
また、鈴木さん私物の素敵なSFフィギュアも展示しております。どうぞご覧ください。
***次は ぜひあなたが推し本を展示してみませんか?*** 利用者さんの個人展示は随時 募集受付けをしております。スタッフが一緒にお手伝いを致しますので、お気軽にお申込みください♪ お待ちしております!
吉川市立図書館の蔵書の中から鈴木さんが選んでくださった本を展示しております。展示期間は1月~2月の2か月間となります。
展示テーマは『SF大好きあっくんがお薦めするSF 本・文庫』
全世界で1番多数のファンを持っているSF作品は何だと思いますか? 正解は…「STAR TREK」です。この作品を知っている方々は、少なくないでしょう。STAR TREK(以下、TOSとします。注1)は1960年代にアメリカで放映が開始されました。本よりもテレビが先の作品です。昨今では「光速以上で航行する、素早く行動するとき」などに日常会話にも現れたりする「ワープ(Warp)ですが、これはSTAR TREK発祥の表現なのです。
STAR TREKの根幹は「SPACE,THE FINAL FRONTIRE(宇宙、それは最後の開拓地)」という冒険と「コミュニケーションをとることで理解し合える」という異文化交流の2点につきます。そしてそれらは「フードレプリケーター」という技術のお陰で成り立っています。長期間の航行を論理的(ロジカルな)問題なく進めるために艦内設置されている「フードレプリケーター」とは、物資を原子レベルにまで分解した情報をコンピュータに登録し、その情報を元に艦内で飲食する食べ物を再構成する機械になります。
この「フードレプリケーター」の技術は、艦内から惑星地上への移動に使用する「トランスレータ―(転送装置)」として利用されているのです。この「トランスレーター」のお陰でとある惑星に到着する度に「小型艇」に乗り換えることなく惑星上陸を果たせるという見事な技術なのです。TOSでは、この程度の利用価値でしたが、2作目のSTAR TREK(以下、TNGとします。注2)は、もっと素晴らしい使われ方をします。「フードレプリケーター」は「錬金術マシン」として利用されるので「金(GOLD)は製造できるものとなり、物質にはそれほどの価値がない」という世界観です。TNGでは、テクノロジーの進化が人間(ヒューマノイド)たちの生き方・生きる目的は、金銭を儲けることではなく、精神的な成熟や知性の向上に対してのみ価値を見出すという、正に未来のステージとなったのです。
日本にも素晴らしいSFは多数存在し、ファンタジーとして馴染みやすくて楽しい作品となっています。この冬は、日本流の情緒あふれるSF作品と論理に裏打ちされた海外(主にアメリカ)のSF作品を読み比べてみては如何でしょうか? 鈴木彰夫
※個人展示の場所は、図書館フロア中央付近の資料検索機の前「展示3」の本棚に展示しております。今回は鈴木さんから寄贈していただいた貴重な文庫本シリーズも、右側の青い本棚に同時展示しております。本の裏側に【館内利用】の表示が付いています。こちらの青い本棚の文庫本はお借りいただくことができかねますので、恐れ入りますが図書館内でご利用ください。
また、鈴木さん私物の素敵なSFフィギュアも展示しております。どうぞご覧ください。
***次は ぜひあなたが推し本を展示してみませんか?*** 利用者さんの個人展示は随時 募集受付けをしております。スタッフが一緒にお手伝いを致しますので、お気軽にお申込みください♪ お待ちしております!
- 2024/01/12
- 【視聴覚ライブラリー】一般展示『雪の世界へ』
- 2024/01/04
- 【市立】児童展示「お正月と干支のほん」
- 2023/12/26
- 市立 一般展示「年末年始特集」
- 2023/11/29
- 【視聴覚ライブラリー】児童展示『なに、さがしているの?』
- 2023/11/29
- 【市立】一般展示「お金について考えよう」
- 2023/11/16
- 【市立】吉川美南高校展示『背表紙川柳』
- 2023/11/16
- 【市立】中島京子展示
- 2023/11/15
- 【市立】児童展示「令和5年度 埼玉県推奨図書」
- 2023/11/02
- 【中央公民館図書室】一般展示『年末までにやっておきたいこと』
- 2023/10/29
- 【市立】参考展示『言葉』
- 2023/10/22
- 【中央公民館図書室】児童展示『いろんな秋に会いに行こう』
- 2023/10/01
- 【市立】利用者さんの個人展示☆vol.2
図書館の利用者さんが選んでくれた本を展示する新しい企画『利用者さんの個人展示』が8月よりスタートしました。応募してくれた方の中から、第2号の展示をしてくださるのは高校3年生の近藤ゆいなさんです。
吉川市立図書館の蔵書の中から近藤さんが選んでくださった本を展示しております。11月の蔵書点検期間中に休館となるため、今回の展示期間は10・11・12月の3か月間となります。
展示テーマは『社会問題✖高校生~経済格差を考える~』
小学生の頃、モンゴルに住む機会がありました。モンゴルはとてもすてきなところでした。どこまでも広がる大草原、家畜を放牧しながら自然とともに生きている遊牧民、街はとてもエネルギッシュで、陽気で優しい人々がたくましく暮らしていました。
しかし、たくさんの社会問題を目にする機会もありました。たとえば大気汚染や貧困問題などです。特に経済格差がひどく、子供ながら問題意識をもちました。今、私は高校生ですが、将来は、このような問題の解決にとりくむ仕事がしたいと思っています。今回の展示では、問題解決のために今できることは何か、これから何をすればよいのか、子供から大人まで、年齢層を問わず考えていくきっかけを作れたらいいなと考えています。
近藤ゆいな
近藤さんのお母さま、紀子さん(旧姓の津田紀子さんというお名前で翻訳者としてご活躍されています)の著書や翻訳された絵本なども一緒に展示しております。
とても素敵な母娘展示になりました。どうぞお手に取ってご覧ください。
展示してある本は、すべてお借りいただくことができます。
※個人展示の場所は、図書館フロア中央付近の資料検索機の前「展示3」の本棚に展示しております。
吉川市立図書館の蔵書の中から近藤さんが選んでくださった本を展示しております。11月の蔵書点検期間中に休館となるため、今回の展示期間は10・11・12月の3か月間となります。
展示テーマは『社会問題✖高校生~経済格差を考える~』
小学生の頃、モンゴルに住む機会がありました。モンゴルはとてもすてきなところでした。どこまでも広がる大草原、家畜を放牧しながら自然とともに生きている遊牧民、街はとてもエネルギッシュで、陽気で優しい人々がたくましく暮らしていました。
しかし、たくさんの社会問題を目にする機会もありました。たとえば大気汚染や貧困問題などです。特に経済格差がひどく、子供ながら問題意識をもちました。今、私は高校生ですが、将来は、このような問題の解決にとりくむ仕事がしたいと思っています。今回の展示では、問題解決のために今できることは何か、これから何をすればよいのか、子供から大人まで、年齢層を問わず考えていくきっかけを作れたらいいなと考えています。
近藤ゆいな
近藤さんのお母さま、紀子さん(旧姓の津田紀子さんというお名前で翻訳者としてご活躍されています)の著書や翻訳された絵本なども一緒に展示しております。
とても素敵な母娘展示になりました。どうぞお手に取ってご覧ください。
展示してある本は、すべてお借りいただくことができます。
※個人展示の場所は、図書館フロア中央付近の資料検索機の前「展示3」の本棚に展示しております。
- 2023/10/01
- 【市立】利用者さんの個人展示☆vol.2
図書館の利用者さんが選んでくれた本を展示する新しい企画『利用者さんの個人展示』が8月よりスタートしました。応募してくれた方の中から、第2号の展示をしてくださるのは高校3年生の近藤ゆいなさんです。
吉川市立図書館の蔵書の中から近藤さんが選んでくださった本を展示しております。11月の蔵書点検期間中に休館となるため、今回の展示期間は10・11・12月の3か月間となります。
展示テーマは『社会問題✖高校生~経済格差を考える~』
小学生の頃、モンゴルに住む機会がありました。モンゴルはとてもすてきなところでした。どこまでも広がる大草原、家畜を放牧しながら自然とともに生きている遊牧民、街はとてもエネルギッシュで、陽気で優しい人々がたくましく暮らしていました。
しかし、たくさんの社会問題を目にする機会もありました。たとえば大気汚染や貧困問題などです。特に経済格差がひどく、子供ながら問題意識をもちました。今、私は高校生ですが、将来は、このような問題の解決にとりくむ仕事がしたいと思っています。今回の展示では、問題解決のために今できることは何か、これから何をすればよいのか、子供から大人まで、年齢層を問わず考えていくきっかけを作れたらいいなと考えています。
近藤ゆいな
近藤さんのお母さま、紀子さん(旧姓の津田紀子さんというお名前で翻訳者としてご活躍されています)の著書や翻訳された絵本なども一緒に展示しております。
とても素敵な母娘展示になりました。どうぞお手に取ってご覧ください。
展示してある本は、すべてお借りいただくことができます。
※個人展示の場所は、図書館フロア中央付近の資料検索機の前「展示3」の本棚に展示しております。
吉川市立図書館の蔵書の中から近藤さんが選んでくださった本を展示しております。11月の蔵書点検期間中に休館となるため、今回の展示期間は10・11・12月の3か月間となります。
展示テーマは『社会問題✖高校生~経済格差を考える~』
小学生の頃、モンゴルに住む機会がありました。モンゴルはとてもすてきなところでした。どこまでも広がる大草原、家畜を放牧しながら自然とともに生きている遊牧民、街はとてもエネルギッシュで、陽気で優しい人々がたくましく暮らしていました。
しかし、たくさんの社会問題を目にする機会もありました。たとえば大気汚染や貧困問題などです。特に経済格差がひどく、子供ながら問題意識をもちました。今、私は高校生ですが、将来は、このような問題の解決にとりくむ仕事がしたいと思っています。今回の展示では、問題解決のために今できることは何か、これから何をすればよいのか、子供から大人まで、年齢層を問わず考えていくきっかけを作れたらいいなと考えています。
近藤ゆいな
近藤さんのお母さま、紀子さん(旧姓の津田紀子さんというお名前で翻訳者としてご活躍されています)の著書や翻訳された絵本なども一緒に展示しております。
とても素敵な母娘展示になりました。どうぞお手に取ってご覧ください。
展示してある本は、すべてお借りいただくことができます。
※個人展示の場所は、図書館フロア中央付近の資料検索機の前「展示3」の本棚に展示しております。
- 2023/09/27
- 【市立】全国なまずサミット2023in吉川 展示
- 2023/09/27
- 【市立】一般展示「アートな秋」
- 2023/09/26
- 【市立】バリアフリー映画会&「障害者サービスと高齢者サービス」展示
吉川市立図書館では11月4日(土)に上映されるバリアフリー映画会にともない【障がい者サービス】と【高齢者サービス】に関連する資料を展示中です。
小さい文字が読みづらくなってきたという方にも読みやすい「大活字本」や本の朗読を録音した「CD文庫」、そのほかにも触って楽しめる「布絵本」や「点字図書」。「高齢者向けの紙芝居」なども展示しています。どなたでもご利用いただけますので、ぜひお手にとってご覧ください。なお、カセットテープ(録音図書)のご利用につきましては、障がい者登録のお手続きが必要になります。お気軽にスタッフまでお問い合わせください。
図書館では視覚障害やご高齢等の理由で読書が困難な方のための資料も揃えております。
児童コーナーには、お子様向けの「りんごの棚」展示も常設しております。
こちらも併せてご覧ください。
小さい文字が読みづらくなってきたという方にも読みやすい「大活字本」や本の朗読を録音した「CD文庫」、そのほかにも触って楽しめる「布絵本」や「点字図書」。「高齢者向けの紙芝居」なども展示しています。どなたでもご利用いただけますので、ぜひお手にとってご覧ください。なお、カセットテープ(録音図書)のご利用につきましては、障がい者登録のお手続きが必要になります。お気軽にスタッフまでお問い合わせください。
図書館では視覚障害やご高齢等の理由で読書が困難な方のための資料も揃えております。
児童コーナーには、お子様向けの「りんごの棚」展示も常設しております。
こちらも併せてご覧ください。
- 2023/09/05
- 【中央公民館図書室】児童展示『たいせつなひと』
- 2023/09/05
- 【中央公民館図書室】一般展示『読んで広がる趣味の輪Part2 ×認知症予防』
- 2023/09/05
- 【市立】YA展示『読書、最強か。』
- 2023/09/05
- 【市立】児童展示『ボクニキミニ 2023』
- 2023/08/30
- 【市立】『防災展示』
- 2023/08/30
- 【市立】長寿支援課と認知症共催 グループ展示
- 2023/08/29
- 【視聴覚ライブラリー】一般展示『ほっと一息つきませんか??』
- 2023/08/18
- 【市立】「植物学者 牧野富太郎博士」
- 2023/08/17
- 【市立】ヤング特別展示「モヤモヤを吹き飛ばせ」吉川市教育委員会共催
- 2023/07/29
- 【市立】新企画 ☆利用者さんの個人展示が始まりました!
吉川市立図書館では新しい企画として図書館をご利用してくださる皆さまの【個人展示】が始まりました。利用者の皆さまが図書館にある本の中からお気に入りを選んで、図書館に展示をするという楽しい企画です。
5月の募集に応募してくださった皆さまの中から、順番に2カ月ごとに展示してまいります。栄えある第1号の展示を飾ってくださるのは左近祥夫(さこん まさお)さんです。
展示テーマは 『勝手言ってごめんなさい…。』
銀座のママが「できる男」の本を出しました。衝撃的でした。異領域を見る、異領域から見られることは不思議です。でも説得力があります。見られた側にも納得感があります。わたしは男性ですが、女性の発言は面白いし役に立ちます。同じように、違う世界から、別の世界をみること、本業でないことに、異業種から物申すことは、とてもいいことだとおもいます。異領域を開拓しつつある日本の現在の社会はすこしずつ変わっていくでしょう。
読書好き 左近祥夫
私たち図書館スタッフとは違った目線で選んでくださった本はバリエーションに富んだ素敵なSelectionとなっております。どうぞお手に取ってご覧ください。展示してある本はすべてお借りいだだくことができます。
※個人展示の場所は図書館フロア中央付近の資料検索機の前「展示3」青色の本棚に展示しております。
5月の募集に応募してくださった皆さまの中から、順番に2カ月ごとに展示してまいります。栄えある第1号の展示を飾ってくださるのは左近祥夫(さこん まさお)さんです。
展示テーマは 『勝手言ってごめんなさい…。』
銀座のママが「できる男」の本を出しました。衝撃的でした。異領域を見る、異領域から見られることは不思議です。でも説得力があります。見られた側にも納得感があります。わたしは男性ですが、女性の発言は面白いし役に立ちます。同じように、違う世界から、別の世界をみること、本業でないことに、異業種から物申すことは、とてもいいことだとおもいます。異領域を開拓しつつある日本の現在の社会はすこしずつ変わっていくでしょう。
読書好き 左近祥夫
私たち図書館スタッフとは違った目線で選んでくださった本はバリエーションに富んだ素敵なSelectionとなっております。どうぞお手に取ってご覧ください。展示してある本はすべてお借りいだだくことができます。
※個人展示の場所は図書館フロア中央付近の資料検索機の前「展示3」青色の本棚に展示しております。
- 2023/07/29
- 【市立】参考展示『深淵なる宇宙』
- 2023/07/21
- 【市立YA展示】夏休みお役立ち本
- 2023/07/08
- 【視聴覚ライブラリー】一般展示 図書館あれこれ
- 2023/07/08
- 【視聴覚ライブラリー】児童展示『今すぐ使える!夏休みおススメ本』
- 2023/07/06
- 【中央公民館図書室】 児童展示『今すぐ使える夏休みおススメ本!』
- 2023/07/04
- 【中央公民館図書室】一般展示『時空を超えて』
- 2023/06/30
- 【市立】児童展示 夏休みの本
- 2023/06/29
- 【市立】かこさとし先生特集
8/6開催のイベント
かこさとしさん最後の絵本「みずとはなんじゃ?」ができるまで
に併せまして、関連の展示を行っています。
よろしければお立ち寄りください。
イベント名:かこさとしさん最後の絵本「みずとはなんじゃ?」ができるまで
日時 : 8月6日 日曜日 14時 - 15時30分
場所 : 市民交流センターおあしす ミーティング゛ルーム4
定員 : 40名 ※要予約
参加費 : 無料
申込 : 7月6日(木)から 吉川市立図書館へ直接、
もしくはお電話にて ☎048-984-1889
かこさとしさん最後の絵本「みずとはなんじゃ?」ができるまで
に併せまして、関連の展示を行っています。
よろしければお立ち寄りください。
イベント名:かこさとしさん最後の絵本「みずとはなんじゃ?」ができるまで
日時 : 8月6日 日曜日 14時 - 15時30分
場所 : 市民交流センターおあしす ミーティング゛ルーム4
定員 : 40名 ※要予約
参加費 : 無料
申込 : 7月6日(木)から 吉川市立図書館へ直接、
もしくはお電話にて ☎048-984-1889
- 2023/06/04
- 【視聴覚ライブラリー】子育て支援コーナー『こんな時、みんなはどうしてる?』
今回のテーマは「こんな時、みんなは どうしてる?」です。
この時期は、新しい環境に慣れ始め、保育園・幼稚園などのママ友とも関わることが多くなる時期です。ママ友との付き合い方や他の子と比べてしまい子育てに不安を感じるママやパパもいるのでは?そんな時に、ぴったりの本を用意しました。ぜひ、参考にしてみてください。
この時期は、新しい環境に慣れ始め、保育園・幼稚園などのママ友とも関わることが多くなる時期です。ママ友との付き合い方や他の子と比べてしまい子育てに不安を感じるママやパパもいるのでは?そんな時に、ぴったりの本を用意しました。ぜひ、参考にしてみてください。
- 2023/06/02
- 【視聴覚ライブラリー】文庫展示『天気にまつわる物語』
- 2023/06/01
- 【視聴覚ライブラリー】児童展示『知れば変わる!君の世界』
6・7月の児童展示は『知れば変わる!君の世界』です。友達のこと、家族のこと、世の中には「どうしてだろう?」「なんでだろう?」って、不思議に思うことありますよね。知らないままだと、どうしたらいいかわからないけど、知ることできっと今まで見えなかったことや、君の気持ちに変化がおきるかも!
- 2023/05/02
- 【中央公民館図書室】 一般展示『読んで広がる趣味の輪(サークル)』
- 2023/05/02
- 【視聴覚ライブラリー】一般展示『生き方いろいろ』
5・6月の一般特集は「生き方いろいろ」です。
伝記・人生訓。エッセイを集めてみました。人はそれぞれ、考え方・価値観などが異なり、生き方・人生も十人十色です。いろんな考えや生き方にふれてみては?
あなたの「モヤモヤ」に新しい風が吹くかもしれません。
伝記・人生訓。エッセイを集めてみました。人はそれぞれ、考え方・価値観などが異なり、生き方・人生も十人十色です。いろんな考えや生き方にふれてみては?
あなたの「モヤモヤ」に新しい風が吹くかもしれません。
- 2023/04/26
- 【市立】一般展示『図書館ベストリーダー100』R4
- 2023/04/02
- 【中央公民館図書室】 児童展示『ピンチ!きみならどうする?』
- 2023/04/01
- 【視聴覚ライブラリー】児童展示「はじめまして!」
- 2023/03/29
- 【市立図書館】児童展示「本で旅しよう!」
- 2023/03/27
- 『昭和の遊び』回想法イベント展示
5月11日(木)開催の回想法イベント
【令和5年度・第1回 思い出サロン~昭和の遊び~】に合わせまして、懐かしい昭和の遊びや、回想法、フレイル対策などの資料を展示しております。
ぜひ お手に取ってご覧ください。
第1回 思い出サロンの申込みは4月11日(火)から受付を開始いたします。
市立図書館カウンターかお電話でお待ちしております。
吉川市立図書館 ☎048-984-1889
【令和5年度・第1回 思い出サロン~昭和の遊び~】に合わせまして、懐かしい昭和の遊びや、回想法、フレイル対策などの資料を展示しております。
ぜひ お手に取ってご覧ください。
第1回 思い出サロンの申込みは4月11日(火)から受付を開始いたします。
市立図書館カウンターかお電話でお待ちしております。
吉川市立図書館 ☎048-984-1889
- 2023/03/20
- 【市立】2023年『世界自閉症啓発デー』展示
- 2023/03/03
- 市立一般展示『吉川郷土講演会』
- 2023/02/02
- 【市立】教育支援センター「宇宙(そら)展」
- 2023/01/05
- 【市立図書館】児童展示「干支」
- 2022/12/03
- 【市立図書館】児童展示「クリスマス」
- 2022/12/01
- 【市立】『思い出サロン ~昭和の歌謡曲編~ 』イベント展示
1月13日開催の回想法イベント
【第3回 思い出サロン~昭和の洋画編~】
に合わせまして、
昭和の歌謡曲や、回想法、認知症予防と合わせてフレイルの資料も併せて展示しております。
ぜひご覧ください。
展示資料の一覧はこちらの「展示で紹介した本 市立図書館一般」より
【第3回 思い出サロン~昭和の洋画編~】
に合わせまして、
昭和の歌謡曲や、回想法、認知症予防と合わせてフレイルの資料も併せて展示しております。
ぜひご覧ください。
展示資料の一覧はこちらの「展示で紹介した本 市立図書館一般」より
- 2022/11/01
- 【市立】図書館資料なんでもNo.1
- 2022/10/03
- 【市立】バリアフリー映画会 &「障害者サービスと高齢者サービス」展示
吉川市立図書館では11月12日(土)に上映されるバリアフリー映画会にともない【障害者サービス】と「高齢者サービス】に関連する資料を展示中です。
小さい文字が読みづらくなってきたという方にも読みやすい「大活字本」や本の朗読を録音した「CD文庫」、そのほかにも触って楽しめる「布絵本」や「点字図書」「高齢者用の紙芝居」なども展示しています。どなたでもご利用いただけますので、ぜひお手にとってご覧ください。なおカセットテープ(録音図書)のご利用につきましては、障がい者登録のお手続きが必要になります。お気軽にスタッフまでお問合せください。
図書館では視覚障害やご高齢等の理由で読書が困難な方のための資料も揃えております。
児童コーナーには、お子様向けの「りんごの棚」展示も常設しております。
こちらも併せてご覧ください。
小さい文字が読みづらくなってきたという方にも読みやすい「大活字本」や本の朗読を録音した「CD文庫」、そのほかにも触って楽しめる「布絵本」や「点字図書」「高齢者用の紙芝居」なども展示しています。どなたでもご利用いただけますので、ぜひお手にとってご覧ください。なおカセットテープ(録音図書)のご利用につきましては、障がい者登録のお手続きが必要になります。お気軽にスタッフまでお問合せください。
図書館では視覚障害やご高齢等の理由で読書が困難な方のための資料も揃えております。
児童コーナーには、お子様向けの「りんごの棚」展示も常設しております。
こちらも併せてご覧ください。
- 2022/09/28
- 【市立】一般展示『スタッフおすすめ本』
- 2022/09/02
- 【市立】児童展示『パレットリーディング』
- 2022/09/01
- 【市立】 防災展示
- 2022/08/31
- 【市立】 認知症展示
- 2022/08/06
- 【市立】『思い出サロン ~昭和の洋画編~ 』イベント展示
9月9日開催の回想法イベント
【第2回 思い出サロン~昭和の洋画編~】
に合わせまして、
昭和の洋画や、回想法、認知症予防などの資料を展示しております。
ぜひご覧ください。
展示資料の一覧はこちらの「展示で紹介した本 市立図書館一般」より
【第2回 思い出サロン~昭和の洋画編~】
に合わせまして、
昭和の洋画や、回想法、認知症予防などの資料を展示しております。
ぜひご覧ください。
展示資料の一覧はこちらの「展示で紹介した本 市立図書館一般」より
- 2022/07/08
- 【市立】食育展示
- 2022/04/16
- 市立児童展示『おうち くらし』
いろいろなおうち、いろいろなくらしの本を集めました。
どんなおうちに住んでみたい?きみのおうちはどんなおうち?
世界のいろいろなおうちくらしをみてみよう!
図書館に遊びにきてね!
展示資料の一覧はこちらの「展示で紹介した本 市立図書館児童」より
また、4月16日(土)~5月31日(火)まで
市立図書館で春の読書ラリー開催中!
図書館にある本を読んで、記入用紙に感想を書いて景品をもらおう!
詳しくは図書館スタッフまで
どんなおうちに住んでみたい?きみのおうちはどんなおうち?
世界のいろいろなおうちくらしをみてみよう!
図書館に遊びにきてね!
展示資料の一覧はこちらの「展示で紹介した本 市立図書館児童」より
また、4月16日(土)~5月31日(火)まで
市立図書館で春の読書ラリー開催中!
図書館にある本を読んで、記入用紙に感想を書いて景品をもらおう!
詳しくは図書館スタッフまで
- 2022/04/11
- 市立【追悼展示】
- 2022/04/11
- 『昭和のお笑い』回想法イベント展示
5月12日開催の回想法イベント
【第1回 思い出サロン~昭和のお笑い編~】
に合わせまして、
昭和のお笑いや、回想法、認知症予防、フレイル予防などの資料を展示しております。
ぜひご覧ください。
展示資料の一覧はこちらの「展示で紹介した本 市立図書館一般」より
【第1回 思い出サロン~昭和のお笑い編~】
に合わせまして、
昭和のお笑いや、回想法、認知症予防、フレイル予防などの資料を展示しております。
ぜひご覧ください。
展示資料の一覧はこちらの「展示で紹介した本 市立図書館一般」より
- 2022/03/29
- 2022年『世界自閉症啓発デー』展示
- 2022/03/25
- 市立YA展示「部活」
- 2022/03/24
- 市立一般展示『リスタート』
- 2022/02/26
- 市立児童展示『入学・卒業おめでとう!』
- 2022/01/28
- 市立一般展示「窓際の本たち」
- 2022/01/11
- 市立展示『格闘技』
- 2021/12/27
- 市立展示 『渋沢栄一と仕事』
- 2021/12/26
- 児童展示『干支』
- 2021/12/23
- 市立展示『本の世界と給食』
- 2021/11/30
- 市立YA展示「科学道」
- 2021/11/25
- 児童展示『楽しいクリスマス』
- 2021/10/27
- 市立一般展示「スタッフおすすめ本」
- 2021/10/09
- 天才 『渋沢栄一』 の魅力
- 2021/09/03
- 市立児童展示『いろ、いろいろ』
- 2021/08/30
- 市立 防災展示
- 2021/08/06
- 市立展示『認知症を予防しよう』
- 2021/07/29
- 市立 平和展示「未来へバトンをつなげよう!」
- 2021/07/20
- 市立YA展示「夏休みお役立ち本」
- 2021/07/05
- 市立一般展示『スポーツを読もう』
- 2021/06/22
- 男女共同参画展示『女だから、男だから、ではなく、私だから、の時代へ』
- 2021/05/29
- 市立YA展示「朝読」
- 2021/05/26
- 市立一般展示『食育展示』
- 2021/05/26
- 市立児童展示『生物多様性の本箱』
- 2021/05/22
- 『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』展示
- 2021/05/10
- 市立参考展示『植物のあるくらし』
- 2021/04/29
- 市立一般展示『フレイル関連展示』
- 2021/04/28
- 市立児童展示『かがくのほん』
- 2021/03/22
- 市立児童展示『おいしいね!たべものだいしゅうごう!』
- 2021/03/22
- 2021年『世界自閉症啓発デー』展示
- 2021/03/02
- 市立YA展示「埼玉県の高校図書館司書が選んだイチオシ本」「新書」
- 2021/01/23
- 市立一般展示『おうちで〇〇』
市立一般展示は
『おうちで〇〇』です。
写真集や料理本など
室内で楽しめる資料を集めました。
予約できますので、コチラのリンクの
『展示で紹介した本 市立図書館』をクリックしてください。
おすすめと特殊資料
『おうちで〇〇』です。
写真集や料理本など
室内で楽しめる資料を集めました。
予約できますので、コチラのリンクの
『展示で紹介した本 市立図書館』をクリックしてください。
おすすめと特殊資料
- 2020/11/22
- 市立一般展示「落語展示」
2021年1月10日(日)旭地区センター図書室、1月11日(月・祝)市立図書館にて開催される新春落語会にあわせて、落語にかんする本の展示が始まります。
噺家さんの著書、落語が原作の絵本、落語についての雑学にかんする本など、いろいろな視点で落語を楽しめる本を集めました!
是非この機会に落語の世界に触れてみてください!
吉川市立図書館 新春落語会
演者:春風亭朝之助、円家こら生、愛志亭多夢礼、花有亭咲久
日時:令和3年1月11日(月・祝) 開場13:30 開演14:00
会場:吉川市民交流センター おあしす一階多目的ホール
対象:一般
定員:120名、入場無料、要予約
旭地区センター図書室 新春落語会
演者:愛志亭多夢礼、花有亭咲久(早稲田大学寄席演芸研究会OB)、西武台千葉高等学校落語研究部
日時:令和3年1月10日(日)
会場:旭地区センター 2階和室 開演午後2:00~
対象:一般
定員:15名、入場無料、要予約
申込方法:吉川市立図書館に直接、またはお電話にて
申込開始:12月1日(火)午前9時より
問い合わせ先:吉川市立図書館 吉川きよみ野 1-1
電話:048-984-1889
噺家さんの著書、落語が原作の絵本、落語についての雑学にかんする本など、いろいろな視点で落語を楽しめる本を集めました!
是非この機会に落語の世界に触れてみてください!
吉川市立図書館 新春落語会
演者:春風亭朝之助、円家こら生、愛志亭多夢礼、花有亭咲久
日時:令和3年1月11日(月・祝) 開場13:30 開演14:00
会場:吉川市民交流センター おあしす一階多目的ホール
対象:一般
定員:120名、入場無料、要予約
旭地区センター図書室 新春落語会
演者:愛志亭多夢礼、花有亭咲久(早稲田大学寄席演芸研究会OB)、西武台千葉高等学校落語研究部
日時:令和3年1月10日(日)
会場:旭地区センター 2階和室 開演午後2:00~
対象:一般
定員:15名、入場無料、要予約
申込方法:吉川市立図書館に直接、またはお電話にて
申込開始:12月1日(火)午前9時より
問い合わせ先:吉川市立図書館 吉川きよみ野 1-1
電話:048-984-1889
- 2020/11/02
- 市立児童展示『もうすぐクリスマス』
- 2020/10/29
- 市立一般展示 『思わず笑っちゃう本』
- 2020/09/08
- 市立YA展示『朝読』
- 2020/09/08
- 市立児童展示『秋の本まつり』
- 2020/08/26
- 文学講座『日本の古典を楽しむ』―『源氏物語』はおもしろい!―
※新型コロナウイルスの影響で一部変更・中止になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
文学講座
日本の古典を楽しむ
―『源氏物語』はおもしろい!―
紫式部は、人間と人の世の真実を描くことで、
普遍的なあり方を我々に提供しました。
時代を超えて読み継がれる
『源氏物語』について講義していただきます。
◆日時 10月10日(土)14時~15時30分
◆講師 東洋大学 河地修 東洋大学名誉教授
同大学院客員教授
◆会場 市民交流センターおあしす
ミーティングルーム4
◆対象 一般(中学生以上)
◆定員 20名 (先着順)
◆参加費 無料
◆申込 9月1日(火)から申込開始
カウンター、または電話で受付
◆主催 吉川市立図書館(TEL 048-984-1889)
文学講座
日本の古典を楽しむ
―『源氏物語』はおもしろい!―
紫式部は、人間と人の世の真実を描くことで、
普遍的なあり方を我々に提供しました。
時代を超えて読み継がれる
『源氏物語』について講義していただきます。
◆日時 10月10日(土)14時~15時30分
◆講師 東洋大学 河地修 東洋大学名誉教授
同大学院客員教授
◆会場 市民交流センターおあしす
ミーティングルーム4
◆対象 一般(中学生以上)
◆定員 20名 (先着順)
◆参加費 無料
◆申込 9月1日(火)から申込開始
カウンター、または電話で受付
◆主催 吉川市立図書館(TEL 048-984-1889)
- 2020/08/07
- 市立『認知症を知ろう』展示
- 2020/08/01
- 市立 平和展示「過去そして未来へ」
- 2020/07/25
- 市立児童展示『夏休みの本』
- 2020/07/13
- 365日・366日の本
- 2020/06/25
- 調べる学習コンクール受賞作品展示
- 2020/06/24
- 市立YA展示「サクッと読める 短編」「夏休みお役立ち本」
- 2020/05/31
- 市立児童展示『生物多様性の本箱』
- 2020/05/29
- 食育展示『生きる力、豊かな食事』
- 2020/03/13
- 『世界自閉症啓発デー』展示
「世界自閉症啓発デー」は国連が定めた発達障害啓発週間(4/2~4/8)です。それに合わせまして、市立図書館でも自閉症をはじめとする発達障害についての資料を集めました。ぜひ、ご覧下さい。
『世界自閉症啓発デー』について
国連総会(H19.12.18開催)において、カタール王国王妃の提案により、毎年4月2日を「世界自閉症啓発デー」(World Autism Awareness Day)とすることが決議され、全世界の人々に自閉症を理解してもらう取り組みが行われています。
わが国でも、世界自閉症啓発デー・日本実行委員会が組織され、自閉症をはじめとする発達障害について、広く啓発する活動を行っています。
世界自閉症啓発デーHPより引用[http://www.worldautismawarenessday.jp/]
『世界自閉症啓発デー』について
国連総会(H19.12.18開催)において、カタール王国王妃の提案により、毎年4月2日を「世界自閉症啓発デー」(World Autism Awareness Day)とすることが決議され、全世界の人々に自閉症を理解してもらう取り組みが行われています。
わが国でも、世界自閉症啓発デー・日本実行委員会が組織され、自閉症をはじめとする発達障害について、広く啓発する活動を行っています。
世界自閉症啓発デーHPより引用[http://www.worldautismawarenessday.jp/]
- 2020/02/04
- 環境展示
- 2019/11/10
- 市立児童展示『どんな冬がすき?』『楽しいクリスマス』
- 2019/11/01
- 市立YA展示『映画×本・ドラマ×本』
- 2019/10/08
- 演劇プロジェクト第3回公演『らしょうもんのおに』関連展示
- 2019/09/25
- 秋の一般展示『スタッフおススメ本』のお知らせ
- 2019/09/09
- 鉄道・写真展示
- 2019/08/22
- 市立 防災展示『みんなで防災 ?もしも!?のときのために備えよう』
- 2019/07/31
- 一般展示『話し方講座』
- 2019/07/29
- 市立YA展示『星』『夏休みに役立つ!自由研究・読書感想文・勉強法の本』
- 2019/07/18
- 市立一般展示『夏がきた!』
- 2019/07/14
- 市立児童展示 『夏休みの本』
- 2019/07/02
- 『認知症を知ろう!』関連展示
7月28日(日)におあしす多目的ホールで
認知症イベント「講演会?認知症とは?」が開催されます。
それにともない、市立図書館では認知症や
認知症予防の効果が期待されている回想法について展示をしています。
認知症イベント「講演会?認知症とは?」が開催されます。
それにともない、市立図書館では認知症や
認知症予防の効果が期待されている回想法について展示をしています。
- 2019/06/27
- 文藝よしかわ 展示
- 2019/06/11
- 市立児童展示『生物多様性の本箱』
- 2019/03/27
- 市立児童展示『みんなにであってほしい本』
- 2019/03/27
- 一般展示『平成プレイバック ?ベストセラーで振り返る30年?』
- 2019/02/17
- YA展示 『お弁当をもってでかけよう』『埼玉県の高校図書館が選んだイチオシ本』
- 2019/02/02
- 環境展示
- 2019/01/30
- 市立一般展示 『World Tour』 世界へ飛び出そう!
- 2019/01/30
- 市立児童展示『のりもの大好き』
- 2019/01/30
- 『みんなで応援しよう!吉川なまずの里マラソン』
- 2019/01/04
- YA展示 キモチを贈ろう
- 2018/12/02
- ミュージカル『ウィッセンベアー城のルビー』関連展示
12月に行われるミュージカル
第2回公演『ウィッセンベアー城のルビー』
に合わせ市立図書館では、ミュージカル・演劇に関する資料を
展示しています。ぜひご覧ください。
【ミュージカル Oasisジュニア『ウィッセンベアー城のルビー』】
日 時 :平成30年12月23日(日) 16時(開場 15時30分)
会 場 :吉川市民交流センターおあしす 多目的ホール
入 場 料 :800円(当日1000円)2歳以下は無料
お問い合わせ先:090-8819-0456
前 売 り 券:吉川市市民活動サポートセンター(おあしす内)
048-984-1888(内線232)
開室時間 9時?18時 休館日第1.3水曜日
主 催 :ミュージカルOasisジュニア
後 援 :吉川市教育委員会
共 催 :吉川市民交流センターおあしす・吉川市立図書館
第2回公演『ウィッセンベアー城のルビー』
に合わせ市立図書館では、ミュージカル・演劇に関する資料を
展示しています。ぜひご覧ください。
【ミュージカル Oasisジュニア『ウィッセンベアー城のルビー』】
日 時 :平成30年12月23日(日) 16時(開場 15時30分)
会 場 :吉川市民交流センターおあしす 多目的ホール
入 場 料 :800円(当日1000円)2歳以下は無料
お問い合わせ先:090-8819-0456
前 売 り 券:吉川市市民活動サポートセンター(おあしす内)
048-984-1888(内線232)
開室時間 9時?18時 休館日第1.3水曜日
主 催 :ミュージカルOasisジュニア
後 援 :吉川市教育委員会
共 催 :吉川市民交流センターおあしす・吉川市立図書館
- 2018/12/01
- 市立一般展示『平成最後の冬』
- 2018/12/01
- 市立児童展示『冬がはじまるよ』
- 2018/11/29
- 市立一般展示『落語展示』
2019年1月13日(日)旭地区センター図書室、14日(月・祝)市立図書館にて開催される新春落語会に合わせて、落語に関係する本やCD、DVDなどを集めて展示しております。
大人向けの本から子ども向けの本まで様々です。
ぜひ、この機会に落語に触れてみてください!
吉川市立図書館 新春落語会
演 者:春風亭ぴっかり☆、愛志亭多夢礼、有難家参久、花有亭咲久
日 時:平成31年1月14日(月・祝)
午後2時?午後4時(開場 午後1時30分)
会 場:吉川市民交流センターおあしす1階 多目的ホール
対 象:一般(家族連れ可)
定 員:150名、入場無料
旭地区センター図書室 新春落語会
演 者:愛志亭多夢礼、花有亭咲久ほか
日 時:平成31年1月13日(日)
午後2時?午後4時(開場 午後1時30分)
会 場:旭地区センター 2階 和室
対 象:一般(家族連れ可)
定 員:40名、入場無料
????????????????????????
申込方法:吉川市立図書館に直接、またはお電話にて
申込開始:12月1日(土)午前9時より
問合せ先:吉川市立図書館 吉川市きよみ野1?1
電 話:048?984?1889
????????????????????????
大人向けの本から子ども向けの本まで様々です。
ぜひ、この機会に落語に触れてみてください!
吉川市立図書館 新春落語会
演 者:春風亭ぴっかり☆、愛志亭多夢礼、有難家参久、花有亭咲久
日 時:平成31年1月14日(月・祝)
午後2時?午後4時(開場 午後1時30分)
会 場:吉川市民交流センターおあしす1階 多目的ホール
対 象:一般(家族連れ可)
定 員:150名、入場無料
旭地区センター図書室 新春落語会
演 者:愛志亭多夢礼、花有亭咲久ほか
日 時:平成31年1月13日(日)
午後2時?午後4時(開場 午後1時30分)
会 場:旭地区センター 2階 和室
対 象:一般(家族連れ可)
定 員:40名、入場無料
????????????????????????
申込方法:吉川市立図書館に直接、またはお電話にて
申込開始:12月1日(土)午前9時より
問合せ先:吉川市立図書館 吉川市きよみ野1?1
電 話:048?984?1889
????????????????????????
- 2018/11/13
- 市立児童展示『上條さなえさん講演記念』
市立図書館の児童コーナーでは、12月1日(土)に児童館ワンダーランドで開催される児童文学作家、上條さなえさんの講演会に合わせ、上條さなえさんのご著書を展示しています。ぜひご覧ください。
※講演会の詳細は児童館ワンダーランドへお問い合わせ下さい。
児童館ワンダーランド開館30周年記念事業「上條さなえ氏講演会」
日時:平成30年12月1日(土曜日)
午後2時から3時30分まで
会場:吉川市児童館ワンダーランド 2階 多目的室(くじゃくの部屋)
費用:無料
対象:どなたでも
定員:先着80人
申込方法:平成30年11月7日(水曜日)から28日(水曜日)まで
上記の期間内に、電話または直接、児童館窓口でお申し込みください。
申込・問合先:吉川市児童館ワンダーランド 048-981-6811(直通)
※講演会の詳細は児童館ワンダーランドへお問い合わせ下さい。
児童館ワンダーランド開館30周年記念事業「上條さなえ氏講演会」
日時:平成30年12月1日(土曜日)
午後2時から3時30分まで
会場:吉川市児童館ワンダーランド 2階 多目的室(くじゃくの部屋)
費用:無料
対象:どなたでも
定員:先着80人
申込方法:平成30年11月7日(水曜日)から28日(水曜日)まで
上記の期間内に、電話または直接、児童館窓口でお申し込みください。
申込・問合先:吉川市児童館ワンダーランド 048-981-6811(直通)
- 2018/10/31
- 参考展示『夜長の季節にミステリを』
- 2018/10/31
- YA展示『君たちはどう生きるか』
- 2018/10/16
- 演劇公演『あゆみ』関連展示
- 2018/10/01
- 食育展示「あなたの健康、大丈夫?」
講師に吉川市の栄養士さんをお招きして、
食育講座、減塩食品の食べ比べ&無料の尿中塩分測定会を実施します。
減塩料理本や高血圧の人のための本、普段の食生活を見直せる本など展示しております。
ぜひ、図書館へお越しください。
?イベント詳細?
お申込み受付中です!
日 時 : 10月22日(月)午前10時?12時
場 所 : おあしす生活工房1・2 セミナールーム3
対 象 : 一般
定 員 : 20名
参加費: 1人 当日200円
吉川市立図書館へ直接または電話(048-984-1889)
主 催 : 吉川市立図書館・吉川市健康増進課
食育講座、減塩食品の食べ比べ&無料の尿中塩分測定会を実施します。
減塩料理本や高血圧の人のための本、普段の食生活を見直せる本など展示しております。
ぜひ、図書館へお越しください。
?イベント詳細?
お申込み受付中です!
日 時 : 10月22日(月)午前10時?12時
場 所 : おあしす生活工房1・2 セミナールーム3
対 象 : 一般
定 員 : 20名
参加費: 1人 当日200円
吉川市立図書館へ直接または電話(048-984-1889)
主 催 : 吉川市立図書館・吉川市健康増進課
- 2018/09/02
- 市立児童展示『秋いろいろ』
- 2018/08/29
- YA展示『ハッピーハロウィン』
- 2018/08/18
- 市立 防災展示『守ろう命!?その行動が生死を分ける?』
- 2018/07/31
- 『シェイクスピアの世界 ―観客は何に共振するのか―』
9/9(日)文学講座
『シェイクスピアの世界 ―観客は何に共振するのか―』
に合わせまして、市立図書館で文学講座の関連展示を行います。
ぜひご覧ください。
また文学講座の詳細は以下になっております
『シェイクスピアの世界 ―観客は何に共振するのか―』
東洋大学から講師をお招きし、
『ロミオとジュリエット』を中心に講義をして頂きます。
■講師 東洋大学 食環境科学部 五十嵐 博久
■会場 市民交流センターおあしす1階 ミーティングルーム4
■対象 一般(中学生以上) 定員:30名 (先着順)
■参加費 無料
■申込・問い合わせ先
8月 2日(水)から申込開始
吉川市立図書館へ直接、または電話で
市立図書館 ?048-984-1889
『シェイクスピアの世界 ―観客は何に共振するのか―』
に合わせまして、市立図書館で文学講座の関連展示を行います。
ぜひご覧ください。
また文学講座の詳細は以下になっております
『シェイクスピアの世界 ―観客は何に共振するのか―』
東洋大学から講師をお招きし、
『ロミオとジュリエット』を中心に講義をして頂きます。
■講師 東洋大学 食環境科学部 五十嵐 博久
■会場 市民交流センターおあしす1階 ミーティングルーム4
■対象 一般(中学生以上) 定員:30名 (先着順)
■参加費 無料
■申込・問い合わせ先
8月 2日(水)から申込開始
吉川市立図書館へ直接、または電話で
市立図書館 ?048-984-1889
- 2018/07/17
- YA展示『夏休みに役立つ!自由研究・読書感想文・勉強法の本』
- 2018/07/13
- 市立 児童展示『夏休みの本』
- 2018/07/02
- 7月一般展示『この夏はアウトドアを楽しもう!』
- 2018/07/01
- 「書く」って愉しい 文芸よしかわ関連展示
- 2018/06/29
- 『認知症を知ろう!』関連展示
- 2018/06/01
- 6月一般展示『食育:あなたの食事は大丈夫?』
- 2018/06/01
- 市立図書館 児童展示『生物多様の本箱』
- 2018/05/30
- 男女共同参画展示『走り出せ、性別のハードルを超えて、今』
- 2018/05/06
- 祝・吉川市役所新庁舎完成記念展示
- 2018/04/25
- 参考展示『虫』
- 2018/04/25
- 市立YA展示『部活&スポーツ!』
- 2018/04/21
- 市立図書館 児童展示『世界をしろう!』
市立図書館の児童展示コーナーでは、『世界をしろう!』をテーマに世界に関する本を集めました。
また、今年3月に国際アンデルセン賞を受賞された角野栄子さんの展示も合わせて行っています。
ぜひ、ご覧下さい。
4月23日?5月12日は子どもの読書週間です。
市立図書館では、子どもの読書週間を記念して、児童対象の読書ラリーも開催中です。
読書ラリー『世界をしろう!』
期間:4月20日(金)?5月31日(木)※景品の交換は6月13日(水)まで
場所:市立図書館 児童コーナー及びカウンター
☆読書ラリーのやり方
?市立図書館の児童コーナー、または児童展示コーナーから世界についてかいてある本をよもう!
?指定の用紙に本の感想をかこう!
?カウンターに持っていこう!
?切手をはって、カウンターにあるポストに入れよう!
参加してくれた子は、プレゼント入りのガチャガチャが1回まわせます!
(読書ラリーの詳しいやり方は、PDFをご覧ください。)
ポストに入れた感想用紙は市立図書館の児童コーナーに掲示されます。
みなさんのご参加をお待ちしています!
また、今年3月に国際アンデルセン賞を受賞された角野栄子さんの展示も合わせて行っています。
ぜひ、ご覧下さい。
4月23日?5月12日は子どもの読書週間です。
市立図書館では、子どもの読書週間を記念して、児童対象の読書ラリーも開催中です。
読書ラリー『世界をしろう!』
期間:4月20日(金)?5月31日(木)※景品の交換は6月13日(水)まで
場所:市立図書館 児童コーナー及びカウンター
☆読書ラリーのやり方
?市立図書館の児童コーナー、または児童展示コーナーから世界についてかいてある本をよもう!
?指定の用紙に本の感想をかこう!
?カウンターに持っていこう!
?切手をはって、カウンターにあるポストに入れよう!
参加してくれた子は、プレゼント入りのガチャガチャが1回まわせます!
(読書ラリーの詳しいやり方は、PDFをご覧ください。)
ポストに入れた感想用紙は市立図書館の児童コーナーに掲示されます。
みなさんのご参加をお待ちしています!
- 2018/04/10
- 演劇公演「めにみえない みみにしたい」関連展示
市立図書館では、
5月12日・13日に
市民交流センターおあしす多目的ホールで
開催する演劇『めにみえない みみにしたい』に関連する展示を
行っています。ぜひご覧ください。
[吉川公演]
日程 2018年5月12日(土)・13日(日)
会場 吉川市民交流センターおあしす 多目的ホール
チケット取り扱いは下記で行っています。
?SAFチケットセンター:
【電話】0570-069-939(休館日を除く午前10時から午後7時)、
【パソコン】公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団公式サイト
?彩の国さいたま芸術劇場
?埼玉会館
?吉川市教育委員会
?吉川市民交流センターおあしす
詳しくは吉川市HPをご確認ください。
5月12日・13日に
市民交流センターおあしす多目的ホールで
開催する演劇『めにみえない みみにしたい』に関連する展示を
行っています。ぜひご覧ください。
[吉川公演]
日程 2018年5月12日(土)・13日(日)
会場 吉川市民交流センターおあしす 多目的ホール
チケット取り扱いは下記で行っています。
?SAFチケットセンター:
【電話】0570-069-939(休館日を除く午前10時から午後7時)、
【パソコン】公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団公式サイト
?彩の国さいたま芸術劇場
?埼玉会館
?吉川市教育委員会
?吉川市民交流センターおあしす
詳しくは吉川市HPをご確認ください。
- 2018/04/10
- 演劇公演「めにみえない みみにしたい」関連展示
市立図書館では、
5月12日・13日に
市民交流センターおあしす多目的ホールで
開催する演劇『めにみえない みみにしたい』に関連する展示を
行っています。ぜひご覧ください。
[吉川公演]
日程 2018年5月12日(土)・13日(日)
会場 吉川市民交流センターおあしす 多目的ホール
チケット取り扱いは下記で行っています。
?SAFチケットセンター:
【電話】0570-069-939(休館日を除く午前10時から午後7時)、
【パソコン】公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団公式サイト
?彩の国さいたま芸術劇場
?埼玉会館
?吉川市教育委員会
?吉川市民交流センターおあしす
詳しくは吉川市HPをご確認ください。
5月12日・13日に
市民交流センターおあしす多目的ホールで
開催する演劇『めにみえない みみにしたい』に関連する展示を
行っています。ぜひご覧ください。
[吉川公演]
日程 2018年5月12日(土)・13日(日)
会場 吉川市民交流センターおあしす 多目的ホール
チケット取り扱いは下記で行っています。
?SAFチケットセンター:
【電話】0570-069-939(休館日を除く午前10時から午後7時)、
【パソコン】公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団公式サイト
?彩の国さいたま芸術劇場
?埼玉会館
?吉川市教育委員会
?吉川市民交流センターおあしす
詳しくは吉川市HPをご確認ください。
- 2018/03/28
- 4月一般展示『スタッフおすすめ本』
- 2018/03/17
- 市立図書館『宇宙展示』
市立図書館部では、児童館ワンダーランドで4月2日に開催予定の「国際宇宙ステーション(ISS)リアルタイム交信イベント」(PDFをご覧ください)に合わせて、宇宙や星についての本を集めた『宇宙』展示を行っています。
宇宙の不思議や魅力をさぐってみましょう!
宇宙の不思議や魅力をさぐってみましょう!
- 2018/03/17
- 市立図書館『宇宙展示』
市立図書館部では、児童館ワンダーランドで4月2日に開催予定の「国際宇宙ステーション(ISS)リアルタイム交信イベント」(PDFをご覧ください)に合わせて、宇宙や星についての本を集めた『宇宙』展示を行っています。
宇宙の不思議や魅力をさぐってみましょう!
宇宙の不思議や魅力をさぐってみましょう!
- 2018/02/28
- 市立一般『食育展示』
- 2018/02/01
- 朗読会『よしかわむかしばなし』展示
来る、2018年3月11日(日)に
開催致します朗読会『よしかわむかしばなし』
に合わせまして、市立図書館では展示を行っています。
朗読についての本以外にも、関連の資料を展示しております。
ぜひご覧ください。
- 2018/02/01
- 環境展示
- 2018/02/01
- 市立児童展示『おうちでえほん』
- 2018/01/31
- 市立 一般展示『如月ゆかりの作家たち』
- 2018/01/31
- 市立YA展示『バレンタイン』
- 2017/12/04
- 市立一般展示 『ニッポンの冬』
- 2017/12/01
- 市立児童展示『わくわくな冬』
- 2017/10/28
- 鳥の世界
- 2017/10/25
- 市立YA展示『ちょっと変わったいきものたち』
- 2017/10/25
- 11月一般展示「海を渡った日本人」
- 2017/10/02
- 高齢者サービスと障がい者サービス展示 『バリアフリー映画会』
吉川市立図書館では10月29日(日)に上映されるバリアフリー映画会にともない【高齢者サービス】と【障がい者サービス】に関連する資料を展示中です。
図書館では視覚障害やご高齢等の理由で読書が困難な方のための資料も揃えております。
小さい文字が読みづらくなってきたという方にも読みやすい「大活字本」や 本の朗読を録音した「CD文庫」、そのほかにも 触って楽しめる「布えほん」や「点字図書」、「高齢者向けの紙芝居」なども展示しています。
どなたでもご利用いただけますので、ぜひお手に取ってご覧ください。なお カセットテープの(録音図書)のご利用につきましては、障がい者登録のお手続きが必要になります。お気軽にスタッフまでお問い合わせください。
図書館では視覚障害やご高齢等の理由で読書が困難な方のための資料も揃えております。
小さい文字が読みづらくなってきたという方にも読みやすい「大活字本」や 本の朗読を録音した「CD文庫」、そのほかにも 触って楽しめる「布えほん」や「点字図書」、「高齢者向けの紙芝居」なども展示しています。
どなたでもご利用いただけますので、ぜひお手に取ってご覧ください。なお カセットテープの(録音図書)のご利用につきましては、障がい者登録のお手続きが必要になります。お気軽にスタッフまでお問い合わせください。
- 2017/09/27
- 市立一般展示『スポーツの秋』
- 2017/09/01
- 市立YA展示『HAPPY HALLOWEEN』
- 2017/09/01
- 市立 児童展示『ふしぎな世界』
- 2017/08/31
- 追悼展示 中村雄二郎
- 2017/08/30
- 市立展示 『宇宙について』
- 2017/08/18
- 防災展示『もしものために備えていますか?』
9月1日は「防災の日」です。
1923年の関東大震災の発生とともに、
台風の襲来が多いとされる二百十日にあたることから、
地震や風水害等に対する心構えを育てるため、
「防災の日」が制定されました。
この機会に自分の身の回りで起こる可能性がある災害や、
周囲の危険な箇所、また避難場所や避難経路の確認、
持ち物の点検など今後の災害にしっかりと備えませんか。
1923年の関東大震災の発生とともに、
台風の襲来が多いとされる二百十日にあたることから、
地震や風水害等に対する心構えを育てるため、
「防災の日」が制定されました。
この機会に自分の身の回りで起こる可能性がある災害や、
周囲の危険な箇所、また避難場所や避難経路の確認、
持ち物の点検など今後の災害にしっかりと備えませんか。
- 2017/07/31
- 演劇公演『Y市のフシギな住人たち』関連展示
- 2017/07/31
- 『文藝よしかわ』関連展示
- 2017/07/26
- 市立図書館 平和展示『核なき世界』
- 2017/07/21
- 文学講座展示「宮沢賢治とその祈り」
- 2017/07/13
- 市立児童展示『夏休みの本』
- 2017/07/03
- 市立YA展示『映画やドラマの本』
- 2017/06/29
- 市立一般展示『夏を満喫しよう♪』
- 2017/06/02
- 市立児童展示 「生物多様性の本箱」
- 2017/05/31
- 市立図書館 6月 一般展示『食育』
- 2017/04/28
- 市立展示『本×演劇』
図書館では吉川市の芸術活動応援のため、演劇やミュージカル、
埼玉ゆかりの演出家(故)蜷川幸雄氏に関する本の展示をおこなっています。
市立図書館7門(38番)書架で展示中です。
ぜひご覧ください。
また、現在吉川市では8月に行われる舞台公演会のための参加者を随時募集しています。
「舞台公演」参加者求ム 演劇を通して自分を表現したい
・参加申込み方法
直接または電話、FAX、
メール?syougai2@city.yoshikawa.saitama.jp
(件名を「舞台講演会参加者申込み」とし、下記項目を記入)で、
生涯学習課へ。
1.氏名2.住所3.携帯電話番号(お持ちでない方は固定電話番号)
4.年齢5.性別6.メールアドレス
埼玉ゆかりの演出家(故)蜷川幸雄氏に関する本の展示をおこなっています。
市立図書館7門(38番)書架で展示中です。
ぜひご覧ください。
また、現在吉川市では8月に行われる舞台公演会のための参加者を随時募集しています。
「舞台公演」参加者求ム 演劇を通して自分を表現したい
・参加申込み方法
直接または電話、FAX、
メール?syougai2@city.yoshikawa.saitama.jp
(件名を「舞台講演会参加者申込み」とし、下記項目を記入)で、
生涯学習課へ。
1.氏名2.住所3.携帯電話番号(お持ちでない方は固定電話番号)
4.年齢5.性別6.メールアドレス
- 2017/04/26
- 参考展示『回想法と認知症予防』
- 2017/04/01
- 児童展示『日本を知ろう』&『トントン!春の扉をあけてみて』
- 2017/03/29
- 4月一般展示『新しい私!』
- 2017/03/27
- 市立YA展示『ふらっと散歩日和』
- 2017/03/02
- 『みんなで応援しよう!吉川なまずの里マラソン』
- 2017/03/02
- 『みんなで応援しよう!吉川なまずの里マラソン』
- 2017/02/04
- 市立児童「からだとせいかつ」
- 2017/01/29
- 骨董を見る目
- 2017/01/26
- 市立一般展示『使い切りシリーズ第3弾・キャベツ』
- 2017/01/23
- 市立YA展示『ありがとう』
- 2017/01/05
- 1月一般展示『冬本』
- 2016/12/09
- 市立YA展示『あ、面白い!』
- 2016/12/02
- 市立児童展示12月・1月 Happyクリスマス&おめでとう!とり年
- 2016/11/30
- 一般展示12月『年末年始準備本』
- 2016/10/31
- 参考展示『地図をよむ』
- 2016/10/14
- 障害者サービス展示 『バリアフリー映画会』
- 2016/10/01
- 市立児童「みんなの本だな いっぱいになぁ?れ」
- 2016/09/28
- 10月一般展示 『あんな日本、こんな日本』
- 2016/09/01
- 市立児童 『調べる学習コンクール&どうぶつとくらし』
- 2016/09/01
- 市立YA展示 『体育会系スポーツ』
- 2016/07/27
- 戦争映画とドラマの原作本orノベライズ
- 2016/07/19
- 市立児童展示7月 『夏休みの本』
- 2016/07/05
- 吉川駅のパネル展示をやっています!
- 2016/07/03
- YA展示7月『7月・8月生まれの作家』
- 2016/07/01
- 市立一般展示 『読むだけで夏ひんやり!暑さを吹きとばせ!』
夏本番!少しでも、読んだら涼しくなれる本を集めました。
- 2016/07/01
- 『カレー』展示
- 2016/06/10
- 一般展示 男女共同参画『意識をカイカク。男女でサンカク。社会をヘンカク。』
- 2016/06/02
- 市立児童展示『生物多様性の本箱』
- 2016/05/25
- 食育展示
- 2016/05/13
- 追悼展示 蜷川幸雄
- 2016/04/30
- 市立5月一般展示『夏目漱石』
- 2016/04/19
- 参考展示 『俳句を楽しむ』
- 2016/03/31
- YA展示4月『Smart』
- 2016/03/31
- 『よーい!春 はじめよう 』
- 2016/03/31
- 『コミュニケーション』
- 2016/03/30
- 児童展示『みんなが読んだ本』
- 2016/03/22
- 夏樹静子さん 追悼展示
- 2016/03/17
- 多湖 輝さん 追悼展示
- 2016/02/29
- 一般展示 『図書館スタッフのおすすめ本』
- 2016/02/20
- ミュージカルの世界
- 2016/02/12
- 東日本大震災5年展示「3.11後の世界に生きる」
東日本大震災から間もなく5年が経とうとしています。
あの日、被災した方々は何を感じ、何を考えたのでしょうか。
マスコミはどのように報じ、個人はSNSなどで何を発信したのでしょうか。
作家たちは震災をどう受け止めたのでしょうか。
明日を考えるヒントとなる本を展示します。
あの日、被災した方々は何を感じ、何を考えたのでしょうか。
マスコミはどのように報じ、個人はSNSなどで何を発信したのでしょうか。
作家たちは震災をどう受け止めたのでしょうか。
明日を考えるヒントとなる本を展示します。
- 2016/02/01
- 若い人に贈る読書のすすめ
公益社団法人読書推進運動協議会による「若い人に贈る読書のすすめ」は、
成人式・卒業式など新たな人生の一歩を踏み出す若い人にぜひ読んでもらいたい本を紹介する運動です。
今回は、2014?2016までに選定された図書の特集をして展示しました。
若いひとたちが本を読まなくなったといわれて、久しくなります。
若い人たちが本を読まなくなったという年上のひとたちの言葉は、
若いときにこそ本を読むべきであったという、後悔の言葉でもあります。
あなたのみずみずしい感性、好奇心、柔軟な思考、そうしたものを豊かに持ち合わせている
〈若いとき〉に読書することは、後の生き方に必ずや大きな実りをもたらします。
あなたが読書を日常のなにげない習慣にすれば、思いもかけない幸せな
「本との出会い」がきっとやってくるにちがいありません。
(パンフレットより)
成人式・卒業式など新たな人生の一歩を踏み出す若い人にぜひ読んでもらいたい本を紹介する運動です。
今回は、2014?2016までに選定された図書の特集をして展示しました。
若いひとたちが本を読まなくなったといわれて、久しくなります。
若い人たちが本を読まなくなったという年上のひとたちの言葉は、
若いときにこそ本を読むべきであったという、後悔の言葉でもあります。
あなたのみずみずしい感性、好奇心、柔軟な思考、そうしたものを豊かに持ち合わせている
〈若いとき〉に読書することは、後の生き方に必ずや大きな実りをもたらします。
あなたが読書を日常のなにげない習慣にすれば、思いもかけない幸せな
「本との出会い」がきっとやってくるにちがいありません。
(パンフレットより)
- 2016/01/30
- 参考展示:お菓子
- 2016/01/28
- 市立 児童展示『ピーターラビットをさがしに・・』
- 2016/01/28
- 食育展示
- 2016/01/26
- 第154回 芥川賞・直木賞
- 2016/01/01
- 真田幸村
- 2015/12/25
- 児童展示 『ふゆがすきっ!』 『お正月のなぜ?なに?』
- 2015/11/27
- 市立児童展示 「ふゆがすきっ!」
- 2015/11/27
- 中央中学校3days展示
- 2015/11/01
- 「子育てパパママ応援コーナー」展示しています
- 2015/10/31
- 新書で読む2015
- 2015/10/31
- 新書で読む2015
- 2015/10/28
- 一般展示 『心温まる本』
- 2015/10/28
- 「よしかわ子育て応援フェスティバル」
11月は厚生労働省が設定する「児童虐待防止推進月間」です。
現在、親などによる子どもの虐待が深刻な社会問題になっています。「すべての児童は、心身ともに、健やかに うまれ、育てられ、その生活を保障される」と児童憲章に謳われているようにすべての子どもが虐待を受けず に、健やかに成長できる社会を目指します。引用:厚生労働省
「子育て」「育児」をキーワードにした展示を行います。
妊娠から家庭教育などに関する図書や雑誌を幅広く集めました。
出産や子育ての不安や悩みはありませんか。
ひとりで悩まないで!
現在、親などによる子どもの虐待が深刻な社会問題になっています。「すべての児童は、心身ともに、健やかに うまれ、育てられ、その生活を保障される」と児童憲章に謳われているようにすべての子どもが虐待を受けず に、健やかに成長できる社会を目指します。引用:厚生労働省
「子育て」「育児」をキーワードにした展示を行います。
妊娠から家庭教育などに関する図書や雑誌を幅広く集めました。
出産や子育ての不安や悩みはありませんか。
ひとりで悩まないで!
- 2015/10/28
- 本の本
- 2015/10/03
- 一般展示 パソコン周りのあれこれ
10月の展示は 「パソコン周りのあれこれ」と題しまして
デジタル関連の本を集めてみました。
ネットはするけどソーシャルメディアにはまだ手を出していない。
LINE?Facebook?Twitter?Instagram?
子供とSNSはどう付き合う?
ブログにアップするのに写真の加工をもっとゴージャスに。
パソコンで絵を描いてみたい。 スマホと連動させたい。
そもそも、システムを勉強してみたい。
ホームページを自分で作りたい。どんなソフトがあるの?
いっそ自分で自作PCを作ってしまいたい。
セキュリティを高めたい。 macってどんなパソコン?
色々な興味を満たせるよう、様々な角度から本を揃えてみました。
日頃疑問に思っていたことや、もうちょっと知りたいことなど
この展示で探してみてください!
デジタル関連の本を集めてみました。
ネットはするけどソーシャルメディアにはまだ手を出していない。
LINE?Facebook?Twitter?Instagram?
子供とSNSはどう付き合う?
ブログにアップするのに写真の加工をもっとゴージャスに。
パソコンで絵を描いてみたい。 スマホと連動させたい。
そもそも、システムを勉強してみたい。
ホームページを自分で作りたい。どんなソフトがあるの?
いっそ自分で自作PCを作ってしまいたい。
セキュリティを高めたい。 macってどんなパソコン?
色々な興味を満たせるよう、様々な角度から本を揃えてみました。
日頃疑問に思っていたことや、もうちょっと知りたいことなど
この展示で探してみてください!
- 2015/09/08
- 市立児童展示「どうぶつだいすき」「ハロウィンがやってくる」
『どうぶつだいすき』
9月20日?9月26日は動物愛護週間です。動物を愛し、動物と人間の絆を深めることを目的として定められた週間です。めずらしい動物から、家族でもある身近なペットまで。
絵本や読みもの、図鑑など、動物に関する本をたくさん集めて展示します。ペットを飼っている方も、そうでない方も、動物に関心をもち、命の大切さについて学びましょう。
『ハロウィンがやってくる』
ここ数年の間に、すっかりイベントとして定着してきたハロウィン。日本でも子どもたちが仮装をする姿をよく見かけるようになりました。パレードやイベント、パーティーなどを楽しみにしている方も多いのでは?ハロウィンに関する本を展示します。
9月20日?9月26日は動物愛護週間です。動物を愛し、動物と人間の絆を深めることを目的として定められた週間です。めずらしい動物から、家族でもある身近なペットまで。
絵本や読みもの、図鑑など、動物に関する本をたくさん集めて展示します。ペットを飼っている方も、そうでない方も、動物に関心をもち、命の大切さについて学びましょう。
『ハロウィンがやってくる』
ここ数年の間に、すっかりイベントとして定着してきたハロウィン。日本でも子どもたちが仮装をする姿をよく見かけるようになりました。パレードやイベント、パーティーなどを楽しみにしている方も多いのでは?ハロウィンに関する本を展示します。
- 2015/08/31
- 展示『敬老の日読書のすすめ』
「敬老の日読書のすすめ」は、公益社団法人読書推進運動協議会が「心ゆたかに生涯読書」を目標に、中・高年の方々に読書を楽しんでいただくために進めている運動です。
毎年、25作品を選定し紹介しています。今回は、2013年度から2015年度までに選定された図書を特集して展示しています。
「本を読むと若くなる」といわれます。
読書が心の健康に役立つからです。
本を読むことが、頭の体操になるからです。
「本を読むと美しくなる」ともいわれます。
すぐれた本といっしょに呼吸し、
心を豊かに働かせている人は、
自然に目の輝きがまして、
自身のある顔立ちになるのでしょう。(パンフレットより)
本を読んでみませんか?
毎年、25作品を選定し紹介しています。今回は、2013年度から2015年度までに選定された図書を特集して展示しています。
「本を読むと若くなる」といわれます。
読書が心の健康に役立つからです。
本を読むことが、頭の体操になるからです。
「本を読むと美しくなる」ともいわれます。
すぐれた本といっしょに呼吸し、
心を豊かに働かせている人は、
自然に目の輝きがまして、
自身のある顔立ちになるのでしょう。(パンフレットより)
本を読んでみませんか?
- 2015/08/31
- 展示『災害に備える』
- 2015/08/31
- 展示『敬老の日読書のすすめ』
「敬老の日読書のすすめ」は、公益社団法人読書推進運動協議会が「心ゆたかに生涯読書」を目標に、中・高年の方々に読書を楽しんでいただくために進めている運動です。
毎年、25作品を選定し紹介しています。今回は、2013年度から2015年度までに選定された図書を特集して展示しています。
「本を読むと若くなる」といわれます。
読書が心の健康に役立つからです。
本を読むことが、頭の体操になるからです。
「本を読むと美しくなる」ともいわれます。
すぐれた本といっしょに呼吸し、
心を豊かに働かせている人は、
自然に目の輝きがまして、
自身のある顔立ちになるのでしょう。(パンフレットより)
本を読んでみませんか?
毎年、25作品を選定し紹介しています。今回は、2013年度から2015年度までに選定された図書を特集して展示しています。
「本を読むと若くなる」といわれます。
読書が心の健康に役立つからです。
本を読むことが、頭の体操になるからです。
「本を読むと美しくなる」ともいわれます。
すぐれた本といっしょに呼吸し、
心を豊かに働かせている人は、
自然に目の輝きがまして、
自身のある顔立ちになるのでしょう。(パンフレットより)
本を読んでみませんか?
- 2015/08/31
- 展示『災害に備える』
- 2015/08/30
- 一般展示 「さあ、外にでかけよう」
- 2015/08/26
- YA展示9月 「世界の〇〇」
- 2015/07/31
- 一般展示゛戦後70年 戦争から平和へ”
戦後70年の節目を迎えた8月、市立図書館では『戦争から平和へ』と題して特別展示を行っています。
今なお世界のどこかで紛争は続いています。日本が経験した悲惨な過去、この過ちを繰り返さないためには何をなすべきか?憲法の解釈、集団的自衛権などまさに身近に考えることが多数あります。子どもたちの未来、進むべき道をしっかり考えるときに直面しているといっても過言ではありません。
図書館が所有している資料の中で気になるものを手に取っていただきたいと思います。昨年所蔵することとなった防衛研究所戦史研究センター編集の全102巻戦史叢書のうち14冊を展示しています。また、写真集、読みやすい児童書、懐かしい昭和の出来事などの年表もあります(多数の関連書は一般開架・閉架書庫にもありますのでスタッフに声をおかけください)。
今なお世界のどこかで紛争は続いています。日本が経験した悲惨な過去、この過ちを繰り返さないためには何をなすべきか?憲法の解釈、集団的自衛権などまさに身近に考えることが多数あります。子どもたちの未来、進むべき道をしっかり考えるときに直面しているといっても過言ではありません。
図書館が所有している資料の中で気になるものを手に取っていただきたいと思います。昨年所蔵することとなった防衛研究所戦史研究センター編集の全102巻戦史叢書のうち14冊を展示しています。また、写真集、読みやすい児童書、懐かしい昭和の出来事などの年表もあります(多数の関連書は一般開架・閉架書庫にもありますのでスタッフに声をおかけください)。
- 2015/07/06
- 医療・健康展示『食事療法や健康増進のためのおいしい食事』
- 2015/06/30
- 市立 YA展示7月『みんなの本』
- 2015/06/30
- 市立 児童展示7月『なつやすみ』
課題図書・すいせん図書・自由研究の本。
夏休みの宿題に役立つ本をたくさん集めました。
その他に学年別のおすすめ本も展示しています。
長い夏休みに読んでほしい、とてもおもしろい本ばかりです。
夏休みも図書館に来てくださいね。お待ちしています。
夏休みの宿題に役立つ本をたくさん集めました。
その他に学年別のおすすめ本も展示しています。
長い夏休みに読んでほしい、とてもおもしろい本ばかりです。
夏休みも図書館に来てくださいね。お待ちしています。
- 2015/06/27
- 展示「おとなの自由研究」
この夏は、今までちょっと気にかけていたことについて、ふれてみる、たしかめてみる、ふかめてみることに一歩ふみこんでみてはいかがでしょうか。
博物館や科学館、美術館、文学館などに出かけたり、工場見学や専門施設で体験してみたりしても楽しく過ごせそうですよね。
図書館には、展覧会のチラシなども置いてあります。ぜひ、お持ちになってください。
また、レファレンスカウンターでは、みなさまの調べたいにお応えしています。一声おかけください。スタッフがみなさまの「知りたい」のお役に立てるようサポートします。
充実した夏になるよう、図書館をご活用ください。
博物館や科学館、美術館、文学館などに出かけたり、工場見学や専門施設で体験してみたりしても楽しく過ごせそうですよね。
図書館には、展覧会のチラシなども置いてあります。ぜひ、お持ちになってください。
また、レファレンスカウンターでは、みなさまの調べたいにお応えしています。一声おかけください。スタッフがみなさまの「知りたい」のお役に立てるようサポートします。
充実した夏になるよう、図書館をご活用ください。
- 2015/05/28
- 6月一般展示 男女共同参画?地域力×女性力=無限大の未来?
6月23日(火)?6月29日(月)は男女共同参画週間です。
今年のキャッチフレーズは
「地域力×女性力=無限大の未来」
です。
図書館では様々角度から関連資料を集めて展示しています。
図書館での展示期間は6月16日(火)までです。
展示資料一覧は下記をご覧ください。
今年のキャッチフレーズは
「地域力×女性力=無限大の未来」
です。
図書館では様々角度から関連資料を集めて展示しています。
図書館での展示期間は6月16日(火)までです。
展示資料一覧は下記をご覧ください。
- 2015/05/28
- 6月一般展示 男女共同参画?地域力×女性力=無限大の未来?
6月23日(火)?6月29日(月)は男女共同参画週間です。
今年のキャッチフレーズは
「地域力×女性力=無限大の未来」
です。
図書館では様々角度から関連資料を集めて展示しています。
図書館での展示期間は6月16日(火)までです。
展示資料一覧は下記をご覧ください。
今年のキャッチフレーズは
「地域力×女性力=無限大の未来」
です。
図書館では様々角度から関連資料を集めて展示しています。
図書館での展示期間は6月16日(火)までです。
展示資料一覧は下記をご覧ください。
- 2015/05/16
- 一般展示『食育』
- 2015/05/03
- 児童展示「生物多様性の本箱?みんなが生きものとつながる100冊?」
5月22日は「国際生物多様性の日」、6月は6月5日の「環境の日」を含む「環境月間」です。
市立図書館では、国連生物多様性の10年日本委員会(運営:環境省)が選定した図書『生物多様性の本箱?みんなが生きものとつながる100冊?』のうち、所蔵する図書を特集展示しています。
【生物多様性とは】
地球上にはさまざまな生き物が存在し、関わり合い、私たちに恵みを与えてくれます。このたくさんのいのちの存在や支え合いを「生物多様性」といいます。
児童展示「生物多様性の本箱」 004.JPGこの展示をきっかけに、私たちの生活とも密接なかかわりがある、生き物たちのつながり、自然や環境などについて、一緒に考えてみませんか?
市立図書館では、国連生物多様性の10年日本委員会(運営:環境省)が選定した図書『生物多様性の本箱?みんなが生きものとつながる100冊?』のうち、所蔵する図書を特集展示しています。
【生物多様性とは】
地球上にはさまざまな生き物が存在し、関わり合い、私たちに恵みを与えてくれます。このたくさんのいのちの存在や支え合いを「生物多様性」といいます。
児童展示「生物多様性の本箱」 004.JPGこの展示をきっかけに、私たちの生活とも密接なかかわりがある、生き物たちのつながり、自然や環境などについて、一緒に考えてみませんか?
- 2015/05/01
- 愛鳥週間
- 2015/04/27
- 「ふるさとがえり」(6月6日上映)関連展示
映画「ふるさとがえり」が6月6日おあしす多目的ホールで上映されます(主催吉川ふるさと村)。それに合わせて市立図書館では,レファレンスカウンター前のコーナーで関連展示を行っています。
誰にもふるさとはありますよね。今、吉川に住んでいる人がこの吉川を新たなふるさとのひとつにすることができるように、また以前住んでいた町や村に思いを馳せる時などにぜひ手に取っていただきたい本を展示しました。映画をご覧になる前にお立ち寄りください。資料一覧は下記でご覧いただけます。
誰にもふるさとはありますよね。今、吉川に住んでいる人がこの吉川を新たなふるさとのひとつにすることができるように、また以前住んでいた町や村に思いを馳せる時などにぜひ手に取っていただきたい本を展示しました。映画をご覧になる前にお立ち寄りください。資料一覧は下記でご覧いただけます。
- 2015/04/23
- 参考展示『ザ・自転車』
- 2015/04/01
- 4月一般展示『春のガーデニング』
- 2015/03/26
- 読書会のご案内
- 2015/03/25
- 4月・5月児童展示『春うらら おひさまをさがしに行こう!』
- 2015/03/25
- 4月YA展示『部活』
- 2015/03/20
- 「高野山開創1200年」展示のお知らせ
- 2015/03/01
- 『寺山修司・生誕80周年記念展示』
- 2015/02/28
- みんなで応援しよう!吉川なまずの里マラソン
- 2015/02/27
- 3月児童展示「春にへんしん!」
- 2015/02/22
- ミニ展示 「鉄道いろいろ」
- 2015/02/03
- 参考展示「辞典・ジテン・字典」
- 2015/01/28
- 一般展示『食育』、『ちょっと早めに 入園・入学準備』
- 2015/01/26
- 2月YA展示『今日は何の日?』